ポイント:903点 | 得票数:807票 | 一押し数:96票 | コメント数:88件
リストへ戻る
アンケートより
年齢回答 | 回答数 | 回答割合 | 全体割合 | 差 |
~9歳 | 0 | 0% | 0.11% | -0.11pt |
---|
10~14歳 | 34 | 11.07% | 5.75% | 5.32pt |
---|
15~19歳 | 132 | 43.00% | 35.44% | 7.56pt |
---|
20~24歳 | 72 | 23.45% | 28.59% | -5.14pt |
---|
25~29歳 | 35 | 11.40% | 17.15% | -5.75pt |
---|
30~34歳 | 19 | 6.19% | 8.05% | -1.86pt |
---|
35~39歳 | 6 | 1.95% | 3.21% | -1.26pt |
---|
40~44歳 | 7 | 2.28% | 1.13% | 1.15pt |
---|
45~49歳 | 0 | 0% | 0.30% | -0.30pt |
---|
50歳~ | 2 | 0.65% | 0.27% | 0.38pt |
性別回答 | 回答数 | 回答割合 | 全体割合 | 差 |
男性 | 283 | 91.88% | 88.78% | 3.10pt |
---|
女性 | 25 | 8.12% | 11.22% | -3.10pt |
東方を知った時期 | 回答数 | 回答割合 | 全体割合 | 差 |
旧作~秋霜玉(2000年12月) | 2 | 0.62% | 0.48% | 0.14pt |
---|
秋霜玉~紅魔郷(2002年8月) | 2 | 0.62% | 0.92% | -0.30pt |
---|
紅魔郷~妖々夢(2003年8月) | 11 | 3.42% | 4.54% | -1.12pt |
---|
妖々夢~永夜抄(2004年8月) | 11 | 3.42% | 3.50% | -0.08pt |
---|
永夜抄~萃夢想(2004年12月) | 10 | 3.11% | 2.83% | 0.28pt |
---|
萃夢想~花映塚(2005年8月) | 8 | 2.48% | 2.08% | 0.40pt |
---|
花映塚~文花帖(2005年12月) | 1 | 0.31% | 1.71% | -1.40pt |
---|
文花帖~求聞史紀(2006年12月) | 5 | 1.55% | 2.42% | -0.87pt |
---|
求聞史紀~風神録(2007年8月) | 19 | 5.90% | 8.81% | -2.91pt |
---|
風神録~地霊殿(2008年8月) | 43 | 13.35% | 15.21% | -1.86pt |
---|
地霊殿~星蓮船(2009年8月) | 35 | 10.87% | 11.44% | -0.57pt |
---|
星蓮船~妖精大戦争(2010年8月) | 24 | 7.45% | 8.64% | -1.19pt |
---|
妖精大戦争~神霊廟(2011年8月) | 29 | 9.01% | 8.22% | 0.79pt |
---|
神霊廟~求聞口授(2012年4月) | 43 | 13.35% | 9.89% | 3.46pt |
---|
求聞口授~輝針城(2013年8月) | 36 | 11.18% | 9.80% | 1.38pt |
---|
輝針城~アマノジャク(2014年5月) | 20 | 6.21% | 6.17% | 0.04pt |
---|
アマノジャク~現在 | 23 | 7.14% | 3.34% | 3.80pt |
人気投票への投票 | 回答数 | 回答割合 | 全体割合 | 差 |
今回がはじめて | 165 | 50.46% | 39.82% | 10.64pt |
---|
過去1~3回投票したことがある | 119 | 36.39% | 39.93% | -3.54pt |
---|
過去4回以上投票したことがある | 43 | 13.15% | 20.25% | -7.10pt |
他の投票状況
投票対象 | 投票数 | 投票割合 | 全得票率 | 差 |
U.N.オーエンは彼女なのか? | 264 | 32.71% | 21.81% | 10.90pt |
---|
亡き王女の為のセプテット | 187 | 23.17% | 20.54% | 2.63pt |
---|
月まで届け、不死の煙 | 178 | 22.06% | 14.39% | 7.67pt |
---|
ハルトマンの妖怪少女 | 137 | 16.98% | 17.33% | -0.35pt |
---|
竹取飛翔 ~ Lunatic Princess | 136 | 16.85% | 7.71% | 9.14pt |
---|
幽雅に咲かせ、墨染の桜 ~ Border of Life | 123 | 15.24% | 14.88% | 0.36pt |
---|
幽霊楽団 ~ Phantom Ensemble | 106 | 13.14% | 9.34% | 3.80pt |
---|
恋色マスタースパーク(恋色マジック) | 106 | 13.14% | 9.49% | 3.65pt |
---|
ネクロファンタジア | 103 | 12.76% | 12.62% | 0.14pt |
---|
千年幻想郷 ~ History of the Moon | 103 | 12.76% | 8.38% | 4.38pt |
---|
上海紅茶館 ~ Chinese Tea | 102 | 12.64% | 11.08% | 1.56pt |
▲ ページ上部に戻る
投票コメント
▲ ページ上部に戻る
* ミステリアスな雰囲気の序盤からサビに入るところ、そしてサビの盛り上がりがすごく好き!(フィオ)
* 狂わせられるような怪しい感じを持った曲です(きさむ)
* 自機おめでとう というわけではなく曲自体めっちゃ好きです。この曲好きな人はみんなそうだと思うけどサビ前のギターがかっこよすぎ(守矢様の末裔のクラスメートの友達)
* さびが個人的にはまりました!!(ステフ♪)
* 新作で曲からうけるイメージがまた変わりそう!楽しい
* やはりこの曲は色々なアレンジにも使われておりそのどれも素晴らしいのは原曲も素晴らしいからだと思いながらこの原曲が好きという気持ちが強くとても好きです(スィール)
* うどんげちゃんの曲は好き(猫乃まほろ)
* サビ前のギターとそのあとの盛り上がりが好き(まっさん)
* スペル発動と共にサビに入った時のカッコよさと言ったら...!(セオ)
* 緋想天アレンジのほうが好きだな
* 東方の曲はいずれもそのステージそのキャラその弾幕が浮かぶものであり切っても切り離せない存在だが、狂気の瞳はやはり鈴仙の曲ということもあって思い入れが深い。弾けるように曲が始まると催眠のような流れに誘われ無限の廊下へと誘われる。扉は閉ざされ可視不可視の弾幕が真っ赤な瞳と共に視界を埋め尽くす。一転して静かになったかと思えばどこか悲しげなそれでいて激しさも秘める風が流れきゅーっと心を掴んでくる。
* 嫁の専用曲なので大好きです!(子げら)
* 怪しいのに爽快、よくわからんがスルメ曲(ユーライ)
* 永夜Verと花映塚Verの違いは正直よく分から・・・いや、また格闘もしような(記憶の虚像)
* ピアノ練習してます(零戦・U・ウルトラソニック猫)
* 鈴仙好きなんでw(ゾディアック)
* うさうさうさうさうどんげ……あのフラッシュ覚えてる人いるかな?(延)
* 非のほうでいうシューン…シュッパーン(開☆眼みたいなとこ好き、どっちも(爬虫類の人)
* th10.5ver(SAKA_)
* 怪しい曲調から デーッデー デッデー のギターを挟んでからのサビが最高! それとは別に、あきやまうにアレンジのサビ後の流れるようなピアノも好き。
このクソ暑いのにちゃんと耳つけてるんだから偉いよ
優曇華かわいいよ
♡
狂気に侵されそう(ぺんどらー)
うどんちゃんご祝儀票
緋想天のアレンジが特に好き。最後の音が延びるパートが好き(こいふらこころ)
東方にハマるきっかけとなった曲(セサミン)
サビがかっこ良過ぎ!!! 聞いててとてもテンション上がる! うどんげも可愛い!(アルス)
三拍子から四拍子に変わるところがグッとくる
自機おめ
始めは大人しかったのに、サビでいきなり取り乱したかと思えば、何事も無かった様に元に戻る。そんな不安定な曲調が、波長を操る彼女の本質を表しているようで好きです。
うどんちゃんプレイアブル記念ってことで、黄昏さんのアレンジverが格好良くて好きです(Sillky)
和風な感じに少しのホラー感。そして聴いていると段々奥に吸い込まれていく感覚。こういう曲大好き
優曇華の緋想天バージョンです!個人的には永夜抄バージョンよりこっちのほうが好きです!戦闘感バリバリの燃える曲です!(YOSSYFLAME)
このテンポは好き
うどんげに新参ホイホイされたときに、よく聞いてました。なつかしい。(ありうす)
本当の狂喜
サビ超カッコイイ💛(えーりん一押し)
昆布だし効いてるよ。(ちくわ)
初期からずっと好きな曲(alh)
でーっでーでで
主にアレンジが好きです(巫女神子)
スペプラで何度聴いたことか…。(まっきー)
いい感じ(ケダモノ⑨)
かわいそうなウサギ
最高
うさだあかり
かっこいい!(みょんれーせん)
寂しげなイントロから、一気に吹っ切れるサビのメロディがとてもいい。鈴仙さが溢れている。
自機復活おめ
座薬
テンションMax!いっけぇ!
大好き!
裏で鳴ってるピアノがわりかし泣ける。
ミステリアスな雰囲気のある曲、神秘的で、どことなく月を思い浮かばせるような音の使い方に神主の凄さを感じる(mou)
こちらはサビがだいぶ陽気で気に入りました。
新参ホイホイ
ギターからのサビがカッコ良すぎて背筋がブルっとします!(ひがしかた)
好きなキャラなので(破片)
1分くらいからのところが特に気にっている(こしあん)
主題の解放感が最高!(ぴ)
うどんげの曲だからっていうのもありますが、サビの部分聞くとテンション上がって狂っちゃいますねw(夏至)
狂気すぎる(うらめしやー)
中盤のデーデーデデンがかっこよすぎる(小田望未)
うどんげの目で狂わされたいです(のんびり羊)
真っ直ぐにかっこいい(百二十円)
アレンジ版のこっちのほうが好きかな(ねぎとろかっぱ)
めっちゃかっこいいっす(パン屋さん)
最近改めて好きになりました。(スィートハート)
嫁 の 曲(rui)
サビ前のエレキのフレーズが狂おしいほど好き。(うみゆく)
曲もキャラもいいと思う(ジャックン)
東方で一番ハマった曲。うどんげが、かっこよく見える(ECOる)
5ボスの曲の中でも屈指のカッコいい曲(ワイコウ)
凄く強い、っていう雰囲気が出ていてかわいげがあって好き。(john)
出だしの怪しげなところが狂気っぽくていい。暗い雰囲気から明るいサビに変わるメロディが、優曇華の過去と、それを克服して生きている前向きさが表されているように感じます…良い曲(紐人間コンテストにぃっ!紐は出られないよっっ!!)
うどんげが大好きなので、この曲を聴いたら気に入りました!(ゆづ)
やっぱサビがいいんだよ、サビが。(QUJATANA)
色褪せない(レオ)
東方知ったきっかけ(あらー)
曲の展開が好き。(世界内存在)
聴いていてテンションが上がる(きのこスト)
鈴仙大好きですw(アリス・ミサキ)
なんと言ってもかっこいいですねwwwサビ以外でも好きな所が多いです(暇人)
原曲も良いけど、緋想天のもリズムの良いナイスアレンジ(FTNMRA)
イナバ主人公おめでとう(佐伯青子)
久々にうどんげ推し。今の新参はホイホイされないから困る。(shimeji)
永夜抄は割と暗め?な感じな曲が多い。人間性の暗さという意味じゃないよ。全体的に元気だし。(こてんこてんこ)