第11回 東方Project 人気投票

開催期間  ~ 

リバースイデオロギー(34位)

ポイント:1245点 | 得票数:1139票 | 一押し数:106票 | コメント数:140件
リストへ戻る

投票コメント

* キャラも曲も正邪が一番(憑々(つくつく))

* 嫁の曲。天邪鬼らしい小馬鹿にしてくる感じが好き。(時雨)

* 正邪といえばこれ(泉うぃろー)

* 流れが好き(えねごり)

* セイジャチャンス(うどん粉)

* 5面ボス曲のなかで一番好きです。アマノジャクでちょいちょい流れてたのは感動しました。(伊之上)

* 中毒性すごい。正邪ちゃんかわいい。

* やっぱりこれでしょ(夢羅沙(むらさ))

* 本当にテンションあがるからスキ(伊達セフィット)

* ゲスみを感じる(キャップ飴)

* 正邪ちゃんが好きだから好きだったんだけど聞いてたら普通に好きになってた

* 聞けば聞くほど好きになる。正邪の曲者な感じにすごく合ってると思います。(elbs)

* 輝針城で一番印象深かった曲。順位あがってほしいのでイチオシにします。(kappa)

やはり正邪といればこの曲。アマノジャクでも活躍したキャラ票も兼ねて一票。(2C)

小物(小物とは言ってない)(村人その1)

叫べ!えもぉぉぉぉしょぉぉぉぉん・・・じゃなかった、ゲスい正邪がまさかの主役自機になった記念。本編での画面・操作変化の初見泣かせの印象が強いってだけでも、曲名と合っている。あとNanaさんの歌うホテルニュー輝針城のインパクトが凄かった(腹筋崩壊な意味で)+発熱巫女~ずのMy Resistanceの爽やかアレンジとか、アレンジャーの個性が出やすい原曲って感じがした。

正邪の格好良さと相まって最高に燃える!!アマノジャクで大好きになりました。

正邪ちゃんをどうにかしてあげないといけない

最初の5連符好き

神輝第一曲(金燦祐)

反逆!反逆!反逆!反逆!反逆!反逆!反逆!反逆!(コロウ)

正邪正邪正邪正邪正邪正邪正邪正邪正邪正邪正邪正邪正邪正邪正邪正邪正邪正邪正邪正邪正邪正邪正邪正邪正邪正邪正邪

なんだかんだの人気曲、正邪は人気者(羽切)

こんな曲好きじゃない(ドルイド卿)

キャラクター(正邪)の性格にとても合った曲だと思います。小生意気さの中にもかっこよさを感じさせてくれます。原作プレイ中には落ち着いて聴けない曲(Cochma)

正邪らしさが現れてる曲。好だなぁ(yori)

品が無く、東方に似つかわしくない。しかし、だからこそ東方から乖離しひとつの曲として芯があり、主義を持つ曲。(尿漏れおもらし20年)

原曲もアレンジも好きな一曲。盛り上がりが強調されずボスっぽくないところもまたよい。小物の感じがして

サビがちょっぴり切なく聞こえてくるのは気のせい?(Ke)

如何にも正邪らしい(幽斗)

良くも悪くも正邪らしい曲天邪鬼らしい独特な曲調がいい・・・最高(リュウト)

まさにひねくれ者って感じが好き。(ユユハク)

!いいこっかつかててで気囲雰いしら女彼(ぎょぎょ)

5面最強の初見殺し(なつみ)

すごい好き(パキラ)

小物臭のする曲

ひねくれてて小賢しい正邪と、楽しい弾幕のイメージにとても合う。

正邪の小物感を壮大にしてて好き(ズル)

リズムがとてもいい。(とぶわれ)

正邪そのものを表したいい曲だとおもいます。ちなみに正邪を喋らせる時は敬語派です。(健全チェッカー)

癖になる名曲(Wanwan)

尖った曲調がキャラとマッチ

ズルい!ワルい!ヒドい!そうだよ!私が正邪だよ!正邪の超大物小悪党な感じがして好き

正邪の小物だけど何か持ってる感じが出てて非常に良い!

音が上がったり下がったりするところが下剋上を表現していると考えると面白い。天邪鬼的思考で逆再生で聴いても、曲として成立するところがまた凄い。(MAX)

単純にかっこいい、分かりやすいくらいかっこいい(屋根の上のOKP)

子狡い感じが出ててすごくいい(らんでぃ)

反逆反逆!(れみりゃ@うー)

。すまりがありもくしげはらかくまいか(yoshiki1233)

イントロの時点から伝わってくる下克上感満載のBGM、反骨心溢れるメロディが素晴らしい(woodman)

まさに天邪鬼なイメージ、正邪にピッタリ

正邪っぽさが出てる(てう)

東方の名キャラ正邪のメイン曲です!不気味さが表れてていいですね!アレンジもいいんですよこれ。暁recordsさんの反逆の鐘とか!A-ONEさんのReverse Ideologieとか!正邪の反逆の意思が熱く表れた名曲です!(YOSSYFLAME)

/(^~^) /

ノリの良さは随一

キ ル ラ キ ル(YJSNPY)

弾幕アマノジャクプレイ後に本編をやり直してから好きになった曲。(AKGEL)

かっこいい(ツル)

この反転しそうなリズムがたまらない

格好良すぎだろ…(柩 四捨五入)

せーじゃ!せーじゃ!((竜田ちゃん)

輝針城の曲と言えば個人的にこれです。

終盤なのに軽いノリ(Phantom)

叛逆(rarara)

早く輝針城買ってこの曲聴きながら正邪ちゃんプレイしたいなぁ…。避けれるとは言ってない(笑)(かなべらる)

かっこいいアマノジャク(nalakana)

この曲じゃなければ正邪のスペルカード(normal)は全取得できなかった

不思議な感じが耳に残りました!!(ましゅしゅ)

正邪の弾幕はいやらしい。でも曲は素晴らしい(いっふぃ)

さぁ!下剋上するぜ!

性格悪く卑屈で狡賢い感じ

キャッチーで楽しい

薄ら寒い幻想を(なのあに)

いやらしい弾幕がうまいことマッチした曲だと思う

下克上です。(ねむり)

反逆感が良い(ふんと)

反骨精神(簾雲)

イデオロギーだから(G太)

悪!という感じの曲調がすごくかっこいい!

曲を逆再生してもちゃんと同じように聞こえる箇所が入ってて感動したから。

輝針城で一番好き

アマノジャクな感じの曲で堪らないです

輝針城の中で一番いい曲だと思う 最初に東方やった作品だが中々これといったBGMが見つけられずホントに東方ってBGMがいい作品なのかなと思ってたところにこの曲 正邪さん頑張ってください(アレキー)

お前がラストで良かった(小並感)

この曲を使ったMADが好きだったから。

正邪は地味に好き

テンションが上がるし、正邪らしさが現れてて良い(DREAD)

テンポが好き!

かっけー(るーにあ)

反骨心がくすぐられる

。るが上がンョシンテてっさわ合がさし激の幕弾とさし激のビサの曲(ann)

トリッキー。(ドベ)

デレデレデェェェン(カキピー)

輝針城の中ではこれが1番好き(yoshi)

いい小物感。ノリノリで画面反転されて最高に腹立つ!好き!!

豚乙女の歌を聞いてから。(破片)

正邪の天邪鬼っぷりが聴き取れる不安定な曲(イナーガ)

下克上!!!(西園寺にゅ)

普通に好き(neur0i)

初めて聴いたときから好きです。

最近聴き始めて凄くいいと思った(Sion)

これはいい!かっこいい!(ワンダー)

かっこいい(確信)(ダーマッ!)

初めて聞いたときから気に入ってます。(かんな)

自分的にかっこいいと思いました(ふたば)

なんというか、人をからかったような音楽が好き。聞くとなぜかドキドキします(笑)(タマサン)

何しでかすかわからないっていう正邪の性格がよく表れてる(R-GRAYパイロット)

正邪が今にも虐げられた弱者の叫びを吐きそうな曲。『てめぇらに何が分かる!まとめて全部ひっくり返してやらぁ!!』みたいな、(クロイツ)

痺れる(暁)

ぶきみ(姫宮)

とても軽快なノリと飽きさせない早さとメロディラインが非常に気に入ってる。(ワギ)

黒幕感がすごい。(ラザニア)

木剋土、土剋水、水剋火、火剋金、金剋木、下剋上!

これからは強者が力を失い、弱者がこの世を統べるのだ!(hikall)

聴いてて心地よいです。(seiuti)

この曲マジ嫌いだわ(天邪鬼)(サナト)

けっこうすき(ネッコ)

おしゃれな感じがする(百凶星)

曲の転調が素晴らしい。リズム感があり聴き取りやすい。(7ばんめ)

この曲に合わせて正邪のほっぺたをうにうにしたくなるのは俺だけだろうか(エンネア)

小物の正邪になぜかぴったりな圧倒的な曲(rui)

今回好きになりました。インパクトあっていいよね!(ふらんぼわーず)

今こそ下克上の時だ!!(現の夢)

刺々しい曲調が天の邪鬼のイメージとぴったり重なる。というか、投票7のここまで好きな曲を選んで来たけど、ぶっちゃけ好きな曲が多すぎて決めきれなかった。(そら豆社長)

聞いてるとなんでもいいから反抗してみたくなる(ともぞう)

素晴らしいぐらいに小物曲!これぞ天邪鬼(マタンゴ)

弱い妖怪だから前半ボス?小物だから軽快なBGM?その常識をぶち壊すッ!(臥)

プレイ中は曲に集中できぬ

小悪党臭が滲み出てますがそこが格好いいですよね。正邪は東方にしては珍しく明確な反逆思想を持って異変を起こしますが、それ故曲にも他には無い雰囲気が漂っていてそこに強く惹かれます。(aaaaaaaa)

小馬鹿にした感じや嫌らしさが曲に出ててベネ!(からっぽ)

ステージと合いすぎて鳥肌(ブレーキ)

かるーい感じだけど、なぜかテンションが上がります!まさに正邪ですね~(病みバニー)

正邪さんが出てきたとき流れた曲ですごい印象に残っています!(幻想)

ふざけてるようで、ナメてるようで、バカにしているよう。けど本当は余裕なんてない。それでも戦おう。いつも通り、バカにしながら。(ビークドライバー)

ここまで純粋に格好良いと思えた5ボス曲は個人的にあんまり無いので。(椿芯九)

野心的。(魔理沙文学全集)

仕掛けるぞ仕掛けるぞって来る感じ好き(心はザンギエフ。尻も)

面白い曲逆再生して聞くのは一度やってみると印象が変わる(ナーガ)

一時期こればっかり聞いてた(まかでみあブル)

ある意味でトラウマ曲。正邪の悪意が伝わってくるようです。どこか小物っぽい?感じもいい。

▲ ページ上部に戻る