第11回 東方Project 人気投票

開催期間  ~ 

幼心地の有頂天(106位)

ポイント:408点 | 得票数:367票 | 一押し数:41票 | コメント数:52件
リストへ戻る

投票コメント

* 初めて聴いた時には冗談抜きで涙が出そうになった。聞いていると、天子のいる美しき天界が思い浮かぶ。(無何有郷)

* これは震える(いろんな意味で)(かいネコ)

* 透き通るようなメロディーラインがベスト! 有頂天変と合わせて聞きたい(awafusen)

* 初めて聴いた時には鳥肌立ちまくりでしたww

* イントロで鳥肌が立った(ranberd)

* ラストバトル感が素敵(氷砂糖)

* 落ち着く(ひなぽん)

* 自分の中ではこれを越える曲はありません(映夢)

高みに昇りすぎた結果。イントロでゾクゾクしてしまう。あまり使われない楽器編成な気がして、新鮮。曲名に偽りなしで、有頂天だしとっても無垢な感じがする。白い、白いよ天子ちゃん。

何周聴いたか分からない

初めて聞いた時、鳥肌モノだった。(ユウ)

私にとってトラウマかつテンションMAXな曲(イブ)

〆の感じと、ほんの少しの溜めが大好き。幼い。(羽切)

いいきょくだよなぁー

イントロからどんどん迫ってくる感じがとても好きです。壮大で、キラキラしてて、ちょっぴり切ない。

遥かな 見上げる天空に…(さがの 美都)

ラストバトルに相応しい壮大な曲。あのあと「全妖怪の緋想天」なんて技が来るとは想いもしておりませんでした。天子はスケールでかいですね。(熊の人)

ラスボス不可避ですわ

壮大なイントロからのやさしいメロディラインが天子を良く表していると思います

勇気が湧いてくる曲(flam0514)

てんこちゃんマジてんし(uk)

天を仰ぎ見る地の曲(ラムネイル)

ボスらしい曲(須佐之男)

有頂天変も好きですが大人しい感じの音でこっちが好き(ぶんた)

最後の戦い!って曲。(Sann)

なんとなく宇宙らしく広大で、なんとなく少女ぽい無邪気な印象の曲ですね!綺麗です!(ミラタラ)

演出も見事でみすちー肌です。(ねむり)

個人的に東方で一番素晴らしいと思っている演出とともにかかる曲ゆえ(赤ちゃん用黒綿棒)

いいよね

めっちゃ鳥肌立った 格ゲーでラスボスまで行ったのは緋想天が初めてだった めっちゃ盛り上がった

この頃グレイズ知らなかったから咲夜がいっぱい犠牲になりました

転調で泣ける美しいメロディ

ラストスペル演出も好きだし、音が澄んでて好み。

初めて聞いたときは感動した。今でも鳥肌立つ。そんな言い曲。

緋想剣エーテルちゃぶ台返し(中央不敗)

20秒あたりからのところがいい(小田望未)

綺麗で心地良いです(shiver_ex)

盛り上がり方が良い。好みだ(820)

優しく包み込むオルゴールのような音色で癒されますw(横々。)

聞いてて切なさを感じつつ燃えれる曲。綺麗にまとまってて且つ最高のメロディーライン。もっと評価されるべき!(イエス)

美しく透き通った雰囲気が好きです!(かるみんと)

音が途切れる場所は鳥肌モノ(半テイナー)

天子共々好き

天空のラスボス感は『少女幻葬』と双璧をなしてます(個人的感想)。(その辺の人パート2)

音がキラキラした感じで好き

天子ちゃんも曲も大好き(妖夢ちゃん大好き)

至高のイントロ(ヒゲ99)

盛り上がりがとても好き(たれぱんだちょこすなっく)

最後までいったときに鳥肌と目から汗みたいなものが出てた(Ban T)

宇宙感といいラストにふさわしい。(hal)

ザ・ラスト曲。綺麗。(木崎)

裏の高速ピアノがとても心地よく、最終決戦!って感じがとてもいいです!つい情景を想像してしまう。

▲ ページ上部に戻る