東方心綺楼(18位)
ポイント:1996点 | 得票数:1815票 | 一押し数:181票 | コメント数:158件
リストへ戻る
アンケートより
年齢回答 | 回答数 | 回答率 | 全体の回答率 | 回答率の差 |
~9歳 | 2 | 0.19% | 0.11% | +0.08pt |
10~14歳 | 58 | 5.48% | 6.94% | -1.46pt |
15~19歳 | 448 | 42.34% | 39.46% | +2.88pt |
20~24歳 | 313 | 29.58% | 27.64% | +1.94pt |
25~29歳 | 151 | 14.27% | 14.73% | -0.46pt |
30~34歳 | 62 | 5.86% | 6.90% | -1.04pt |
35~39歳 | 17 | 1.61% | 2.75% | -1.14pt |
40~44歳 | 4 | 0.38% | 0.88% | -0.50pt |
45~49歳 | 1 | 0.09% | 0.28% | -0.19pt |
50歳~ | 2 | 0.19% | 0.30% | -0.11pt |
性別回答 | 回答数 | 回答率 | 全体の回答率 | 回答率の差 |
男性 | 964 | 89.76% | 88.36% | +1.40pt |
女性 | 110 | 10.24% | 11.64% | -1.40pt |
東方を知った時期回答 | 回答数 | 回答率 | 全体の回答率 | 回答率の差 |
旧作~秋霜玉(2000年12月) | 5 | 0.45% | 0.67% | -0.22pt |
秋霜玉~紅魔郷(2002年8月) | 7 | 0.63% | 1.12% | -0.49pt |
紅魔郷~妖々夢(2003年8月) | 44 | 3.94% | 4.10% | -0.16pt |
妖々夢~永夜抄(2004年8月) | 23 | 2.06% | 3.20% | -1.14pt |
永夜抄~萃夢想(2004年12月) | 27 | 2.42% | 2.45% | -0.03pt |
萃夢想~花映塚(2005年8月) | 21 | 1.88% | 1.70% | +0.18pt |
花映塚~文花帖(2005年12月) | 10 | 0.90% | 1.65% | -0.75pt |
文花帖~求聞史紀(2006年12月) | 19 | 1.70% | 2.06% | -0.36pt |
求聞史紀~風神録(2007年8月) | 54 | 4.84% | 6.85% | -2.01pt |
風神録~地霊殿(2008年8月) | 155 | 13.89% | 13.42% | +0.47pt |
地霊殿~星蓮船(2009年8月) | 140 | 12.54% | 10.00% | +2.54pt |
星蓮船~妖精大戦争(2010年8月) | 87 | 7.80% | 8.34% | -0.54pt |
妖精大戦争~神霊廟(2011年8月) | 107 | 9.59% | 7.77% | +1.82pt |
神霊廟~求聞口授(2012年4月) | 154 | 13.80% | 10.16% | +3.64pt |
求聞口授~輝針城(2013年8月) | 134 | 12.01% | 10.83% | +1.18pt |
輝針城~アマノジャク(2014年5月) | 86 | 7.71% | 10.01% | -2.30pt |
アマノジャク~紺珠伝(2015年8月) | 32 | 2.87% | 4.31% | -1.44pt |
紺珠伝~現在 | 11 | 0.99% | 1.36% | -0.37pt |
人気投票への投票回答 | 回答数 | 回答率 | 全体の回答率 | 回答率の差 |
今回がはじめて | 413 | 36.68% | 34.66% | +2.02pt |
過去1~3回投票したことがある | 534 | 47.42% | 45.87% | +1.55pt |
過去4回以上投票したことがある | 179 | 15.90% | 19.48% | -3.58pt |
同人誌即売会への参加 | 回答数 | 回答率 | 全体の回答率 | 回答率の差 |
参加している | 559 | 51.66% | 51.05% | +0.61pt |
うちサークル参加 | 105 | 18.78% | 19.08% | -0.30pt |
うちコスプレ参加 | 28 | 5.01% | 6.34% | -1.33pt |
人妖部門への投票状況
投票率順
投票対象 | 投票数 | 投票率 | 全体の投票率 | 投票率の差 |
秦 こころ | 736 | 40.64% | 12.25% | +28.39pt |
---|
古明地 こいし | 661 | 36.50% | 20.93% | +15.57pt |
---|
博麗 霊夢 | 456 | 25.18% | 28.69% | -3.51pt |
---|
古明地 さとり | 453 | 25.01% | 17.83% | +7.18pt |
---|
フランドール・スカーレット | 433 | 23.91% | 19.20% | +4.71pt |
---|
レミリア・スカーレット | 344 | 19.00% | 18.24% | +0.76pt |
---|
霧雨 魔理沙 | 323 | 17.84% | 21.32% | -3.48pt |
---|
十六夜 咲夜 | 298 | 16.45% | 19.89% | -3.44pt |
---|
魂魄 妖夢 | 297 | 16.40% | 18.16% | -1.76pt |
---|
稀神 サグメ | 261 | 14.41% | 12.49% | +1.92pt |
---|
アリス・マーガトロイド | 256 | 14.14% | 15.18% | -1.04pt |
投票率の差順
投票対象 | 投票数 | 投票率 | 全体の投票率 | 投票率の差 |
秦 こころ | 736 | 40.64% | 12.25% | +28.39pt |
---|
古明地 こいし | 661 | 36.50% | 20.93% | +15.57pt |
---|
古明地 さとり | 453 | 25.01% | 17.83% | +7.18pt |
---|
フランドール・スカーレット | 433 | 23.91% | 19.20% | +4.71pt |
---|
豊聡耳 神子 | 196 | 10.82% | 6.74% | +4.08pt |
---|
物部 布都 | 187 | 10.33% | 7.35% | +2.98pt |
音楽部門への投票状況
投票率順
投票対象 | 投票数 | 投票率 | 全体の投票率 | 投票率の差 |
U.N.オーエンは彼女なのか? | 622 | 35.97% | 29.55% | +6.42pt |
---|
ハルトマンの妖怪少女 | 588 | 34.01% | 19.87% | +14.14pt |
---|
亡き王女の為のセプテット | 542 | 31.35% | 29.17% | +2.18pt |
---|
幽雅に咲かせ、墨染の桜 ~ Border of Life | 369 | 21.34% | 20.05% | +1.29pt |
---|
月まで届け、不死の煙 | 334 | 19.32% | 18.95% | +0.37pt |
---|
少女さとり ~ 3rd eye | 319 | 18.45% | 13.06% | +5.39pt |
---|
神々が恋した幻想郷 | 298 | 17.24% | 17.05% | +0.19pt |
---|
ラストリモート | 297 | 17.18% | 11.80% | +5.38pt |
---|
砕月 | 294 | 17.00% | 14.14% | +2.86pt |
---|
輝く針の小人族 ~ Little Princess | 291 | 16.83% | 15.05% | +1.78pt |
---|
感情の摩天楼 ~ Cosmic Mind | 289 | 16.71% | 13.76% | +2.95pt |
投票率の差順
投票対象 | 投票数 | 投票率 | 全体の投票率 | 投票率の差 |
ハルトマンの妖怪少女 | 588 | 34.01% | 19.87% | +14.14pt |
---|
亡失のエモーション | 271 | 15.67% | 3.72% | +11.95pt |
---|
U.N.オーエンは彼女なのか? | 622 | 35.97% | 29.55% | +6.42pt |
---|
聖徳伝説 ~ True Administrator | 204 | 11.80% | 6.35% | +5.45pt |
---|
少女さとり ~ 3rd eye | 319 | 18.45% | 13.06% | +5.39pt |
---|
ラストリモート | 297 | 17.18% | 11.80% | +5.38pt |
作品部門への投票状況
投票率順
投票対象 | 投票数 | 投票率 | 全体の投票率 | 投票率の差 |
東方紅魔郷 | 689 | 37.96% | 43.83% | -5.87pt |
---|
東方地霊殿 | 583 | 32.12% | 30.51% | +1.61pt |
---|
東方深秘録 | 549 | 30.25% | 15.32% | +14.93pt |
---|
東方永夜抄 | 515 | 28.37% | 42.21% | -13.84pt |
---|
東方妖々夢 | 439 | 24.19% | 38.55% | -14.36pt |
---|
東方風神録 | 423 | 23.31% | 34.65% | -11.34pt |
---|
東方鈴奈庵 | 404 | 22.26% | 21.87% | +0.39pt |
---|
東方紺珠伝 | 356 | 19.61% | 27.69% | -8.08pt |
---|
東方非想天則 | 331 | 18.24% | 16.01% | +2.23pt |
---|
東方茨歌仙 | 286 | 15.76% | 13.84% | +1.92pt |
---|
東方星蓮船 | 264 | 14.55% | 17.36% | -2.81pt |
投票率の差順
投票対象 | 投票数 | 投票率 | 全体の投票率 | 投票率の差 |
東方深秘録 | 549 | 30.25% | 15.32% | +14.93pt |
---|
東方緋想天 | 240 | 13.22% | 9.47% | +3.75pt |
---|
東方非想天則 | 331 | 18.24% | 16.01% | +2.23pt |
---|
東方茨歌仙 | 286 | 15.76% | 13.84% | +1.92pt |
---|
東方地霊殿 | 583 | 32.12% | 30.51% | +1.61pt |
---|
東方神霊廟 | 263 | 14.49% | 13.33% | +1.16pt |
▲ ページ上部に戻る
投票コメント
* 自分の環境では悲しいほどに重くてろくに動かなかったし頒布後の対応にいろいろ難はあった。だけど関わったキャラの新しい一面が垣間見れるストーリーは見ていて楽しかった。何よりこころちゃんを生み出した功績は大きい。(鯖鷹)
* こころちゃんと出会わせてくれてありがとう(名無しのカリオン)
* ランダムマッチ実装あくして(もやし全二)
* こころちゃん成長ストーリー。色々な人と交わってただの面霊気がこの世でたった一人の秦こころに成る様がグッとくる。(バルオーラの泉)
* こころとこいし関係のストーリーが好きです
* かなり良い作品なので買おうか迷っています。(富都旅客鉄道)
* 入坑作(久蔵時え)
* 格ゲー楽しい(GP Act.7)
* 一番好きなキャラこころちゃんの初登場作品なので好きという理由もありますが、ゲームとしても楽しくてどハマリしちゃうほどでした!(ナノマシン)
* koikoko(Sapphire)
* 仮面に纏わるエピソードに無感情少女と無表情少女の絡みが好きだった
* 一番長く遊んだ東方ゲーム。差し合いが気持ち良い。癖になる操作感(亜奇数)
* こいしが可愛すぎる。だから好きだよ。(wutchy19)
* こころが初登場したから(九尾)
* ストーリーが好き!
* こころちゃんが登場!!(おぜリア)
* こころちゃんが生まれた作品
* 下手で全然勝てないのに、楽しくてずっと対戦してた(コッパ)
* 原作STGも含めて間違いなく一番長くプレイした作品でした
ストーリー
リリース直後に触れられた初めての原作ナンバーの格ゲーなので。まさか裏の主人公枠が居たなんて、当時は思いもしなかった…!
alphes絵は神(ogapi-)
こころおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお(Dellhaji)
第一个打通的一作(sandokoi)
ひじりんが強い(ベル)
普通に楽しかったので。(魔力ランタン)
太子様の伝説はここから始まった。いや神霊廟からだけどね?神霊廟から神子ちゃんは魅力があったよウェヘヘ(ころむ)
うん!曲が綺麗なものが多い(綺麗で素敵な妖々夢好き)
黄昏さんの作品で一番好きになった。異変の原因が付喪神の秦こころの暴走と知り、悲しみもあったが、こころに愛着が湧き、素晴らしい作品(奈々平)
実際に買ってプレイしたい(?早苗?)
嫁出場(ak4me_s.ykr*)
こちらの作品も好きです、操作の方がちょっと慣れないですが楽しめてるので良しとします(レオン)
こいしちゃんのキュートで可愛いところを余すところなく出してくれた作品(こいち)
こいしちゃんが出ると聞いて即買いでした。天使でした。(煮干し入りメロンパン)
真の主人公こいしちゃん(flam11514)
見(freeflower1020)
こいここは至高
ふわふわしたデザインっていいよね!(ノラ)
こいしたん可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い(ヨシュア)
こころちゃんとこいしちゃんの乱戦楽しかったっすよ(綿月の依さん)
メンバーがストライクでした、布都ちゃんかわいいやったー(aina)
しんきろう(おいもいも)
絵柄が好き。(三ちゃん)
神子様使ってました。クソ弾幕をかいくぐってワンチャンTA当てたいだけの日々だった(ギアと人間のクオーター)
黄昏作品はこれが一番最初にやって、思い入れがあります。(たくやん)
こいしちゃんを見守るさとりちゃん(jyukk)
心綺楼でついにその本性を現したにとり。しかしそれもまた彼女の愛くるしさを引き立てる一面でもある。(デ-210号)
初めて買った作品。嫁初出演でもある。(lutka)
一輪がかわいい(モモ)
友人にリアル1万回電球割られたので(とと)
個人的にはストーリーが一番好きな作品です
格ゲー苦手なので簡単に技が出せてコンボ覚えなくてもA連だけで済む心が好き。
初めて・・・まともにクリアできました。(皆川倫斎)
絵が好きですww(Alchemist)
ストーリーが好き
今までの東方格ゲーとは違い空中戦なので敵の真下からの攻撃がしやすい(VWAL)
こころちゃんの物語はとても素敵でした!(レミ可愛いすぎ)
ドットがめちゃくちゃかわいい。こいしちゃん人気爆発の理由かと。EDの読後感(?)の良さが印象に残ってる。(不祥事)
友達とワイワイやるのが一番楽しいと思います(INU)
霊夢ちゃんの立ち絵が可愛いから投票(YR1)
好きなキャラにスポットがあたってくれて嬉しかった(おつまみ)
こころちゃんが出る それだけで十分(ceebny)
こころ可愛い(あわ)
布都ちゃんすっごく使いやすくて、しょっちゅう使ってましたね。(夢楽)
大好きなこいしちゃんが話にすごく絡んでてうれしかった(CHOCO)
一番好きなキャラクターのこいしちゃんが出ているので。こいしちゃんを操作することができてうごくうれしかったです。こいしちゃんの動きがかわいいし、他の子もとてもかわいい!楽曲のアレンジもすごく好きです!
人生初の猛特訓したゲーム(dusk)
黄昏作品で初めて触ったのはこれ。こころちゃんかわいい。
こころちゃん・・( -`ω-)b君の瞳に乾杯(文久)
こいしちゃんを知って、好きになったきっかけ
こいしちゃんが可愛い!(エターナル(エタノール))
ふわふわ移動が難しいけど心綺楼になってからコマンド入力が必要じゃなくなったのが嬉しかった 格ゲーは苦手なんだけどこれなら私でもなんとか(にぶこ)
何と言われようと僕は好きです。ストーリーが好きです。(A.T(田中))
対人はほぼ手つかずでゲーム内容に関しては語る言葉を持ちませんが、シナリオに関しては完成度と分かりやすさの二つを高次元で纏め上げた傑作だと思います。(シノワブルー)
新作が出ると聞いてワクワクさせられたから感謝を込めて(進捗どうですか?)
こいしちゃんがかわいいし観客の狸が可愛いしお値段以上にとり
こころちゃんかわいいもん!!
ストーリー、絵のみの評価です。
東方格ゲーデビュー作なのですごくプレイしたね(S2000)
一輪さんが新コス参戦した作品だから。(えぃでぃけい)
こころちゃんでるしね(娯楽大好き!)
すき(ぴあぴあぴあ)
こいしちゃんEDに泣けた(Arkay)
東方で初めて触った格ゲー。友達とかなり対戦した(カルラ)
ZUN絵も素晴らしいけど、違う絵で東方を楽しめるし、曲のアレンジがいい(カフター)
こいしちゃんめっちゃかわいい(R.F.)
黄昏系で一番やりやすかった(皆元博花)
やりこんだもので一番楽しかった気がする。(紅夜)
失礼ながら格ゲーに興味ないこともあり、黄昏作品は敬遠しておりました。しかしこの心綺楼でストーリーに完全にはまりました。各宗教派閥の対立といういかにも戦いそうな話かと思いきや、実は秦こころという新しく生まれた妖怪が成長しまた皆で彼女を見守り育てていく……。なんと心温まる話! こころちゃんというキャラその物も、外見や性格に行動やその結末等含めて好きになったこともあり、転換点となった作品です。(T−1)
やりこんだ(虹川)
格ゲーが苦手でも普通に動かせてコンボも出来たのがすごい楽しかった。(SKS)
対戦格闘その1。(霧鮫)
初めて購入した黄昏作品&こいしちゃんの人気バク上げの後押しをしてくれた作品。ありがとう(ラリーZ)
システムが大好き(Haro1827)
いいね!(ふぁいあ!)
こいし参戦で喜び、こころの登場と絡みでこいここという組み合わせがお気に入りに。もっと流行れ(ふでばこ)
弟と一緒にめっちゃやってた。ストーリーも好き(フラにゃー)
緋想天シリーズは本場格ゲーのような難しさで敷居高かったけど、これは自分でも楽しめた(おしるこ)
技が出しやすいのはいいことだ(仮称)
ラスボスの成長を見守る物語
ええじゃないかええじゃないかでやんす(申し訳ないでやんす)
神子マント!(ろよら)
みんな浮遊感の操作性やカスタマイズがやだっていうけど、そこが好きなの!!!(高野)
こいしとこころちゃんのストーリーがやっぱり素晴らしかったですねぇ〜
空中戦と布都ちゃんがよかったので(苦労猫)
進化した東方新機軸!(ぐんぐ)
シナリオが最高だった。(こめお)
ストーリーにとてとて興味を持った(Gax)
聖さんと太子様の因縁が明るみになった歴史的な作品w
こころが可愛い!(紅づ)
ストーリーが非常に面白かった。あとこころちゃん可愛い(夢見草)
こいしちゃん自機になったって聞いた当時は漏らしかけたよね(kopenguin)
太子様や布都ちゃんを操作できる喜び(簾)
橋姫様が端姫様になっている作品。(ダルシン)
シューティングゲームは無理でしたが、このゲームは最高でした。(月望)
新しい格闘スタイル。(はねくん)
こいしの可愛さを世に知らしめた渾身の作品(nyurara)
こいしルートのEDがなんとも悲しい
こころちゃんかわいい!ストーリーおもしれぇ!(kapa_apak)
こいしちゃんにお世話になった(白い奴)
グラフィックが弾幕アクションの中で一番好き!(パズモン)
正直こいししか使って無かったです(かりんとふ)
空中バトル、人気のシステムなど最初は色々混乱しましたが、これはこれで面白かったです。コマンド入力も前と比べはるかに楽になり親しみやすくなったとも思います。マント神子も良かったし、何よりこのシリーズでこいしちゃんが人気になったことも大いに評価できます!実際こいしちゃん使っててかわいすぎて当時2828が止まらなかったです!(GJP)
こいしちゃんのファンになったきっかけです
人里を中心に巻き起こるストーリーが好きです。何よりもラスボスが可愛すぎた。(ヱビス)
格ゲー苦手でもプレイできる親切設計で絵も動きも綺麗だから(masilite)
こころがでてるから!(こころ)
EDロールで聴く心綺楼囃子はグッとくるものがあります
対戦してて一番楽しかったのはこれでした。でもコンボ受付時間の短さや入力のシビアさが俺には辛かったです…(きーん)
ストーリーが好き(雪美のマグナアニマ)
太子様がイケメンだと分かった作品←(ハイド)
曲に惹かれだからです!
対戦格闘の方が好きです。(メガネ ヒラ)
楽しいです(幻想郷の影武者(お空と妖夢とルーミアとお燐と他)
初めてプレイした東方作品(ライナー)
黄昏にて天子さんと人気を争うこころちゃん登場作品であり、あんな楽しい娘の事を記した作品だからです(ちよちゃん)
シナリオの美しさでは妖と並ぶ二強。アストラシステムのせいで間口が狭いが、面霊気の成長の物語はもっとみんなに広く知られるべきですよ……(クッキードラゴン)
成長ものみたいなストーリーがいい
背景でいろいろなキャラが出てきてくれたのが良かった。魅魔様もきっといるはず。・・・いるはず。(麦茶)
こころの初登場作じゃないか(しろ)
布都ももとこころちゃんが始まった(なーやん)
黄昏さんありがとう!
雰囲気がいい
こいしちゃんに一目惚れした作品。この作品がなければこいしちゃんをこんなにも好きにはなってなかった…勿論他のキャラも可愛いし、黄昏さんはやっぱりすごいですね?(bensu)
一番遊んだ東方。こころちゃん尊い・・・(タカぴー)
(さいきょうのしょーごー)(天狗天子)
こいここにどきどきするといい!(ユキトモ)
こいしちゃんを人気1位に押し上げた最大の要因 ありがとうこころちゃん?(ふぇる)
こころからそうおもう(み〜しゃ)
この作品のOPも大好きで最後まで悩んだ末巨大な影と小さな結末を投票しました。だって祭囃子とか暁雲とかアレンジ多いんで選びにくいですよね〜(アーロン)
色々衝撃を受けた作品(真紅の空)
やっぱり黄昏作はいいね!(セゴ)
普段以上にハイテンションで軽妙な会話のやり取りが魅力的な作品。格闘ゲームとしても今までに経験したことがない新鮮なシステムで、かなり熱中してプレイしています。ちなみにこの作品でこいしちゃんの魅力にやられてファンになりましたw(SI)
常にキャラが飛びながら戦っているのが東方らしくて良いなあ、と。(朝霧)
alphesさん絵がめっちゃ好きなので。東方格ゲー作品の中で一番やってて楽しい。(蓬屋ふらん)
心綺楼(*´ω`*)流行る(ファントム)
選んだ理由は深秘録に同じ(帽子はこいしたん)
白蓮さんがすごく良い。こいしがすごくかわいい。新キャラ・こころちゃんがかわいい。神子がかっこいい。(エース)