ポイント:1138点 | 得票数:997票 | 一押し数:141票 | コメント数:109件
リストへ戻る
アンケートより
年齢回答 | 回答数 | 回答割合 | 全体割合 | 差 |
~9歳 | 0 | 0% | 0.11% | -0.11pt |
---|
10~14歳 | 42 | 9.61% | 5.75% | 3.86pt |
---|
15~19歳 | 192 | 43.94% | 35.44% | 8.50pt |
---|
20~24歳 | 101 | 23.11% | 28.59% | -5.48pt |
---|
25~29歳 | 44 | 10.07% | 17.15% | -7.08pt |
---|
30~34歳 | 33 | 7.55% | 8.05% | -0.50pt |
---|
35~39歳 | 18 | 4.12% | 3.21% | 0.91pt |
---|
40~44歳 | 4 | 0.92% | 1.13% | -0.21pt |
---|
45~49歳 | 2 | 0.46% | 0.30% | 0.16pt |
---|
50歳~ | 1 | 0.23% | 0.27% | -0.04pt |
性別回答 | 回答数 | 回答割合 | 全体割合 | 差 |
男性 | 385 | 88.10% | 88.78% | -0.68pt |
---|
女性 | 52 | 11.90% | 11.22% | 0.68pt |
東方を知った時期 | 回答数 | 回答割合 | 全体割合 | 差 |
旧作~秋霜玉(2000年12月) | 5 | 1.10% | 0.48% | 0.62pt |
---|
秋霜玉~紅魔郷(2002年8月) | 4 | 0.88% | 0.92% | -0.04pt |
---|
紅魔郷~妖々夢(2003年8月) | 21 | 4.63% | 4.54% | 0.09pt |
---|
妖々夢~永夜抄(2004年8月) | 18 | 3.96% | 3.50% | 0.46pt |
---|
永夜抄~萃夢想(2004年12月) | 10 | 2.20% | 2.83% | -0.63pt |
---|
萃夢想~花映塚(2005年8月) | 2 | 0.44% | 2.08% | -1.64pt |
---|
花映塚~文花帖(2005年12月) | 8 | 1.76% | 1.71% | 0.05pt |
---|
文花帖~求聞史紀(2006年12月) | 8 | 1.76% | 2.42% | -0.66pt |
---|
求聞史紀~風神録(2007年8月) | 36 | 7.93% | 8.81% | -0.88pt |
---|
風神録~地霊殿(2008年8月) | 63 | 13.88% | 15.21% | -1.33pt |
---|
地霊殿~星蓮船(2009年8月) | 38 | 8.37% | 11.44% | -3.07pt |
---|
星蓮船~妖精大戦争(2010年8月) | 29 | 6.39% | 8.64% | -2.25pt |
---|
妖精大戦争~神霊廟(2011年8月) | 30 | 6.61% | 8.22% | -1.61pt |
---|
神霊廟~求聞口授(2012年4月) | 46 | 10.13% | 9.89% | 0.24pt |
---|
求聞口授~輝針城(2013年8月) | 57 | 12.56% | 9.80% | 2.76pt |
---|
輝針城~アマノジャク(2014年5月) | 40 | 8.81% | 6.17% | 2.64pt |
---|
アマノジャク~現在 | 39 | 8.59% | 3.34% | 5.25pt |
人気投票への投票 | 回答数 | 回答割合 | 全体割合 | 差 |
今回がはじめて | 260 | 56.77% | 39.82% | 16.95pt |
---|
過去1~3回投票したことがある | 124 | 27.07% | 39.93% | -12.86pt |
---|
過去4回以上投票したことがある | 74 | 16.16% | 20.25% | -4.09pt |
他の投票状況
投票対象 | 投票数 | 投票割合 | 全得票率 | 差 |
U.N.オーエンは彼女なのか? | 346 | 34.70% | 21.81% | 12.89pt |
---|
亡き王女の為のセプテット | 289 | 28.99% | 20.54% | 8.45pt |
---|
恋色マスタースパーク(恋色マジック) | 199 | 19.96% | 9.49% | 10.47pt |
---|
月まで届け、不死の煙 | 168 | 16.85% | 14.39% | 2.46pt |
---|
幽雅に咲かせ、墨染の桜 ~ Border of Life | 165 | 16.55% | 14.88% | 1.67pt |
---|
ハルトマンの妖怪少女 | 149 | 14.94% | 17.33% | -2.39pt |
---|
ネクロファンタジア | 149 | 14.94% | 12.62% | 2.32pt |
---|
少女さとり ~ 3rd eye | 133 | 13.34% | 10.23% | 3.11pt |
---|
神々が恋した幻想郷 | 129 | 12.94% | 13.83% | -0.89pt |
---|
ブクレシュティの人形師 | 129 | 12.94% | 2.32% | 10.62pt |
---|
上海紅茶館 ~ Chinese Tea | 110 | 11.03% | 11.08% | -0.05pt |
▲ ページ上部に戻る
投票コメント
▲ ページ上部に戻る
* アッアッアリスチャッ・・・アリスチャッ・・・(俊)
* 綺麗でノリのいい曲。プレイしてる時に特にテンションが上がる。(HOPE)
* これすき(すいすい)
* すべてが大好き。もっと人気出てほしい!!!
* 東方にハマったきっかけの曲。好きな曲アリスぎて選ぶの大変だけど、人形裁判は外せない
* アリスは世界一です!(シノ感)
* やっぱり、嫁のテーマは最高だぜ!!(アリスLOVE)
* アリスって感じがするよね(falcon)
* サビはいかにもアリス(あんばい)
* アリスは可愛い(アリス可愛いよー)
* ピアノの音がいい感じ♪
* 初めて聞いた東方曲で、やはり一番思い入れがあります(melfis)
* もしこれを聴かないでいたら、そんなに東方の音楽に興味が湧かなかったかもしれないです。
* アリスちゃん(^o^)ソイヤッ(アリスで萌え死に隊・隊長)
* やっぱりこの曲だよね!(のんびり羊)
* 初めて聞いた時一番良かった(シグナ)
* この曲をきいて東方に入ったようなもの(Fred)
* 大好き(栗兎)
* やっぱりアリスさん!あとなんかラスボスっぽい曲だから(笑)(ざわちん)
* 一番好きなキャラがアリスで一番好きな原曲が人形裁判。憂いを帯びて儚げながら強さを感じるメロディアスな旋律。(ベル)
音楽に強い国々東ヨーロッパの情景が思い浮かぶtemptingな曲 +810100081点(一般通過東方ファン)
アリスらしい雰囲気が出て好きです(なんこつ)
ありすぅ・・・
やっぱりアリス(もん黒)
原曲から好きになりました!(ささかまぼこ)
大好きな曲です!(セツナ@全力妖夢応援者)
アリスちゃん最高!可愛い!(キヨフト)
かっこよさが伝わる曲。さび?のあとのちゃららららららの部分が好き!さびの部分も勿論大好き。(宵狂氷華)
やっぱりアリスのテーマは文句無しにカッコいい。(籠目くん)
この曲調が好きです。
東方を知った思い出深い曲(智)
メインメロディもとても好きですが、バックの音もいいよね(鍵ペン)
俺が東方を知るきっかけになった曲だ(三好夏凜)
ボスっぽさあって個人的に好きやわ
東方知る前から聞いたことのある有名神曲(みーや)
お前のような3面ボスが居るか! 東方知らない人に聞かせたら絶対ラスボスの曲だと思いそう。
この曲とアリスの弾幕が相まって好きです(秋野)
アリちゃん
嫁の曲!!(赤月 雅)
ほどよいホラー感(zzz)
ぼっちじゃないよ!!
「あの方は、可哀想な人なんだ」「知ったふうな口利くわね、末端のくせして」「かつてあたしは、先輩だったから、分かる。理想を秘めた子だった、昔から、世の中はこうあるべきなんだって。よく、私が変えなくてはって、言ってた」「ふーん」「それで、何とか出世しようと、お上の人たちに取り入って。きっと、奴らに、ヒドイことも……。それなのに、あたしは、、、、」「……泣いてあたしにどうしろって言うのよ」(ごじゅうよん)
アリスと言ったらこれかな~
ハマってしまう
アリスと言えばこの曲。
めっちゃかっこいい
妖々夢体験版で聞いて以来東方にはまった(はたちゅう)
金髪の子かわいい(アキレツ)
東方の原曲で最初に聴いた曲。今でもこの衝撃は忘れられない(イルナ)
アリス〜(トーヤ)
まさにアリスっぽい曲。(シリアル)
なんやかんやで良い曲(ゆゆ様万歳!)
サビの盛り上がりがテンションmaxにさせる(merugon)
この前知りました!魔理沙は(ryが好きなので!(*=>Risa)
いい曲だー(魅魔みょん)
魔理沙は大切な物を(ryが好きですね!(#くっきー<#)
アリスとの接戦を思い出します(Y.O.)
アリス!アリス!アリス!(ムウ)
何か真剣になって緊張感がする感じでいい
心が騒ぐ!
アリスだから(東華)
耳に残る。
弾幕とのマッチがよくていつも聞いています
超アリス。キリがないのでアリスは一つ
いろんなアレンジやボーカルを聞いて好きになった
ジャズ的アレンジが素敵(aoi)
冬の終わりぐらいを感じさせる曲で、体験版やった時には印象に残った
コントロールする者の上品な上から目線を感じる。
かっこいい!
(・∀・)b
後半の盛り上がりがいい
アリスかわいい。(黒麻呂)
イントロからサビにかけての盛り上がりが(りんご)
アリスらしさがとても出てる!(七色神楽@不思議の国の使者)
アリス絡みの数多くある名曲の中でもやっぱりこれが一番好き。タイトルも大好き。(せせらぎ)
サビの副旋律がたまらん!(リョウヒ)
萃夢想でのバトルで感激したよ(XXO)
テンポが好き(JAKUO)
テンポも良い意味で激しいかなりの良曲だと思う(アスペル)
某アレンジで有名な曲ですがやっぱ原曲が最高!(アルジャーノン)
プレイしながら聞くと弾幕のタイミングがちょうど良く、曲調もかっこいいので一票。(とある守矢信者)
アリスとの初弾幕ごっこでその曲を聴いていたらピチュったという苦い思い出があります。それ故に頭から離れない。(E.s)
くるっくるっと。深みが好きです。(MIKAMO)
アリスと一緒に聞きてぇT^T(jyo)
いいゾ。(神戯)
言わずもがな(ぽっぱー)
魔理沙は(ry(りっくo)
緊張感のあるメロディがサビで一気に展開するのが心地よい(nd)
アリスらしさが出てる(シンタロー)
懐かしき思い出・・・(ワワワ!!)
私が初めて東方projectを知ったときの曲。詳しくは言うまい。(ベスリン)
この壮大で仰々しい音楽はアリスちゃんにぴったりだと思います。 壮大で仰々しい音楽で登場してくるアリスちゃん…ふつくしい天使か(七色の童貞)
投票ではアリスちゃんにいれられなかったので曲の方で投票(^^)(なおやん)
MIDI版のサビの盛り上がりがいいですね。はじめてZUNさんの音楽CD(夢違科学世紀)を買ったのもこの曲めあてでした。(犇犇)
私の心は見事に盗まれました(いなば)
かっけーよな♡(のアリス)
確かに、裁判っぽいよね。(クラブCLUB)
Judgement. . .(Leos)
最初に感じたボス戦らしい曲なので(シャロン)
ラスボス曲でも通じる気合さ(な気がする)。彼女はどこのいつのアリスなのか?
ライバル曲というかラスボスでも遜色ない風味、この後に天空の花の都が続くからたまらない!(キスケ)
きれいな曲だよね(ホワッホ)
お気に入りの曲です。(たこさん)
東方といえばこの曲かと(佐伯青子)
これを聴きながらこういう曲調がテーマ曲となるアリスってどういうひとなんだろうと想像するとご飯が何杯もいけますね!(はっちゃん)
かっこいい!!(けいゆーしゃ)
単純に好き(アイゴ屋)
コノ曲初めて聞いたときのワクワク感はかなりのものでした(映夢)
東方を知ったきっかけ(ブレス)