星幽天使(254位) ポイント:101点 | 得票数:90票 | 一押し数:11票 | コメント数:18件継続投票率:75.0%(4名中)リストへ戻る 投票コメント * 東方靈異伝最高!!(ほーりー ) * 個人的に星幽剣士派です。最初の暗い所から盛り上がる所まで全体的に好きです!(KINGSIZE) * 前半と後半で大きく変化する曲調がまさにラスボスで、大好きな曲です(ラフィール) * つい口遊んでしまう曲。(イズナ) * 私は星幽天使よりも星幽剣士が好きである。特にサビの高音が最高でカッコいいのである。 サリエルに行ってしまうがちだけどこっちも最初のラスボス かっこよくないわけがない(ネ谷2) 意外と知られていないのかな?(winter@冬の人) 前半と後半の様変わりっぷりがとても良い(梯子フリーク) コンガラかっこいいですよね〜(魂零) リズム感が好き(東の方に住まう者) 短い曲ですが不動明王の一人としての童子の威厳が感じられる(八咫烏with) これ 名前、星幽剣士じゃないですかね?(よよいろ) 展開のはやいわけのわからなさが癖になる。ただ「天使」より元の「剣士」の方が好きかな。(CrocRouge) 旧作の中で知名度は中ぐらいなのかな?テンション上がる曲(つきもち) 曲が人間味を表しているのかな。格好いい以外の言葉を誰か教えて(通谷) 寂しげなイントロ。からの終盤の盛り上がりは秀逸(めぐみんちょす) かっこええ・・・。大好きです。(^^(ニコニコ)) お囃子っぽい(パイン)
* 東方靈異伝最高!!(ほーりー )
* 個人的に星幽剣士派です。最初の暗い所から盛り上がる所まで全体的に好きです!(KINGSIZE)
* 前半と後半で大きく変化する曲調がまさにラスボスで、大好きな曲です(ラフィール)
* つい口遊んでしまう曲。(イズナ)
* 私は星幽天使よりも星幽剣士が好きである。特にサビの高音が最高でカッコいいのである。
サリエルに行ってしまうがちだけどこっちも最初のラスボス かっこよくないわけがない(ネ谷2)
意外と知られていないのかな?(winter@冬の人)
前半と後半の様変わりっぷりがとても良い(梯子フリーク)
コンガラかっこいいですよね〜(魂零)
リズム感が好き(東の方に住まう者)
短い曲ですが不動明王の一人としての童子の威厳が感じられる(八咫烏with)
これ 名前、星幽剣士じゃないですかね?(よよいろ)
展開のはやいわけのわからなさが癖になる。ただ「天使」より元の「剣士」の方が好きかな。(CrocRouge)
旧作の中で知名度は中ぐらいなのかな?テンション上がる曲(つきもち)
曲が人間味を表しているのかな。格好いい以外の言葉を誰か教えて(通谷)
寂しげなイントロ。からの終盤の盛り上がりは秀逸(めぐみんちょす)
かっこええ・・・。大好きです。(^^(ニコニコ))
お囃子っぽい(パイン)