ポイント:593点 | 得票数:520票 | 一押し数:73票 | コメント数:78件
リストへ戻る
アンケートより
年齢回答 | 回答数 | 回答割合 | 全体割合 | 差 |
~9歳 | 0 | 0% | 0.11% | -0.11pt |
---|
10~14歳 | 9 | 3.96% | 5.75% | -1.79pt |
---|
15~19歳 | 86 | 37.89% | 35.44% | 2.45pt |
---|
20~24歳 | 64 | 28.19% | 28.59% | -0.40pt |
---|
25~29歳 | 41 | 18.06% | 17.15% | 0.91pt |
---|
30~34歳 | 17 | 7.49% | 8.05% | -0.56pt |
---|
35~39歳 | 7 | 3.08% | 3.21% | -0.13pt |
---|
40~44歳 | 2 | 0.88% | 1.13% | -0.25pt |
---|
45~49歳 | 0 | 0% | 0.30% | -0.30pt |
---|
50歳~ | 1 | 0.44% | 0.27% | 0.17pt |
性別回答 | 回答数 | 回答割合 | 全体割合 | 差 |
男性 | 210 | 88.98% | 88.78% | 0.20pt |
---|
女性 | 26 | 11.02% | 11.22% | -0.20pt |
東方を知った時期 | 回答数 | 回答割合 | 全体割合 | 差 |
旧作~秋霜玉(2000年12月) | 1 | 0.41% | 0.48% | -0.07pt |
---|
秋霜玉~紅魔郷(2002年8月) | 2 | 0.83% | 0.92% | -0.09pt |
---|
紅魔郷~妖々夢(2003年8月) | 12 | 4.96% | 4.54% | 0.42pt |
---|
妖々夢~永夜抄(2004年8月) | 7 | 2.89% | 3.50% | -0.61pt |
---|
永夜抄~萃夢想(2004年12月) | 3 | 1.24% | 2.83% | -1.59pt |
---|
萃夢想~花映塚(2005年8月) | 5 | 2.07% | 2.08% | -0.01pt |
---|
花映塚~文花帖(2005年12月) | 2 | 0.83% | 1.71% | -0.88pt |
---|
文花帖~求聞史紀(2006年12月) | 3 | 1.24% | 2.42% | -1.18pt |
---|
求聞史紀~風神録(2007年8月) | 17 | 7.02% | 8.81% | -1.79pt |
---|
風神録~地霊殿(2008年8月) | 40 | 16.53% | 15.21% | 1.32pt |
---|
地霊殿~星蓮船(2009年8月) | 34 | 14.05% | 11.44% | 2.61pt |
---|
星蓮船~妖精大戦争(2010年8月) | 20 | 8.26% | 8.64% | -0.38pt |
---|
妖精大戦争~神霊廟(2011年8月) | 24 | 9.92% | 8.22% | 1.70pt |
---|
神霊廟~求聞口授(2012年4月) | 25 | 10.33% | 9.89% | 0.44pt |
---|
求聞口授~輝針城(2013年8月) | 27 | 11.16% | 9.80% | 1.36pt |
---|
輝針城~アマノジャク(2014年5月) | 10 | 4.13% | 6.17% | -2.04pt |
---|
アマノジャク~現在 | 10 | 4.13% | 3.34% | 0.79pt |
人気投票への投票 | 回答数 | 回答割合 | 全体割合 | 差 |
今回がはじめて | 96 | 39.02% | 39.82% | -0.80pt |
---|
過去1~3回投票したことがある | 107 | 43.50% | 39.93% | 3.57pt |
---|
過去4回以上投票したことがある | 43 | 17.48% | 20.25% | -2.77pt |
他の投票状況
投票対象 | 投票数 | 投票割合 | 全得票率 | 差 |
亡き王女の為のセプテット | 109 | 20.96% | 20.54% | 0.42pt |
---|
幽雅に咲かせ、墨染の桜 ~ Border of Life | 98 | 18.85% | 14.88% | 3.97pt |
---|
U.N.オーエンは彼女なのか? | 95 | 18.27% | 21.81% | -3.54pt |
---|
輝く針の小人族 ~ Little Princess | 85 | 16.35% | 14.47% | 1.88pt |
---|
ネクロファンタジア | 81 | 15.58% | 12.62% | 2.96pt |
---|
感情の摩天楼 ~ Cosmic Mind | 72 | 13.85% | 12.84% | 1.01pt |
---|
月まで届け、不死の煙 | 71 | 13.65% | 14.39% | -0.74pt |
---|
ハルトマンの妖怪少女 | 69 | 13.27% | 17.33% | -4.06pt |
---|
上海紅茶館 ~ Chinese Tea | 58 | 11.15% | 11.08% | 0.07pt |
---|
幽霊楽団 ~ Phantom Ensemble | 54 | 10.38% | 9.34% | 1.04pt |
---|
ラストリモート | 52 | 10.00% | 10.78% | -0.78pt |
▲ ページ上部に戻る
投票コメント
▲ ページ上部に戻る
* くるくる回って、軸のしっかりした曲。(みずなみ)
* 恐らく最も多く原作で聞いた曲なので。一週目のサビの所でチャーミング避けてるとカタルシス弾けます(風光明媚)
* 藍しゃまの曲なので(ふっかん)
* もふもふもふもふもふぅ!(カービー将軍)
* いつかいきたいexステージ…(りん)
* 一番好きな曲です(八雲橙)
* 僕の人生を少し変えた曲。
* ネクロファンタジアより好きな曲
* 初めてクリアしたエキストラ(sakl)
* 八雲サウンドの集大成としては、むしろこちらを推したい(ぴ)
* 藍さまのバトルの緊迫感が表現されていて、スゴくかっこいいです!(Level4.5)
* シンプルなほうが好きなんです。(その辺の人パート2)
* 言わずもがな。どことなく幼さ?が残ってるような(ミャケ)
* イントロからサビの盛り上がりに心を打たれました。緻密で美しくかつ迫力ある曲だと思います
* もう藍様の全てが好きです!!(タムライオン)
ネクロよりこっち派(ミスティア)
ネクロファンタジアより落ち着く曲で蓮台野夜行版がかっこいい。美しい曲だと思う。(藍より青し)
ネクロよりすきと言い続けて早何年
ネクロファンタジアよりこっちが好きだな
ネクロファンタジアも好きだけど、自分はこっちの方が好き。もっと評価されるべき!(龍武皇)
オルガンいい…
かわいい曲 惚れる
藍しゃまっぽさがよく出ている。まさにFantasy。
家事する時にこの曲流しとくと捗る
クソみたいに何度も聞くことになった曲
ZUNペットが最高!(ふわふわ頭)
これから始まるという感情を得るので、ネクロファンタジアよりもこちらが好き。(terette)
ハタラキアリ(ハタラキアリ)
最高!
ネクロファンタジアもいいけど、こっちのほうが好き
「四面楚歌チャーミング」といい「プリンセス天狐」といい、苦戦させられましたね(水酸化Na)
ネクロファンタジアと迷ったけどこっちが好き
やりすぎ感の強いネクロファンタジアに比べて、序盤からサビにかけての盛り上がりのバランスがとてもよい。(るふと)
ネクロと選びきれないけど音がこっちは好き!(ぶんた)
ネクロもいいけどNecroもいい。
ネクロとセットで。藍も好き。(碧石)
藍様の元気な感じが出てる前半と少し悲しい感じがする後半の流れが大好き(まんもす)
初めてクリアしたEXがこれ。一番回数を重ねているが故に忘れられないと思う。(izm238)
思い出補正MAXだけどめちゃくちゃ好きな曲。緩急が効いてて最後の部分でプレイしてて最高に盛り上がれる、ゲームでいうと四面楚歌チャーミングあたりでもうダイナモ感覚味わえる、ダイナモ感覚知らないけど笑 あと藍様だいすき!(びおびお)
藍しゃま(リュウドール・スカーレット)
初めから最後の盛り上がりまで最高に気持ちいいテンポ♪
妖々夢での音楽よりも蓮台野夜行の方を推します。妖々夢もいいんだけど、秘封倶楽部のテキスト読みながら聞いたらもう目の前一杯に桜が・・・。
らんしゃまあああああああああ
ネクロファンタジアよりはこっちか好み
ファンタジアより好き
妖々夢EXをやりたいと思いつつ高校受験やってたなぁ…、初めて自分で購入した東方だった
ネクロファンタジアつながりで。
何かとこっちの方が落ち着いて好き
ネクロより(・∀・)イイ!!
ネクロファンタジアよりこっちかな~(Jipuro)
Mi primer extra, tan sublime que trae consigo recuerdos.(Shepo)
途中でどんどん盛りあがっていくのがいいよね(ホーミング安定)
藍様最高ッ!!(T)
サビの後の流れが好きです(やまめたん)
藍様の尻尾もふもふしたい(お賽銭箱)
妖々夢の曲は全部好き(げっけ)
らんしゃまぁぁぁぁ‼(yomo)
ネクロもいい曲だけど、落ち着いた感じのするこっちが好き。(firegrove)
この曲は後半の盛り上がりがとても好きです。藍さまがずっと頭のなかでくるくる回ってるような感じがする。(十万億土の地底民)
イントロ、ピアノで同フレーズをくりかえすうちに(藍がこちらへ近づいてきて)段々激しくなっていき、最高に盛り上がったところで本メロどん!(八雲藍顕現)……感動しないわけがない。つまり本メロは藍様との戦いなんだね(今年限りの解釈)。好きなのでノリノリになってしまう。3:47~のオーラスはだんだん慣れてきた所でさらに激しく盛り上げ、もう心拍数が異常に。(D-2)
友人とのスコア合戦でいやというほど聞いた思い出が・・・(deraken)
ためてためてからのサビが最高(ななな)
唯一のPHにふさわしい雰囲気。(karthani)
ネクロよりこっち派(中古)
Has a nice build up(Ran)
盛り上がりがすごい(ぼーいず)
最近頭から離れない(Shalle.)
初めてEXをクリアしたときの思い出票として(詩代)
大好き!(LIN)
ネクロもいいけどこっちも最高!らんしゃまも最高!(えみっぴ)
.(ふら)
イントロが好き(エスプレッソ)
すごく自分の中で盛り上がる曲です!(彩虹)
ネクロファンタジアの方も良いのですがあの終末感が好きです。(暇人)
蓮台野夜行バージョンが好きです。(東方音楽厨)
元気な妖怪との楽しい戯れが思い出される(えくさ)
カッコいい(石人形)
The tension is so awesome. Then the trumpets just explode with an incredible melody. And the piano-trumpets part is awesomely epic.(IER超越的)