ポイント:1745点 | 得票数:1502票 | 一押し数:243票 | コメント数:167件
リストへ戻る
アンケートより
年齢回答 | 回答数 | 回答割合 | 全体割合 | 差 |
~9歳 | 0 | 0% | 0.11% | -0.11pt |
---|
10~14歳 | 53 | 8.32% | 5.75% | 2.57pt |
---|
15~19歳 | 211 | 33.12% | 35.44% | -2.32pt |
---|
20~24歳 | 155 | 24.33% | 28.59% | -4.26pt |
---|
25~29歳 | 96 | 15.07% | 17.15% | -2.08pt |
---|
30~34歳 | 65 | 10.20% | 8.05% | 2.15pt |
---|
35~39歳 | 41 | 6.44% | 3.21% | 3.23pt |
---|
40~44歳 | 9 | 1.41% | 1.13% | 0.28pt |
---|
45~49歳 | 4 | 0.63% | 0.30% | 0.33pt |
---|
50歳~ | 3 | 0.47% | 0.27% | 0.20pt |
性別回答 | 回答数 | 回答割合 | 全体割合 | 差 |
男性 | 603 | 91.78% | 88.78% | 3.00pt |
---|
女性 | 54 | 8.22% | 11.22% | -3.00pt |
東方を知った時期 | 回答数 | 回答割合 | 全体割合 | 差 |
旧作~秋霜玉(2000年12月) | 2 | 0.30% | 0.48% | -0.18pt |
---|
秋霜玉~紅魔郷(2002年8月) | 4 | 0.59% | 0.92% | -0.33pt |
---|
紅魔郷~妖々夢(2003年8月) | 33 | 4.90% | 4.54% | 0.36pt |
---|
妖々夢~永夜抄(2004年8月) | 22 | 3.26% | 3.50% | -0.24pt |
---|
永夜抄~萃夢想(2004年12月) | 19 | 2.82% | 2.83% | -0.01pt |
---|
萃夢想~花映塚(2005年8月) | 14 | 2.08% | 2.08% | 0.00pt |
---|
花映塚~文花帖(2005年12月) | 5 | 0.74% | 1.71% | -0.97pt |
---|
文花帖~求聞史紀(2006年12月) | 17 | 2.52% | 2.42% | 0.10pt |
---|
求聞史紀~風神録(2007年8月) | 54 | 8.01% | 8.81% | -0.80pt |
---|
風神録~地霊殿(2008年8月) | 73 | 10.83% | 15.21% | -4.38pt |
---|
地霊殿~星蓮船(2009年8月) | 63 | 9.35% | 11.44% | -2.09pt |
---|
星蓮船~妖精大戦争(2010年8月) | 63 | 9.35% | 8.64% | 0.71pt |
---|
妖精大戦争~神霊廟(2011年8月) | 51 | 7.57% | 8.22% | -0.65pt |
---|
神霊廟~求聞口授(2012年4月) | 66 | 9.79% | 9.89% | -0.10pt |
---|
求聞口授~輝針城(2013年8月) | 98 | 14.54% | 9.80% | 4.74pt |
---|
輝針城~アマノジャク(2014年5月) | 52 | 7.72% | 6.17% | 1.55pt |
---|
アマノジャク~現在 | 38 | 5.64% | 3.34% | 2.30pt |
人気投票への投票 | 回答数 | 回答割合 | 全体割合 | 差 |
今回がはじめて | 302 | 43.70% | 39.82% | 3.88pt |
---|
過去1~3回投票したことがある | 259 | 37.48% | 39.93% | -2.45pt |
---|
過去4回以上投票したことがある | 130 | 18.81% | 20.25% | -1.44pt |
他の投票状況
投票対象 | 投票数 | 投票割合 | 全得票率 | 差 |
亡き王女の為のセプテット | 332 | 22.10% | 20.54% | 1.56pt |
---|
U.N.オーエンは彼女なのか? | 306 | 20.37% | 21.81% | -1.44pt |
---|
幽雅に咲かせ、墨染の桜 ~ Border of Life | 273 | 18.18% | 14.88% | 3.30pt |
---|
神々が恋した幻想郷 | 263 | 17.51% | 13.83% | 3.68pt |
---|
ラストリモート | 255 | 16.98% | 10.78% | 6.20pt |
---|
感情の摩天楼 ~ Cosmic Mind | 247 | 16.44% | 12.84% | 3.60pt |
---|
ハルトマンの妖怪少女 | 221 | 14.71% | 17.33% | -2.62pt |
---|
月まで届け、不死の煙 | 210 | 13.98% | 14.39% | -0.41pt |
---|
輝く針の小人族 ~ Little Princess | 207 | 13.78% | 14.47% | -0.69pt |
---|
ネクロファンタジア | 199 | 13.25% | 12.62% | 0.63pt |
---|
恋色マスタースパーク(恋色マジック) | 198 | 13.18% | 9.49% | 3.69pt |
▲ ページ上部に戻る
投票コメント
▲ ページ上部に戻る
* 嫁の原曲で早苗さんの清らかな感じと妖怪退治における情熱が感じとれる曲です!!常識に囚われない最高の曲です!!!
* 勉強に集中できる唯一のBGMw (東風谷早苗大好き)
* この曲を聞いて、東方Projectを知り早苗さんが大好きになりました!(龍武皇)
* 格好いい曲!
* 最後のサビが狂おしいほど好きです。早苗さんと幼馴染になりたいだけの人生だった…(すず)
* 早苗さーーーーーーーーーーーーーーーーーん!!!!!
* やっぱここは早苗さんでしょ(´つヮ⊂)ウオォォwwww
* 泣ーかーないでー そーのー涙をー わーたーしーの愛でー 止ーめーてーあーげーる せーつーない思い 淡い恋心を 彼の耳元で 叫べー アイ ルァ ヴュッ(トゥルルルルルルル)
* 東方で一番好きな曲なので。(chemist)
* 早苗の隠している真の強さを表している感じがして好きです。(pnd)
* ザ・神曲(優凪)
* 自分にとって、一番大好きな曲! 早苗さんが好きということもあるけど、なんたって曲全体がかっこいい!!!(アルス)
* 謎の中毒性がある
* この曲が新たな1歩を踏み出してくれたから(颯人)
* すごくカッコいい曲です。初めて聴いた時、衝撃を受けました。早苗さんの性格がよく表されています。早苗さんも「信仰は儚き人間の為に」も大好きだッ!!(ogurosu)
* 東方BGMにハマるきっかけになった曲。和風ロックな感じが個人的にドツボ。(nama)
* 一番好きな曲(東風谷翔)
* 風は良い曲多いけど1番好きなのはこれですね(アマルル114)
* 最高!
* 早苗さんの心の強さを完璧に表現している神曲
* 嫁の曲。かっこいいよね
* 好きなキャラの早苗さんのテーマだから
* きいていると切なくなるような感覚がします。大好きですね。(ピーマンさん)
* 不動の一番!!
* 北欧メロスピな曲。そういう風にしか聞こえない。かっこいい。
* なんだかんだで一番好きかなぁ。かっこいいよね
* 何かとやる気が出るね! ノリに乗ってくる!
* 神曲揃いと名高い風神録の中で別格の存在感を放っている。(じゅれいく)
* 好きなキャラの曲なので(破片)
* めっちゃ迷ったけどやっぱりこれかなーずっと脳内再生されるしw(natomononobe)
* イントロの力強さとサビの綺麗さは一級品!(リョウヒ)
* 早苗!早苗!こちーや!(ワンダー)
* 某くらのすけさん動画の曲が良すぎて(ともお)
* さなえさんマジ天使!!(奇跡の力)
* 色んな人を敵に回してでも遣り通さなければいけない決意を想像してしまう(ポタォ)
* 早苗さんのかっこいいテーマ曲
* ロボット乗って来そう。(リュー)
* かっこよすぎる(山本山)
* 早苗さんらしい曲(クリオレ)
* 嫁のテーマ、すごくかっこいい!(sin)
* 最近になって再び俺の中の順位上がってきた(十六夜海生)
* 多分これが一番主人公っぽいと思います(あべかわ)
* 奇跡を起こす少女には、今日も一陣の風が吹く。(やまねこ)
カッカッカッカッ
常識に囚われない神曲
「風神録」は表面上ポジティブな感じですが裏にはシリアス系な雰囲気を漂わせているように思えます。中でもこの曲はそれを物語っています。神奈子、諏訪湖の為に信仰を手に入れなければならないと戦う早苗さんが容易に想像できます。
早苗さんらしい曲!風神録の他の曲と比べると、少しだけ暗い感じがするのも、また意味深でいいですね。
他の曲でもそうだけど、曲がそのままキャラを描写してるのは凄いと思う。聞いただけで早苗の明るさ、強さ、儚さ、可愛さが伝わってきます。
ギター掻き鳴らしてるのが好きなんです。(Wild Turbo)
これで早苗と戦って最高に盛り上がった
さなえさんはかわいい(たろしょー)
信仰は今も儚き人間の為に...
かっこいい(+⌒o⌒まつたけ)
哀しくも力強い曲(無意識)
曲調が好み。演奏してみたいです。
出だしからしてガチ曲。サビ部分の盛り上がりと共に素晴らしいの一言
名曲は麗しき少女の為に(総領娘様の執事見習い)
風神録は良曲多いので選ぶのに苦労する。(廻る⑨黒猫)
ようやく良さに気づいたけど本当に素晴らしい(ソウル)
儚き旋律が美しい
早苗さんの、外の世界を捨てた寂しさと真面目さが感じられる。
東方を知らない時に初めて聴いてはまった(F1A)
激しくて強い曲調が好き
ロック系(?)、なんとなく燃える(Erisedon)
曲名も曲調もカッコイイ。(センラン)
サビが特に好き(新社会人)
ハードでロックな表情の裏で何か色々考えさせられた曲。あの子はどこへ向かうのか。(umentos)
どこかもの悲しく、しかし強い曲、まさに早苗さんのテーマ
かっこよすぎ。アレンジも好きな曲多いけどなんといっても風の原曲が至高の曲。早苗さんのイメージとのギャップが笑える。
モリヤステップ(C-rons*+)
ラスボスの前座にしては少々荘厳すぎません!?(霧城水面)
この前、里に下りてきていた緑髪の巫女の娘に一目ぼれしてしまい夜も眠れません(リフレイン)
てーーてーてーててーててーててーてーーてーてーててーてーてーてーてー、てーてーててー、てーてーててーてーてーてーてーてーててー↑↑(ハルルン)
ベタベタでいいよね
力強くて、それでいてどこか切ない。イントロからしてカッコいい。
東方の曲の中で、初めて泣いた。外の世界を捨てた早苗さんの多彩な覚悟が溢れ出している感覚。(石川 真懿)
最初から最後までかっこいい!
トゲトゲしてた頃の早苗さん(Sann)
激しい曲がキャラの内面をよく表してる(daitti)
早苗さんの常識に囚われない感じが出てて好きです(屋上P)
早苗さん好きなんです。それ抜きにしてもこの曲は大好き
常識がまだあったころ(ツッキー)
早苗さんのテーマ、これ流しとけば大概勝てる(確信)(レオン)
第二の巫女さんの元気曲!
曲の感じと雰囲気が好きです。(hatomi)
キャッチーなメロディの曲ですが同時に幻想郷に来たばかりの早苗さんの悲壮な覚悟が感じられる曲
長すぎてゲーム中全部聞けないのはおしい
さなえさーん!(alh)
静けさと激しさを併せ持ってるね(博麗きゅーり)
早苗さんの人間としての面と、神としての面を両方とも上手く表している
最初の4つのカウントでテンションMAX!(41)
早苗さんの曲なので
早苗さぁぁぁぁぁん!(pekkya)
たまに頭の中でループする(ナズマン)
早苗さん好きとしては投票するしかない!
最近のお気に入り。Aメロ→Bメロ→サビっていう構成がいい。(U.N.Owen)
リズムも盛り上がり方も好きな一曲です!(水沢メルカ)
裏で聞こえる音が好きです。(図隅祐華)
頭にしっかり残る曲だったと思います!!さすが早苗さん!(なーみん)
我ら守矢信徒のヒロインの戦闘テーマ。ノリノリ♪
東方で初めて気に入ったキャラ東風谷早苗の曲ということで一票
早苗さんの覚悟が見えるかのよう。
v(☆ڡ☆)v 'イェーイ!!.
sanae
幻想郷に来たばかりの早苗さんって感じがして好きです。巫女ロック!
普通に神曲
原作を曲で一つ選べば風神録だと思っていますが、その中でも一つ選べばこれ。(melfis)
トゥルルルルルル
耳に残る一曲。
僕は個人的に早苗があまり好きではないのですがこの曲を聞いたときに惚れましたねwしばらくこの曲しかきいてませんでした(がきてぃー)
好きだったなぁ…風神録の中で一番好きな曲です。
なんと言うかいい曲
ギターのかっこよさが非常に出ていて良いですね(けんてぃ)
力強くも儚い印象がして好きです!(シルヴァス)
早苗教のテーマソング
早苗さん、常識を覆せ!(orange)
幻想郷では常識にとらわれてはいけないのですね!
この曲とこの名前、ふたりとも好きです。(farstay)
聞いていて癒される一曲。たまにはこういうのもいいよね(コロン)
早苗の真面目さと素直さの両方がうまく表現された曲だと思う(アスペル)
絶対許早苗(魔法青年)
東方にはいるきっかけ(お茶の葉)
常識に囚われてはいけないのですね!それにしても本当に良い曲。(きらん)
曲もかっこいいですしタイトルもかっこいいです。(とある守矢信者)
東方っぽくないメタルな感じと早苗さんの雰囲気があってると思います。(ほげ)
メロディーが親しみやすくて好きです(カから始まりンで終わる)
残念 ながら, このテーマが東方10だけ に いる(rathalos55)
東方作品に嵌った頃から変わらず好きな曲。(あずりおん)
鳥肌たったわ(名前)
信仰したくなる(えぃでぃけい)
重い。あと重い。それと重い。最後にしいて言うと重い。(Ken@firebird)
何故か心に残ります。(はるみ)
何度聞こうとも飽きない、最高にカッコいい名曲!!(wagcus)
幻想郷に来たばかりの早苗さんの覚悟が伝わる曲。(やまいも)
好きなアレンジが多いから(小声)(F15)
一定の静かなリズムから始まり、徐々に盛り上がって、サビへの突入の仕方が好きです!(DOM)
サビの盛り上がりが最高!
あんきものこの曲のアレンジが格好いい!(t.t)
ロックだぜ(紅埜)
風神録神すぎる(RORI2@NITORI)
早苗さんはキャラも音楽も最高!!(toubufan)
早苗さんの覚悟がひびいてくる名曲(3n)
サビの盛り上がりがすごい好き(クラクラ)
人間の儚さとちっぽけさがよく表れている一曲だと思う。(怜次郎)
かっこいい(KOTIYA感)(七色の童貞)
音色は重苦しいのに、旋律は儚くどこか壊れてしまいそう。その緊張感が好きですね。(motoi)
哀愁感の中に激しさもあり絶妙な感じの曲だと思います。(Blackbox)
カッカッカッカッ!
モーゼの奇跡の部分で大体感傷に浸ってピチュる(そらんちゃん)
熱い(オムナオト)
アイ ルァ ヴュッ!(社畜投票中)
前回は少女が見た・・・の方に入れた気がします。どっちも好きですけど、こっちは早苗さんの真剣さがあると思います。(きら)
余裕がないんだよねこの曲は。そこがこの当時の真面目な早苗さん時代のイメージに貢献していると思う。まぁ今の早苗には全くこの曲合わなくなってると思うけどw(タケノコ派)
実に格好良く、滑らかに聞き惚れる躍動的なメロディ。(拙者白いトラ、タイガトロン)
theme of Kochiya Sanae. tag: exciting,stunning(Gao)
早苗さん好きなので必須選択曲(馬頭)
強さと美しさが感じられる曲(FTNMRA)
1番好きな曲です!!(デンデラ野)
テンションあがる(ゆうだい)
win版では1番好きかも。格好いいです。(霧雨AUN)
早苗さんが好きだから曲も好き(やみのま!)
大サビの後ろで流れるピアノがたまらん。
真剣な感じが好き(Cone)
早苗さん大舞台曲。儚い人の願いの煌き。そんなものを感じさせる曲だと思います。(しゃばけ魍魎街)
早苗さんの決意みなぎる感じ(てれ)
この信心したら絶対幸せになれますかーっ!?(エ)(迫真空手部マネージャー)
熱血系主人公!って感じが好き(藤山高志)