音楽部門投票コメント
99位 ルーネイトエルフ 17ポイント コメント数5 |
あまり話題に上らないのはなんでだろう…好きなんだけどなぁ(卜部) 一聴き惚れ(一耳惚れ?)です(如月) 雰囲気がとてもいいです(kanio) なんか地味なんだけど凄い好き(大林) 地味な曲かもしれない…けど俺は好きなんだ、この世界が。(χ) |
102位 裏切りの少女 〜 Judas Kiss 15ポイント コメント数6 |
原曲も各所のアレンジも最高!(毛糸) 曲調が堪らなくかわいいですよ。(紅月) この曲を聴きたいが為に毎回ユキを速攻撃破。ごめん 総本山旧HPで知ったが、旧作を実際できるならこの曲を聴いてプレーしてみたい 旧作したことなくても曲単体でも最高(matiumi) 某所のアレンジを聴いてからかなり好きになりました。(歪人) |
102位 夢と現の境界 15ポイント コメント数5 |
半径5km以内に民家が一軒も無い夜道を歩きながら聴いた曲。境界なんて初めから無いことを骨身に染みて理解した。(朱流) 睡眠導入に最適、是非お試しあれ(T&T) 現実のような夢と夢のような現実の狭間をたゆたうような感覚。(P) 神速ピアノに萌え((´・ω・)) ゅぁー(あおゐ) |
104位 ツェペシュの幼き末裔 14ポイント コメント数7 |
隠れた名曲かと 何か妙に好きなんです(VARX) 地味に好き(たお監督) ジークツェペシュ!!(おにおん) ラスボスへの期待と恐怖が増える感じで良いです♪(ティキ) ラスボス戦前の緊張感をそのまま音楽にしたかのような曲ですよね。隠れた名曲だと思う。(Halne) 静かに始まり、だんだんと盛り上がってく感じが好きです(斗沢) |
104位 サーカスレヴァリエ(機械サーカス) 14ポイント コメント数6 |
STGではない(笑) 時封城の4面ボス曲は最高〜! 秘密の小箱を覗いたらカラクリ人形が動いていた・・・そんなセピアな世界を感じました(UTO) もの悲しさがたまりません。(Gの人) 何か好き。暗い気分の時に聞くとより暗くなる。(BackFire) 格好いい感じが大好きなんですよ(鳳) |
111位 the Last Judgement 12ポイント コメント数5 |
ノリノリでプレイしてボスの夢子にやられます 映姫のスペルカードで思い出した(U〜1) 怪綺談の道中曲はリズミカルのが多いですね(絶望先生) 旧作の曲の中では一番好きかもしれない(鳳) 裁鬼を下すのは神ではなく神のメイド(nnmnk) |
112位 禁じざるをえない遊戯 11ポイント コメント数3 |
独特の軽快なリズムが。フラン様のイメージとダブってますが(^^;(GoK) 最初の旋律がたまらない。原曲聞きたい私はアレンジとか無理。(藤村流) 落ち着いた調子がなんとも(あるくー) |
112位 ディザストラスジェミニ 11ポイント コメント数5 |
単調なメロディが耳に残ってループ、ループ。いい曲だなぁ(苺大福) 短いけど地味に名曲 密かに名曲の多い秋霜玉。手に入らないけどな('A`) めいまいめいまいめいまいめいまい(田村哲夫) 名曲の多い秋霜玉の中でも一番熱い曲をあげるならコレ!(ういろうさん) |
114位 悲しき人形 〜 Doll of Misery 10ポイント コメント数3 |
旧作の曲の中でも一番のお気に入り。まだ未プレイですが、いつか旧作もやってみたいもんです(S.T.) なんか印象に残った(あるくー) 夢子さんいいですね。聞いた時鳥肌立ちました。(asi) |
114位 永夜抄 〜 Eastern Night. 10ポイント コメント数5 |
この曲聴いてる時が1番東方やってるって気分になれます nice(koranorez) 初めて聞いた東方曲だから、忘れられないなぁ。 この雰囲気大好き(でゆ) 何はともあれこいつでしょ |
114位 Dim. Dream 10ポイント コメント数2 |
魔理沙はこれが一番似合う。ただし純白のものとする。(m) 魔理沙の持ち曲では一番気に入ってる。(Alace) |
117位 魔術師メリー 9ポイント コメント数3 |
怪しい感じが他の曲と違ってていいです。衆生無辺((st) 奇妙でかつどこか突き抜けている、そんな感じが否めない(観察者) この曲を聴くと、心の暗闇の中から、確かな強さと自信を掴みとるようなイメージが沸いてきます。(lexell) |
119位 天鵞絨少女戦 〜 Velvet Battle 8ポイント コメント数6 |
実は一番好きな曲。スピード感があって。でも可憐なところもあって。(久逢) 乙女戦士も捨てがたいけど……うぬぬ(れ) なんとなくかな(naruto) ピアノがいいよね(GUS) 最近稀翁玉を手に入れ、この曲も外せなくなった。(わや) |
119位 花映塚 〜 Higan Retour 8ポイント コメント数5 |
タイトル画面の曲ってあまり普通は大して気にならないはずなんだけど、これは非常に良い(R) タイトル曲またーり(某紳士) しんみりと心に馴染みます。(TAFXXX) 花映塚で一番好きな曲です。物悲しく、そして激しい旋律が胸に残ります。(朝) タイトル曲では一番好き。(しっぽ愛) |
119位 花の映る塚 8ポイント コメント数2 |
何回聞いても飽きない不思議な名曲 前作のアレンジ版 |
119位 スプートニク幻夜 8ポイント コメント数2 |
出だしからとにかく切ない。紅魔郷より前の曲では一番好き。(もつなべ太郎) でつ<(田村哲夫) |
119位 シルクロードアリス 8ポイント コメント数1 |
遥か彼方へと向かう壮大なステージをそのまま表現したような曲 途中のフレーズがたまらない(神様) |
124位 華胥の夢 7ポイント コメント数4 |
延々聞き続けましたよ?最高です(レティの崇拝者) ヽ(゚∀゚) ノ(A面) 華胥の夢など刹那に終わる…ぽわぽわぽわ♪(夏めくショコラ) どこが良いと聞かれると答えづらいが、しかし強烈に気になる曲。(碧) |
124位 メイプルワイズ 7ポイント コメント数3 |
どっかで聞いたことある曲なんだよなあ(高虎) 冬にピッタリw(ににきし) 絶対的な一曲。流れているようで芯の通ったメロディと、対比的に激しいという一言では言い表せないほどめまぐるしく躍動するドラム、2つの旋律が絶妙な融合を果たしている。(ようはく) |
124位 Witching Dream 7ポイント コメント数4 |
本家のMidi版がイイ(えむけー) 昔の曲ですがかなり好きなので。(AAAAAAAA) 何度聞いたか分かりません。midi版の曲の入り、ピアノに鳥肌が立ちます。(kamai) 霊夢のテーマ曲としてこれだけは入れとかねば。(水科ひむる) |
124位 Peaceful Romancer 7ポイント コメント数5 |
泣ける曲。流れてる場所のせいなのかな。(UNITBUS) 何をやっても結局幻想郷は幻想郷らしさを保っているのだね 初めて聴いた時の感動 「終わり」のイメージそのものをここまで格好よく表現できるZUN氏に乾杯(神様) ひそかにかっこいいよ!(下駄) 祭りの終わり、グランドフィナーレ。お別れの時は笑顔で。(N) |
124位 Complete Darkness 7ポイント コメント数3 |
かっこよすぎ(シリースエ) 冒険に行くような楽しげな感じがします。(コリエル) ミマー(nnmnk) |
130位 夜の鳩山を飛ぶ 6ポイント コメント数2 |
地味にお気に入り。なので、コメントも地味(笑)。(氷室 万寿) 夜空を飛んでいる様子が目に浮かびます。流れるようなリズム・メロディーが素晴らしい曲です。(ぽっぽや) |
130位 過去の花 〜 Fairy of Flower 6ポイント コメント数4 |
リリー?(吹) すべての曲の中で今のところ一番好きだったりします。(串) 目を閉じれば見知らぬ場所、しかしそこは花は無い(XAI) 色々な曲を聴いたけど、ZUNさんの中で一番好きな曲です。(ういろうさん) |
132位 霊戦 〜 Perdition crisis 5ポイント コメント数2 |
Stage3とは思えぬ完成度(ぉ(神凪さん) 最近お気に入りの曲。まさにボス戦!という感じ。(グラフの人) |
132位 蓬莱幻想 〜 far East 5ポイント コメント数2 |
蓬莱伝説に繋がる何かがある…、様な気がします。しかし何故、秋霜玉に収録されなかったのかな?(UNITBUS) ゲームに使われていないのが勿体無いほどの名曲だと思う(しゅーべる) |
132位 博麗神社境内 5ポイント コメント数0 |
132位 博麗 〜Eastern Wind 5ポイント コメント数3 |
曲名がこれなだけあって、一番霊夢らしい曲の気がするのです。(kiliko) サビで暴れるピアノがもう…!曲からどこか緊張が伝わってくるのですがそれでも依然華麗なのはやっぱり彼女達だからなのでしょうか。(kamai) 夕暮れの境内。(くろは茲) |
132位 戦車むすめのみるゆめ 5ポイント コメント数4 |
70年代後半の熱き魂の音色!?(ぎゃあ) 今年一番聴いた曲だと思う…(己猫) イビルアイに勝てなく何度も何度も何度も聞いてるうちに好きに…(95) この曲を聴くと血が滾ります。イビルアイΣ戦は必死でなかなかじっくり聴けないけれども。 |
132位 人形の森 5ポイント コメント数4 |
メロディが綺麗過ぎて大好きです。曲のコメントとも合わせて(ニラ茶・ベオルブ) サントラから1曲(じょ) 蓬莱人形より至高の一曲。息が詰まりそうになるほどの静けさと不気味さ、そしてそれを支える力強さがワタシの心を掴んで離さない。(ようはく) 寝る前とかによく聴いたりして。中毒性が高いです。(sikey) |
132位 此岸の塚 5ポイント コメント数4 |
マニアックでごめんなさい(高虎) 此の世と彼の世の境目が見えてくる気がする。(P) 自分には幻想郷の時の移動にしか思えない曲。永遠ループしてます。(NK) 魂に語られてるようなそんな幻想感がステキ(コータロー) |
140位 風の神社 4ポイント コメント数3 |
東方シリーズ最も好きな曲。フレーズを聴くだけで直ぐに東方と解る良い曲です。神主様は何故PMD版に(略(UNITBUS) 未使用曲に近いとされるが、じっと聞いてるととても、いや、最高の曲に聞こえるじゃないか。(いるか) 何故この曲が未使用なのか。凄くいい曲なのに…。 (苑太) |
140位 破邪の小太刀 4ポイント コメント数2 |
隠れた名曲。旧作だからあまり知られていないのが、悲しいところ。(苑太) 今の東方では在り得ない曲調だと思います(nnmnk) |
140位 天空アーミー 4ポイント コメント数0 |
140位 珍客 4ポイント コメント数2 |
魔法の森なイメージ(峰下翔吾(仮)) 隠れた名曲です(なる) |
140位 幻想の永遠祭 4ポイント コメント数1 |
一目惚れ。やっぱりこの曲が好き。壮大な様で、でもなんだか身近な感じ。幻想。(雪汰郎) |
140位 カナベラルの夢幻少女 4ポイント コメント数1 |
サビのメロディに惚れました。カッコいい。(lexell) |
140位 いざ、倒れ逝くその時まで 4ポイント コメント数3 |
「死なばもろとも」と迷いましたがこっちにしました。カリスマが溢れてます。 ξ・3・)〜♪♪〜(・ε・ξ(w.f) 勿論読点が入っていないヴァージョンへ.(Quvota) |
140位 Sailor of Time 4ポイント コメント数1 |
Lunaだとこの曲で終わる。ちゆり強いよちゆり。(ちゆりすと) |
140位 Lotus Love 4ポイント コメント数2 |
旧作はコレだ!アレンジがほぼ皆無なのが悲しい・・・。(+挟) 旧作で一番好き。軽快なメロディと複雑な分散和音の絡みが古き良き時代のゲームミュージックを思い起こさせてくれる。(蓬屋) |
149位 夢想時空 3ポイント コメント数2 |
イントロからすでにいいよね・・・(シャナ) 単純にかっこええ。アレンジして新作にも出て欲しいかも。(神風のパンダ) |
149位 非統一魔法世界論 3ポイント コメント数0 |
149位 昔話わんだーらんど 3ポイント コメント数2 |
なんかかわいらしいんで好き。(hiiicu) ξ・3・)〜♪♪〜(・ε・ξ(w.f) |
149位 時の風 3ポイント コメント数2 |
未使用なのが残念です。いい曲なのにねぇ〜 知られて無い曲ですが、かなり好きです。アレンジ作ろうとしたくらい。(秋霞) |
149位 紅夜 3ポイント コメント数1 |
戦闘前の緊張感がたまりません(T5) |
149位 紅響曲 〜 Scarlet Phoneme 3ポイント コメント数2 |
これも最初の部分が好き。昔の曲。(AAAAAAAA) イントロ最高(*´д`)ハァハァ 同意者少ないけど('A`)(MNM) |
149位 紅より儚い永遠 3ポイント コメント数1 |
MIDI版が好きだったりする……てマニアックですか、そうですか……。(HAYATO) |
149位 古の冥界寺 3ポイント コメント数2 |
人気(ひとけ)の無さそうな雰囲気がそそります。(nanashi) 聞け、あの禍々しさを。聴け、あの美しさを。あれこそ「境界」である。(valzeihaim) |
149位 幻想科学 〜 Doll's Phantom 3ポイント コメント数3 |
自分好み(naruto) ドラムが最高な至高の一曲。是非秋霜玉verで。(farmer) カクカクしてる感じの音が好きです。(あじぇ) |
149位 怪綺談 〜 Mystic Square 3ポイント コメント数2 |
何時間でもループで聴いていられます。(水面) Y・M・O! Y・M・O!(millibar) |
149位 ひもろぎ、むらさきにもえ 3ポイント コメント数2 |
MIDI版がw(DeaR) こういうネタっぽい曲は、大好きです。(H.I) |
149位 Sacred Battle 3ポイント コメント数3 |
なんて面白い曲なんだろう(トリイ) トルテルマジックの曲はたった3曲しかないけど全部良い曲よー。中でも一番この曲が好き。(ういろうさん) イチオシ。トルテルといったらコレ。(U-raw) |
149位 Maple Dream... 3ポイント コメント数2 |
儚い感じが心に響く一曲(ににきし) やはり五曲は少ない、でも絞らないと30曲くらい投票したいかもしれない、それは集計大変だ、や、今でも大変でしょうけど(mokona=kisaragi) |
162位 魔法鐘愛 2ポイント コメント数0 |
162位 遍参 2ポイント コメント数1 |
はじめて聞いたときに「えっ?」って思った。心を鷲掴みにされたような。(荘士) |
162位 東方封魔録 〜幽幻乱舞 2ポイント コメント数0 |
162位 森閑 2ポイント コメント数0 |
162位 禁断の魔法 〜 Forbidden Magic 2ポイント コメント数0 |
162位 夏明き 2ポイント コメント数0 |
162位 遠野の森 2ポイント コメント数0 |
162位 永遠の満月 2ポイント コメント数0 |
162位 やみのちから 2ポイント コメント数1 |
ノリがよくていいと思います(赤水) |
162位 プリムローズシヴァ 2ポイント コメント数1 |
メロディが楽しい |
162位 スターボウドリーム 2ポイント コメント数0 |
162位 かわいい悪魔 〜 Innocence 2ポイント コメント数1 |
死角無し全方位ショートレーザーバラまきが安定しない |
162位 アンティークテラー 2ポイント コメント数2 |
よく見たら俺が投票したの秋霜玉のステージ曲だけじゃん…(rjn) すごく・・・順也です・・・(田村哲夫) |
162位 あゆのかぜ 2ポイント コメント数0 |
162位 アイリス 2ポイント コメント数1 |
もちろん今回も投票!まさに「暮れゆく神社」を彷彿とさせる物悲しいメロディが大好き。アレンジ増えないかなぁ…。(空言霧居) |
162位 the Legend of KAGE 2ポイント コメント数1 |
......(玉色の血) |
162位 She's in a temper!! 2ポイント コメント数2 |
1ボスの曲なのに無駄に強そうで好きですー(G業者) 「戦車むすめ〜」でも良かったけどあえてこちらを。FM・midi共に良い曲。理香の復活はないのか?(いるか) |
162位 Selene's light 2ポイント コメント数2 |
これが魔理沙の曲の中で一番好きなのって自分だけだろうか。(num495) ξ・3・)〜♪♪〜(・ε・ξ(w.f) |
162位 Phantasmagoria 2ポイント コメント数0 |
162位 Maniacal Princess 2ポイント コメント数2 |
繰り返し聞いて欲しい一曲、誰かアレンジして−、いや、素のままで(mokona=kisaragi) 小兎姫かわいいよ。かわいいよ小兎姫 |
162位 Magic Shop of Raspberry 2ポイント コメント数1 |
未使用なのが残念!(ぎゃあ) |
162位 Magic of Life 2ポイント コメント数0 |
162位 End of Daylight 2ポイント コメント数2 |
夜明け前に20回くらい聴きたい曲ですね。PMD版もMIDI版も大好きです。(UNITBUS) 何故かよく聴く(naruto) |
162位 Bad Apple!! 2ポイント コメント数1 |
全然東方っぽくないイントロとかw(DeaR) |
186位 霊天 〜 Spiritual Heaven 1ポイント コメント数1 |
ZUN氏も認める、短い曲。だからこそ、ノリだけで突っ走れる。だからこそ……気づいたら口ずさむんだよなぁ^^;(白影憐) |
186位 夢幻回廊 1ポイント コメント数1 |
まさしく幻想の一曲。心地よく流れるメロディのところどころに含まれる、衝撃的なフレーズの数々。特に中盤と後半のストリングスはもう震えが止まらなくなるほどだ。(ようはく) |
186位 夢は時空を越えて 1ポイント コメント数0 |
186位 魔法決戦!〜Fight it out! 1ポイント コメント数0 |
186位 魔鏡 1ポイント コメント数0 |
186位 東方の青い空 1ポイント コメント数0 |
186位 真紅の少女 〜 Crimson Dead!! 1ポイント コメント数0 |
186位 春風の夢 1ポイント コメント数1 |
毎朝流れますよ?電話から(レティの崇拝者) |
186位 死を賭して 1ポイント コメント数1 |
かっこ良すぎ(touki) |
186位 幻想郷 〜 Lotus Land Story 1ポイント コメント数1 |
東方シリーズはじめたときは、この曲をエンドレスで流してました(Arata) |
186位 久遠の楽園 1ポイント コメント数0 |
186位 華の幻想 紅夢の宙 1ポイント コメント数0 |
186位 禍機 1ポイント コメント数0 |
186位 メイド幻想 〜 Icemilk Magic 1ポイント コメント数0 |
186位 エキストララブ 1ポイント コメント数1 |
スピード感が良い。 |
186位 My Maid, Sweet Maid 1ポイント コメント数1 |
かくれた名曲っぽい。悲しげなイントロが素敵です。(lexell) |
186位 Incomplete Plot 1ポイント コメント数0 |
186位 Highly Responsive to Prayers 1ポイント コメント数0 |
186位 Frontal Attack 1ポイント コメント数0 |
186位 Dream Land 1ポイント コメント数0 |
186位 Break the Sabbath 1ポイント コメント数1 |
リプレイの動画でしか聞いたことはないけど、こういう後半盛り上がってくる曲が好き(風来のりゅう) |
■戻る■