第11回 東方Project 人気投票

開催期間  ~ 

魔法使いの憂鬱(182位)

ポイント:152点 | 得票数:136票 | 一押し数:16票 | コメント数:26件
リストへ戻る

投票コメント

* 盛り上がり方が非常に魔法使いとしての魔理沙っぽい気がします

* メロディーが狂えるほどに好み(かきもり)

* 魔理沙の暗さが詰まった曲(橋)

夜ひとりで黙々と作業するのにうってつけです((rystal)

今年2月末の鈴奈庵。私はこの話題ですぐにこの曲のことを思い出しました。完成されている演劇のような感動と満足。実際に物語が見えてくる曲。魔理沙の誰にも見せない内面を示していると思う。最後、スローペースになるのが魔理沙の心中の悲壮感を語っているようで。魔法使いは今日も憂鬱。せめて未来はどうか憂鬱でないように。(T-1)

魔理沙が(散らかっているけど)おしゃれな家で研究に励んでる感じがした。(藍より青し)

聴いているとどこか物悲しくなる、ゲームのBGMでは出てこない独特の魅力があって好き。(神谷怜)

魔理沙の曲はどの曲もすごく好きなんですが、代表してこの曲に入れました。少しもの哀しげなフレーズが大好きです。(そらいろ)

本買ったのぜ

この曲大好きです。知名度があまりないのが寂しい…皆グリモワ買え。(廻る⑨黒猫)

哀愁漂う感じが好き!

憂鬱というよりむしろ爽やかさを感じます。それでもただ爽やかなだけになってないのが不思議。そして終わり方が綺麗。

努力家だったり乙女だったり普段と違う魔理沙を垣間見てる気分になる曲。大好きです。(Malta)

魔法使いという魔理沙の心情が伝わってくる曲(nyanya)

幻少永の魔理沙乗り換えイベントとこの曲のアレンジ神すぎた

魔理沙の内面を表している曲で好き

書籍枠。魔理沙の裏側を見せるような気だるげな入りと途中からの力強さの差の素晴らしさは、書籍だけに収まって知名度をあまり持たないことが悲しいほどです。

永遠の巫女との対比が素晴らしい(木吉さん)

せつない。

魔理沙が研究に失敗してうなだれてる感じがする、この曲を聴きながらコーヒーが飲みたい

冬の旅のお供(うじいえ)

サビだいすき。これに尽きる。(岡嶋単)

CD枠(水素記号)

魔理沙というキャラクターをこの曲で考えてみると、非常に切なさを感じます(gemety)

知名度上がれ!

盛り上がりが好き

▲ ページ上部に戻る