第11回 東方Project 人気投票

開催期間  ~ 

死霊の夜桜(77位)

ポイント:598点 | 得票数:531票 | 一押し数:67票 | コメント数:77件
リストへ戻る

投票コメント

* 冒頭からめっちゃジャジーなピアノ流れてきたときの衝撃。ホントに1面の道中曲なんですかねコレ

* 他人とは思えない

* ピアノで弾くと気持ちいい だいすき(まっぴ)

* このメロディアスな雰囲気、最高だ!(ペングインおで)

* 1面らしからぬメロディアスさと1面らしいのんびりさやワクワク感を持ち合わせた冥曲。1ボスも自機も遊んでそうですよねw(pvas)

* 初め、ながら聞きしていたはずなのに感極まって泣いてしまった曲。東方をプレイするようになってから、今の幽々子の生き様?を表す曲としても好きになりました。今も昔もこの曲がNo1!(AKGEL)

* 真夜中に聴くと雰囲気でる。(UNO)

* 春の湊にに隠れがちだけど名曲。妖々夢とはまた違った白玉楼の雰囲気。(翌檜山葵)

* 衝撃を受けた曲(西行桜)

* ゆゆ様を想起させる切なげなメロディと1面道中らしい軽さも併せ持っている。ゲームのイメージを形作る1面で、大切な役だと思う。目立たないからこそ価値がある、隠れた名曲。(十六夜永夜)

* 静かな始まりから徐々に盛り上がっていくメロディー、桜の花びらが散る様を表してるかのようなピアノの音がたまりません。夜桜を長めながら聞くと格別です。(凪原)

* 一面からこんな曲流れてきたから、聞き入りすぎて被弾しました(笑)(yamasun)

* メロディアスでいい

* 綺麗で素敵な曲だと思う。一番好きかも(さな\( •̀ω•́ )/)

* 初めて聞いた時から大好きな曲。(わさび)

神霊廟を始める時いつもこの曲で和みます。(luno.)

静かで騒がしい冥界の夜。サラサラと吹く風の中に桜の花びらが散っていく姿を想像してしまいます。(がらくた)

神霊廟より1曲 ピアノの連弾部分が大好き ずっとループで聴いていたくなる曲です!(mnity)

初めてやった原作が神霊廟で、繰り返していくうちに好きになっていく感覚を初めて体験した曲である。理想的な回収のために何度も何度も聞いて・・・好きになった曲です。(鯖鷹)

一面で一番好きな曲。桜が舞って、その中に死霊が漂って……儚い感じが好き。これは隠れた神曲と言える!

イントロは儚げ、けど途中から激しいというギャップがいい  ドンドコドンドコ

春の夜桜見ながら聴くと最高(wasavi)

イントロのピアノからして最高でした。

聴けば聴くほど惚れる曲。曲を聴いてるだけでタイトル通り夜桜のイメージが浮かんでくるからZUNさんのすごさを改めて認識。(コンソメ)

夜中にドライブしながら聞きたくなる曲。車持ってないけど(jonjinka)

幽々子様+夜桜=切な良い

落ち着いた感じがして好き(ゴリアテ)

メロディが綺麗(智)

6面ボスだったキャラの曲をここまで一面道中曲っぽくできるのはすごいと思う。(ユユハク)

ちょっぴり切なそうに思えて実は力強い曲。1面の雰囲気としっくりくる(ヘニョリレーザーアンチさん)

イヤホンで聞いたら世界が変わる。耳が幸せ。

実際に夜桜の道を通りながら聞くと気持ちいい曲。前方にはご注意を(awafusen)

1面道中で一番好き。(カノン)

なんだかんだで一面らしい楽しげな曲だと思う、ボスは6ボスくらいの大物だけど(霧城水面)

妖々夢が好きという事もあり、この曲も気に入っています(いねーば)

一面のふいんきとマッチしていて素敵です(hǎidòu )

ゆゆ様関連の曲は皆美しい

ステージ1道中にハズレなし

神霊廟で1番好き(まりみょん流行れ)

冥界とゆゆさまの美しさある……(さんぼん)

シブい。編曲したらもっと名曲になる。(masuo64)

美しくノリも良いけど死へ向かう要素も感じられる一曲

一面曲では断トツに好きな曲 落ち着いた曲調が桜にはよく似合います

ライトアップされた夜桜を見ながら聞きたい一曲(レモン☆)

神は道中曲が本当に素晴らしい。何度聞いても飽きない

道中曲では1番好きな曲

静かでいい(KANON)

和風な感じもあるしテクノな感じもする聞いてて楽しい曲

リズムがよくて落ち着ける曲。歩いてる時「たららら たらら」って心の中で流れるw

すごく綺麗な曲でうっとり。ああ、幽々さま(*´ω`*)

ピアノの旋律が落ち着いていて一面道中曲ながらゾクゾクとするこの感じ。素晴らしい曲だと思います。

ゆゆ様の曲全部推し!

儚くも美しい桜と夜の情景が目に浮かぶ。(イマ)

いい曲です(けいす)

神霊廟は一面道中からとてもいい雰囲気してると思います。(kure)

わくわくする、とても綺麗な曲。大好きです(みほ)

夜桜感がたまりませんね 謎の霊魂君が出てくる辺りほんと好き

背景と曲がマッチしてる。静かな曲に桜は合うな。(十六夜紅夜)

本当に夜桜が思い浮かぶようなふわふわとした綺麗さ(えげす)

初めてプレイして聴いた東方の曲なので印象に残っています(Dahau)

テンポが速い割に、すごく綺麗なメロディラインの曲。一聴き惚れしました!(ミサクロス)

メロディアスなピアノの旋律がいい!(ゆっきー)

しんみりとやさしい曲。聞いていて落ち着く。(ギンナイ)

優雅で軽快なお祭りのような感じが好き(yas10)

こんな綺麗な曲がSTG!?しかも一面かつ冥界なんて・・・型破りすぎる・・・(らべ)

一押し曲。ピアノのメロディーと裏のドラムが桜散る頃の儚さを演出していてしみじみします。(はちれも)

夜型の生活に最適な雰囲気(tndr)

毎年夜桜を見に行きながらこの曲聴いてます

静かな感じが好きです。桜の花びらが降り落ちてるような(ミャケ)

受験を乗り切れたのはこの曲のおかげ(オーレ)

ああ、落ち着く・・・(宮崎さん)

神霊廟の世界に吸い込まれるような曲。ZUNドコ節が癖になる。(世界内存在)

昔を懐かしんでいるような曲ですね。まさに幻想的!(品もの)

ふつくしい...(心に染み渡る何か(>>15)

とてもSTGの曲には思えないような美しさ。実際に夜桜を見ながら聴いたら感動した(らんぼ)

儚さを感じさせるタイトルが素敵。でも暗くはないのです。(星海)

しっとりしていて幻想的なこの曲とステージがマッチしてて好き。最近なぜか株が上がった曲(ぴいひゃらら)

▲ ページ上部に戻る