凍り付いた永遠の都(113位)
ポイント:758点 | 得票数:703票 | 一押し数:55票 | コメント数:115件
継続投票率は、前回投票IDから割り出した継続投票数が一定以下の場合は表示されません。
リストへ戻る
アンケートより
年齢回答 | 回答数 | 回答率 | 全体の回答率 | 回答率の差 |
10~14歳 | 16 | 3.60% | 6.94% | -3.34pt |
15~19歳 | 158 | 35.51% | 39.46% | -3.95pt |
20~24歳 | 143 | 32.13% | 27.64% | +4.49pt |
25~29歳 | 74 | 16.63% | 14.73% | +1.90pt |
30~34歳 | 27 | 6.07% | 6.90% | -0.83pt |
35~39歳 | 19 | 4.27% | 2.75% | +1.52pt |
40~44歳 | 4 | 0.90% | 0.88% | +0.02pt |
45~49歳 | 2 | 0.45% | 0.28% | +0.17pt |
50歳~ | 2 | 0.45% | 0.30% | +0.15pt |
性別回答 | 回答数 | 回答率 | 全体の回答率 | 回答率の差 |
男性 | 403 | 87.23% | 88.36% | -1.13pt |
女性 | 59 | 12.77% | 11.64% | +1.13pt |
東方を知った時期回答 | 回答数 | 回答率 | 全体の回答率 | 回答率の差 |
旧作~秋霜玉(2000年12月) | 2 | 0.42% | 0.67% | -0.25pt |
秋霜玉~紅魔郷(2002年8月) | 2 | 0.42% | 1.12% | -0.70pt |
紅魔郷~妖々夢(2003年8月) | 14 | 2.97% | 4.10% | -1.13pt |
妖々夢~永夜抄(2004年8月) | 15 | 3.18% | 3.20% | -0.02pt |
永夜抄~萃夢想(2004年12月) | 6 | 1.27% | 2.45% | -1.18pt |
萃夢想~花映塚(2005年8月) | 7 | 1.48% | 1.70% | -0.22pt |
花映塚~文花帖(2005年12月) | 5 | 1.06% | 1.65% | -0.59pt |
文花帖~求聞史紀(2006年12月) | 13 | 2.75% | 2.06% | +0.69pt |
求聞史紀~風神録(2007年8月) | 33 | 6.99% | 6.85% | +0.14pt |
風神録~地霊殿(2008年8月) | 73 | 15.47% | 13.42% | +2.05pt |
地霊殿~星蓮船(2009年8月) | 54 | 11.44% | 10.00% | +1.44pt |
星蓮船~妖精大戦争(2010年8月) | 43 | 9.11% | 8.34% | +0.77pt |
妖精大戦争~神霊廟(2011年8月) | 39 | 8.26% | 7.77% | +0.49pt |
神霊廟~求聞口授(2012年4月) | 50 | 10.59% | 10.16% | +0.43pt |
求聞口授~輝針城(2013年8月) | 40 | 8.47% | 10.83% | -2.36pt |
輝針城~アマノジャク(2014年5月) | 52 | 11.02% | 10.01% | +1.01pt |
アマノジャク~紺珠伝(2015年8月) | 22 | 4.66% | 4.31% | +0.35pt |
紺珠伝~現在 | 2 | 0.42% | 1.36% | -0.94pt |
人気投票への投票回答 | 回答数 | 回答率 | 全体の回答率 | 回答率の差 |
今回がはじめて | 106 | 22.51% | 34.66% | -12.15pt |
過去1~3回投票したことがある | 253 | 53.72% | 45.87% | +7.85pt |
過去4回以上投票したことがある | 112 | 23.78% | 19.48% | +4.30pt |
同人誌即売会への参加 | 回答数 | 回答率 | 全体の回答率 | 回答率の差 |
参加している | 254 | 54.86% | 51.05% | +3.81pt |
うちサークル参加 | 37 | 14.57% | 19.08% | -4.51pt |
うちコスプレ参加 | 4 | 1.57% | 6.34% | -4.77pt |
人妖部門への投票状況
投票率順
投票対象 | 投票数 | 投票率 | 全体の投票率 | 投票率の差 |
稀神 サグメ | 327 | 47.19% | 12.49% | +34.70pt |
---|
博麗 霊夢 | 196 | 28.28% | 28.69% | -0.41pt |
---|
純狐 | 143 | 20.63% | 7.58% | +13.05pt |
---|
古明地 こいし | 141 | 20.35% | 20.93% | -0.58pt |
---|
霧雨 魔理沙 | 137 | 19.77% | 21.32% | -1.55pt |
---|
クラウンピース | 123 | 17.75% | 9.67% | +8.08pt |
---|
ドレミー・スイート | 115 | 16.59% | 3.15% | +13.44pt |
---|
古明地 さとり | 107 | 15.44% | 17.83% | -2.39pt |
---|
ヘカーティア・ラピスラズリ | 107 | 15.44% | 5.41% | +10.03pt |
---|
魂魄 妖夢 | 98 | 14.14% | 18.16% | -4.02pt |
---|
秦 こころ | 94 | 13.56% | 12.25% | +1.31pt |
投票率の差順
投票対象 | 投票数 | 投票率 | 全体の投票率 | 投票率の差 |
稀神 サグメ | 327 | 47.19% | 12.49% | +34.70pt |
---|
ドレミー・スイート | 115 | 16.59% | 3.15% | +13.44pt |
---|
純狐 | 143 | 20.63% | 7.58% | +13.05pt |
---|
ヘカーティア・ラピスラズリ | 107 | 15.44% | 5.41% | +10.03pt |
---|
クラウンピース | 123 | 17.75% | 9.67% | +8.08pt |
---|
少名 針妙丸 | 89 | 12.84% | 5.33% | +7.51pt |
音楽部門への投票状況
投票率順
投票対象 | 投票数 | 投票率 | 全体の投票率 | 投票率の差 |
ピュアヒューリーズ ~ 心の在処 | 267 | 37.98% | 14.27% | +23.71pt |
---|
輝く針の小人族 ~ Little Princess | 178 | 25.32% | 15.05% | +10.27pt |
---|
遥か38万キロのボヤージュ | 128 | 18.21% | 3.77% | +14.44pt |
---|
星条旗のピエロ | 117 | 16.64% | 10.51% | +6.13pt |
---|
永遠の春夢 | 108 | 15.36% | 5.10% | +10.26pt |
---|
感情の摩天楼 ~ Cosmic Mind | 105 | 14.94% | 13.76% | +1.18pt |
---|
故郷の星が映る海 | 100 | 14.22% | 3.62% | +10.60pt |
---|
ハルトマンの妖怪少女 | 98 | 13.94% | 19.87% | -5.93pt |
---|
デザイアドライブ | 97 | 13.80% | 10.55% | +3.25pt |
---|
逆転するホイールオブフォーチュン | 93 | 13.23% | 2.74% | +10.49pt |
---|
亡き王女の為のセプテット | 91 | 12.94% | 29.17% | -16.23pt |
投票率の差順
投票対象 | 投票数 | 投票率 | 全体の投票率 | 投票率の差 |
ピュアヒューリーズ ~ 心の在処 | 267 | 37.98% | 14.27% | +23.71pt |
---|
遥か38万キロのボヤージュ | 128 | 18.21% | 3.77% | +14.44pt |
---|
故郷の星が映る海 | 100 | 14.22% | 3.62% | +10.60pt |
---|
逆転するホイールオブフォーチュン | 93 | 13.23% | 2.74% | +10.49pt |
---|
輝く針の小人族 ~ Little Princess | 178 | 25.32% | 15.05% | +10.27pt |
---|
永遠の春夢 | 108 | 15.36% | 5.10% | +10.26pt |
作品部門への投票状況
投票率順
投票対象 | 投票数 | 投票率 | 全体の投票率 | 投票率の差 |
東方紺珠伝 | 397 | 66.39% | 27.69% | +38.70pt |
---|
東方永夜抄 | 239 | 39.97% | 42.21% | -2.24pt |
---|
東方妖々夢 | 215 | 35.95% | 38.55% | -2.60pt |
---|
東方輝針城 | 211 | 35.28% | 19.03% | +16.25pt |
---|
東方風神録 | 184 | 30.77% | 34.65% | -3.88pt |
---|
東方地霊殿 | 168 | 28.09% | 30.51% | -2.42pt |
---|
東方鈴奈庵 | 163 | 27.26% | 21.87% | +5.39pt |
---|
東方紅魔郷 | 134 | 22.41% | 43.83% | -21.42pt |
---|
東方星蓮船 | 119 | 19.90% | 17.36% | +2.54pt |
---|
東方深秘録 | 115 | 19.23% | 15.32% | +3.91pt |
---|
東方神霊廟 | 107 | 17.89% | 13.33% | +4.56pt |
投票率の差順
投票対象 | 投票数 | 投票率 | 全体の投票率 | 投票率の差 |
東方紺珠伝 | 397 | 66.39% | 27.69% | +38.70pt |
---|
東方輝針城 | 211 | 35.28% | 19.03% | +16.25pt |
---|
東方鈴奈庵 | 163 | 27.26% | 21.87% | +5.39pt |
---|
東方神霊廟 | 107 | 17.89% | 13.33% | +4.56pt |
---|
東方深秘録 | 115 | 19.23% | 15.32% | +3.91pt |
---|
弾幕アマノジャク | 76 | 12.71% | 8.87% | +3.84pt |
▲ ページ上部に戻る
投票コメント
* 一度聞いただけで一番好きな曲になった(貝割れ大根)
* 静かで適度に盛り上がりもある。最高。(Marriott)
* ピアノ、トランペット、クラップ全部とても良い。大音量で聞くと最高(tism)
* Waifu(Storm Card)
* 目覚ましに使ってる。4面初突入時の幻想的なグラと曲が合いすぎてて辛い(雨朔衣芽)
* 最近アレンジしたから(tatz)
* 遥かなる旅の目的地的なイメージが壮大でGoodです。(nalkana)
* お洒落で儚げな雰囲気の曲でいつものフレーズの所が素敵で、サビで一気に盛り上がる所が良いです。(rin)
* ジャズってる。雰囲気と相まって最高だった。静かに狂える一曲です。(Lloyd)
* 夜にすごく合う曲。余韻を残しながら終わっていくのが美しい(ピピ)
* イントロでやられた
* 気に入りすぎて今では某歴史SLGの最もよく聴くことになる音楽をコレに差し替えて遊んでます(ヒン)
* すごい(GYM)
* 出だしが綺麗で聴いてて気持ちいい 紺珠伝で一番好きです
まさか本当に月の都が現れるあの興奮。しかもそこにいつものテーマが入ってきてもう凄い衝撃でした。紺珠伝で一番好きな曲です。(がらくた)
おしゃれピアノ(おふとん)
・・・・・・まだ喋るには早い(・・・・・・そうでは無いbot)
夜のドライブとかで聞いてみたいすごく雰囲気が好きな曲。(杉山一郎)
いい新曲。(ヒカル.ザ.オーバー.ジ)
永遠の夢から覚めたら、そこは静止した月だった。サグメの覚悟が垣間見える、透き通った音の波。(mnkk)
ルナティックなJAZZ(lias)
アルトサックス(?)のメロディが大好きです!(天穹)
ピアノのメロディが美しい……あのメロディもなんか癖になる。(優稀根)
今までとは違うという事を感じる曲。ここから6面までの展開が良い(オル棚ティブ)
4面は安定の静かな曲。前半は大人しいのに後半らへんがいきなり狂ったかのような曲調になるのが月っぽい。紺珠伝は月に来た途端に不気味な曲ばっかで月らしさを感じる。幻想郷の曲ではないな。(ねるぞう)
昔は賑わっていだけど今では廃れてしまった寂しさとかがよく伝わる曲。だけどその廃れたものを静かに見てみるのは面白い事だと思う。だから何とは言わないが軍艦島で激しい映画のロケをするのはどこか違う気がする。(ケヨドリ)
タイトルどおり曲自体も少しだけ悲しい感じがするけど、それがいい!(龍武皇)
zunペットが至高(よりかわ)
体験版では遊べない4面、背景とBGMも合わせて4面の衝撃が凄かったです(一文字)
凍り付いた永遠の都、そこへ降り立つわたしたち……迎撃システムとの撃ち合いから来るテンポの良さもありますがすべてを通して美しい。締めの旋律で空をも飛べる程のものです(いしかわ)
最初とピアノ部分が狂おしいほど好き。
Cool!!(おはぎ)
落ち着いた曲で疲れてるときに聴く
イントロから引き込まれる異世界感
イントロがたまらない
雰囲気が好き(アルマ)
透き通る感じが好き。紺珠伝で一番好き(ランゴ)
月についたぞぉおおおなななんか白い!
ありがとう。帰ったらちゃんとうがいをするようになりました(都並啓司)
聞き続けても疲れない
なんだかとってもオサレなピアノ(としあき)
中ボス後の転調から先が特に好き。(Eno Eno)
終盤の曲としてこの曲に1票。もっと月の都にスポット当たらないかなー(銀河鉄道⑨⑨⑨)
新作で一番好き。道中との雰囲気が一致すぎて鳥肌やばい。トランペットの盛り上がりもまた東方らしい(雨降らぬ)
紺でいちばん好き(Gu)
月都月都,沒有一人的月都。因為探女和這首道中曲喜歡上月都的我真是無可救藥了。(諏靨)
何度聞いても飽きない名曲
心が洗われるような曲です。きれい。(Kasho)
いつものフレーズがとても心地いい曲(yss)
幻想郷とは一線を画す、大人しめながらも何処か重々しいと言うか、そういうところがたまらない。(練馬の覺)
フレーズがたまりません(わんなる)
4面開幕ホワイトアウトからのBGM入り最高でした(MKK)
同じ場所で何回も死んでるうちに聴き慣れてお気に入り
綺麗。ただただ綺麗(一本おさげ)
四面に入った瞬間鳥肌。ステージとBGMが相まってこれは・・・
新作の道中で一番好きな曲(りん)
場所と曲が噛み合った素敵な曲。いつものフレーズもいい!(arusu)
落ち着いた感じでゆったりとした感じに思いました(やむたか)
(o^^o)♪(ivie)
月の都にきてからの凍ったかのようなこの曲の印象が強い
個人的四面道中曲最強。一目惚れした(姫燐)
入りの部分の音が好き!(??怜加しゃん??)
いつものメロディすき(buresu)
雪の日に温かい飲み物を飲みながら聞きたい1曲。とても涼しげでお洒落です。この面の弾幕は難しくて苦手です。(RD)
まるでピアノの音色が踊っているような軽やかな旋律が好きです。(リリス)
紺珠伝製品版初プレイ時の衝撃は今でも忘れられません。途中のピアノのメロディーがたまらなく好きです。(けしぇっと)
月の都に着いたぞ!って誰もいないじゃん!って雰囲気出てて好き
背景に合ってます(エルナ)
神秘的なイントロ(けんむん)
いつものテーマのフレーズのピアノがきれい。(hiyoko)
いつものメロディがかっこいい
サグ姉登場シーン。美しい!(おりんきゅー)
この曲を聞くと、何故か温泉に行きたくなる。(YASS)
月の都に着いた!と思ったらなんだこれ!?という雰囲気と神秘的な感じがすごいと思った。(リャーメン)
綺麗な音が好きなんですよね。
神曲としか(ばるむんく)
ピアノに惚れました。紺で一番お気に入り。(らみー)
夢殿大祀廟と似たような雰囲気を感じましたねぇ〜^^キラキラした感じとかね(こまろ)
イントロの透明感がいい。デザイアドライブと並んで個人的に4面道中2強
静かな曲だけどテンションが上がる(Dahau)
やっぱいつものが入る曲に弱いです(ちゅんこう)
聴いていると物凄く落ち着く。すっかり作業のお供に。
あのフレーズが今作でもよみがえる(ぷえるぽ)
無垢透明で無機質な感じ。異世界感が凄い。紺珠伝ではピュアヒューリーズと共に特に好きな曲。(いぐす)
槐安通路を抜けた先は・・・の期待に見事に応えた名曲(itori)
サビのハーモニーも好きだけど終わった後の余韻が好き(ヨッシー)
4面の演出は毎回素晴らしいけれど、紺は曲と併さりもはや感動もの。(yorinari)
紺珠伝の道中曲はこの曲が一番好き(keita417)
いつものアレが入っている曲の中で1番好きです!紺珠伝いい曲多すぎるんじゃ〜(kei)
綺麗な曲!凍結された月の都の雰囲気が伝わってくる。特に、いつものフレーズが使われてるピアノの部分とその伴奏が大好き
あふれ出る東方っぽさ、いいね!(Link.)
いつものフレーズやイントロからサビまで美しい、月の都にふさわしい曲(通風おじさん)
紺珠伝道中曲では一番好き。(やっぱり反魂蝶が好き)
綺麗な曲(グミ)
全体的に弾幕が自機狙いだから慣れるとすごく楽しい(ヘルエクリプス)
初めて聞いた時春よ、来いを思い出した(イカ)
反則イントロ(らもちん)
全体的に宇宙空間を感じさせる紺珠伝曲の中では個人的最もスペーシーな魅力が漂っていると感じました。イントロのビブラフォン(?)の音色がそう思わせるのかも。中盤の東方テーマ曲が顔を覗かせる展開が素敵です。今作は特に道中曲にカッコいい題名が多いですね!「故郷の星が映る海」とか「忘れがたき、よすがの緑」とか。(ヒラキ)
違和感がだんだん病みつきに
サグメさま支援。雰囲気はこれが一番じゃない?(孝明)
ピアノの綺麗さがとても月らしい。何度聞いても構わない耳慣れっぷりがよいな(でね)
紺珠伝で一番好きな曲
同じメロディでここまで多くの曲を作れる才能(ベホマ先輩)
テー↑テー↓テー→、が好き。(でぶ豆腐)
紺珠伝BGMの中では1番好みです(シュリット)
月の都の雰囲気がたまらない(pfl)
途中のピアノがたまらん
今作も安定の4面道中良曲ラッシュ(照美)
静かでオシャレな曲調から「いつものフレーズ」でだんだんと盛り上がるのがたまりません。(月味餅)
新作最強の道中曲、特にイントロがいい!(ににきし)
永遠の過去にすがり永遠の未来を行く永遠の現在の住人の都(夢見草)
紺珠伝やってて非常に耳に残った(はなみや)
透明感のあるピアノ旋律と、高音のトランペットのハモリが素敵過ぎます。(蓬屋ふらん)
綺麗でありつつもユーモアがあり所々楽しげな曲調が、製品版の一曲目らしくワクワク感を高めてくれて良い。(Riki)
静かなイントロから徐々に盛り上がっていき、最後のトランペットでテンションが最高潮になる(ムウムウ)