第11回 東方Project 人気投票

開催期間  ~ 

ほおずきみたいに紅い魂(108位)

ポイント:400点 | 得票数:340票 | 一押し数:60票 | コメント数:45件
リストへ戻る

投票コメント

* 聴けば聴くほど好きになる摩訶不思議で可愛い曲。こんな夜なら喰われるのも悪くない。

* 聞いてて楽しくなる曲と言えばこれですかね(ナノカー7)

* 最初に思いついた曲がこれ(yasaikyo)

* 自分の中で東方が始まった記念の曲なので(ゆうきのぞむ)

* 『私の幻想郷は、ここから始まりました――』(神理の中の人)

* 夜道を歩く時はこの曲(>>15)

* ルーミアちゃんテーマこっちのが好きかなー(神無月 道三)

* 暗い夜道に出るワクワク感がたまらない(えくさ)

初めてプレイした時中ボス前でゲームオーバーしたのはいい思い出

いまだにレミリア倒せない・・・まだまだ何回も聞くことになりそうですわ・・・

めっちゃわくわくする(imu)

最初からZUNペットで盛り上がって始まりと言う感じが好き(はまぐり)

ルーミア可愛い!

一面と言えばコレでしょ。(ゆーやさん)

意外と良作Voアレンジが多い。攻略の都合上最も高回数聴いた原曲なので(るふと)

記念すべきWIN版1ステージ目って事で印象に残ってます(エクシス)

原作プレイでは一番聴いた曲のはず サビ(?)のメロディが大好き(54)

カウントダウンの幻聴が...

ちゅっちゅるっちゅっちゅーちゅーちゅー ちゅっちゅるっちゅっちゅーちゅーちゅー ちゅっちゅるっちゅっちゅーちゅーちゅー ちゅっちゅるっちゅっぱーぱーぱー(木吉さん)

Win版東方の開幕にふさわしく聞き手に世界観を伝える一曲

イントロの怪しい音色が赤い月の雰囲気を連想させてステージ曲最高峰(ゆんゆ)

何回1面からやり直したことか(白岩家)

そーなのかー(こいしちゃんlove)

ほおずきのような物ができる感じ(HK-231)

よいやみー!(あやむ)

友達から借りた紅魔郷のeasyで最初に聞いただけに思い入れある

MIDI版の音がめちゃくちゃ可愛い。安らぎと楽しさを感じる曲。淡々と流して聴いてると良い気分になれる。

記憶に残った曲

一面代表。

やっぱこれかな(るーにあ)

さいしょにきくどうちゅう(しんぴか)

Win版から入った自分にとっては、全ての始まりです。改めて紅魔郷やり直してみると懐かしくて仕方がない…(きらん)

これのジャズアレンジがかなりのお気に入り。

そーなのかー(ゆの)

紅魔郷1面BGMであり、まさに自分にとって東方世界の始まりの音楽(Shiny)

紺1面道中曲を聴いて、ああやはり自分の東方原点はこの曲にあるのだと再確認。やはりモチベ上げてきてこその1面曲。(may-tea)

どちらかというとMIDI版のほうが好きですね。1面にぴったりの曲調だと思います。(deraken)

ぞくぞくと沸き起こる感情は何でしょう。惹かれる名曲です(彼方)

絶対そーなのかーってコメントする奴いるだろうね(しましま)

某サークルのアレンジで一気に好きになりました(ふゆか)

初めて東方をプレイした時のわくわく感(じゅういち)

紅魔郷が一番はじめにやった東方のゲームで、これ聴くと始まったって気がする(つへとの)

たのしくて、おそろしい。

道中どしょっぱつの曲でwin版のすべての始まりだとも思ったり。(けるんどーる)

夜を歩もう!(こてんこてんこ)

▲ ページ上部に戻る