夢幻回廊(275位) ポイント:82点 | 得票数:75票 | 一押し数:7票 | コメント数:20件継続投票率:50.0%(4名中)リストへ戻る 投票コメント * 一度聞けば分かる。神曲だと。(アイビー) * 沈みそう(丿 一?一 ?) * 某動画の影響で・・・ 実に幻想的な音楽であると思う、もっと評価されるべき(mizuki60) 兎に角聴いていて落ち着く曲。仄暗い朝靄の回廊を静かに、テンポ良く歩いていく感じ。是非とも勧めたい一曲。(ogel) i love the game mugen(Kanpaku) 東方幻想的音楽の中で一番好きな曲(すずかげ門) ZUN曲の魅力がひとつに詰まったかのような素敵な曲 この曲が持つ退廃的な雰囲気は東方じゃ出ないだろうし、そういう意味でも貴重な曲。インルームですね。 隠れすぎた名曲(ten) 夢幻というだけあって不思議な感覚で、竹林にでも迷い込んでしまったのかと思えてしまう曲(L. ボルツマン) Infinite Corridor(YAM) 知らない人は知らないままになってしまいがちなのが惜しい一曲 初見殺しから(みぃ) ゆったり感が好き(yio) 東方幻想的音楽で配布されているMIDI曲。おそらく神主の曲では最もマイナーな部類だろうが良曲揃い。その中で最も好きな曲がそう、夢幻回廊。神主曲にしては珍しいスローテンポ。(ふぁんしー) どこか懐かしい、記憶の片隅にあるおぼろげな夢の記憶が呼び起される。(にゅっと出てくる者) 先にも後ろにも長く続く回廊。その全てが美しい。そんなイメージを持ってます。もっと知られてほしい。(りー) わからん(ashscarlet950614) どこかの道中にこれがあったら自分の中では最上位レベル(三品湊)
* 一度聞けば分かる。神曲だと。(アイビー)
* 沈みそう(丿 一?一 ?)
* 某動画の影響で・・・
実に幻想的な音楽であると思う、もっと評価されるべき(mizuki60)
兎に角聴いていて落ち着く曲。仄暗い朝靄の回廊を静かに、テンポ良く歩いていく感じ。是非とも勧めたい一曲。(ogel)
i love the game mugen(Kanpaku)
東方幻想的音楽の中で一番好きな曲(すずかげ門)
ZUN曲の魅力がひとつに詰まったかのような素敵な曲
この曲が持つ退廃的な雰囲気は東方じゃ出ないだろうし、そういう意味でも貴重な曲。インルームですね。
隠れすぎた名曲(ten)
夢幻というだけあって不思議な感覚で、竹林にでも迷い込んでしまったのかと思えてしまう曲(L. ボルツマン)
Infinite Corridor(YAM)
知らない人は知らないままになってしまいがちなのが惜しい一曲
初見殺しから(みぃ)
ゆったり感が好き(yio)
東方幻想的音楽で配布されているMIDI曲。おそらく神主の曲では最もマイナーな部類だろうが良曲揃い。その中で最も好きな曲がそう、夢幻回廊。神主曲にしては珍しいスローテンポ。(ふぁんしー)
どこか懐かしい、記憶の片隅にあるおぼろげな夢の記憶が呼び起される。(にゅっと出てくる者)
先にも後ろにも長く続く回廊。その全てが美しい。そんなイメージを持ってます。もっと知られてほしい。(りー)
わからん(ashscarlet950614)
どこかの道中にこれがあったら自分の中では最上位レベル(三品湊)