始原のビート ~ Pristine Beat(39位)
ポイント:2159点 | 得票数:2026票 | 一押し数:133票 | コメント数:260件
継続投票率:66.9%(142名中)
リストへ戻る
アンケートより
年齢回答 | 回答数 | 回答率 | 全体の回答率 | 回答率の差 |
~9歳 | 1 | 0.09% | 0.11% | -0.02pt |
10~14歳 | 28 | 2.60% | 6.94% | -4.34pt |
15~19歳 | 415 | 38.50% | 39.46% | -0.96pt |
20~24歳 | 350 | 32.47% | 27.64% | +4.83pt |
25~29歳 | 182 | 16.88% | 14.73% | +2.15pt |
30~34歳 | 73 | 6.77% | 6.90% | -0.13pt |
35~39歳 | 18 | 1.67% | 2.75% | -1.08pt |
40~44歳 | 8 | 0.74% | 0.88% | -0.14pt |
45~49歳 | 1 | 0.09% | 0.28% | -0.19pt |
50歳~ | 2 | 0.19% | 0.30% | -0.11pt |
性別回答 | 回答数 | 回答率 | 全体の回答率 | 回答率の差 |
男性 | 969 | 86.44% | 88.36% | -1.92pt |
女性 | 152 | 13.56% | 11.64% | +1.92pt |
東方を知った時期回答 | 回答数 | 回答率 | 全体の回答率 | 回答率の差 |
旧作~秋霜玉(2000年12月) | 5 | 0.44% | 0.67% | -0.23pt |
秋霜玉~紅魔郷(2002年8月) | 4 | 0.35% | 1.12% | -0.77pt |
紅魔郷~妖々夢(2003年8月) | 38 | 3.31% | 4.10% | -0.79pt |
妖々夢~永夜抄(2004年8月) | 26 | 2.27% | 3.20% | -0.93pt |
永夜抄~萃夢想(2004年12月) | 26 | 2.27% | 2.45% | -0.18pt |
萃夢想~花映塚(2005年8月) | 15 | 1.31% | 1.70% | -0.39pt |
花映塚~文花帖(2005年12月) | 17 | 1.48% | 1.65% | -0.17pt |
文花帖~求聞史紀(2006年12月) | 30 | 2.62% | 2.06% | +0.56pt |
求聞史紀~風神録(2007年8月) | 87 | 7.59% | 6.85% | +0.74pt |
風神録~地霊殿(2008年8月) | 164 | 14.30% | 13.42% | +0.88pt |
地霊殿~星蓮船(2009年8月) | 141 | 12.29% | 10.00% | +2.29pt |
星蓮船~妖精大戦争(2010年8月) | 86 | 7.50% | 8.34% | -0.84pt |
妖精大戦争~神霊廟(2011年8月) | 90 | 7.85% | 7.77% | +0.08pt |
神霊廟~求聞口授(2012年4月) | 121 | 10.55% | 10.16% | +0.39pt |
求聞口授~輝針城(2013年8月) | 134 | 11.68% | 10.83% | +0.85pt |
輝針城~アマノジャク(2014年5月) | 115 | 10.03% | 10.01% | +0.02pt |
アマノジャク~紺珠伝(2015年8月) | 44 | 3.84% | 4.31% | -0.47pt |
紺珠伝~現在 | 4 | 0.35% | 1.36% | -1.01pt |
人気投票への投票回答 | 回答数 | 回答率 | 全体の回答率 | 回答率の差 |
今回がはじめて | 304 | 26.43% | 34.66% | -8.23pt |
過去1~3回投票したことがある | 600 | 52.17% | 45.87% | +6.30pt |
過去4回以上投票したことがある | 246 | 21.39% | 19.48% | +1.91pt |
同人誌即売会への参加 | 回答数 | 回答率 | 全体の回答率 | 回答率の差 |
参加している | 587 | 52.32% | 51.05% | +1.27pt |
うちサークル参加 | 109 | 18.57% | 19.08% | -0.51pt |
うちコスプレ参加 | 31 | 5.28% | 6.34% | -1.06pt |
人妖部門への投票状況
投票率順
投票対象 | 投票数 | 投票率 | 全体の投票率 | 投票率の差 |
堀川 雷鼓 | 588 | 29.12% | 3.37% | +25.75pt |
---|
博麗 霊夢 | 493 | 24.42% | 28.69% | -4.27pt |
---|
古明地 こいし | 446 | 22.09% | 20.93% | +1.16pt |
---|
稀神 サグメ | 411 | 20.36% | 12.49% | +7.87pt |
---|
霧雨 魔理沙 | 327 | 16.20% | 21.32% | -5.12pt |
---|
純狐 | 311 | 15.40% | 7.58% | +7.82pt |
---|
古明地 さとり | 309 | 15.30% | 17.83% | -2.53pt |
---|
藤原 妹紅 | 307 | 15.21% | 15.06% | +0.15pt |
---|
ヘカーティア・ラピスラズリ | 305 | 15.11% | 5.41% | +9.70pt |
---|
鬼人 正邪 | 300 | 14.86% | 7.91% | +6.95pt |
---|
クラウンピース | 291 | 14.41% | 9.67% | +4.74pt |
投票率の差順
投票対象 | 投票数 | 投票率 | 全体の投票率 | 投票率の差 |
堀川 雷鼓 | 588 | 29.12% | 3.37% | +25.75pt |
---|
ヘカーティア・ラピスラズリ | 305 | 15.11% | 5.41% | +9.70pt |
---|
稀神 サグメ | 411 | 20.36% | 12.49% | +7.87pt |
---|
純狐 | 311 | 15.40% | 7.58% | +7.82pt |
---|
鬼人 正邪 | 300 | 14.86% | 7.91% | +6.95pt |
---|
少名 針妙丸 | 215 | 10.65% | 5.33% | +5.32pt |
音楽部門への投票状況
投票率順
投票対象 | 投票数 | 投票率 | 全体の投票率 | 投票率の差 |
輝く針の小人族 ~ Little Princess | 597 | 29.47% | 15.05% | +14.42pt |
---|
ピュアヒューリーズ ~ 心の在処 | 556 | 27.44% | 14.27% | +13.17pt |
---|
ハルトマンの妖怪少女 | 422 | 20.83% | 19.87% | +0.96pt |
---|
U.N.オーエンは彼女なのか? | 363 | 17.92% | 29.55% | -11.63pt |
---|
星条旗のピエロ | 356 | 17.57% | 10.51% | +7.06pt |
---|
月まで届け、不死の煙 | 354 | 17.47% | 18.95% | -1.48pt |
---|
感情の摩天楼 ~ Cosmic Mind | 327 | 16.14% | 13.76% | +2.38pt |
---|
幽雅に咲かせ、墨染の桜 ~ Border of Life | 323 | 15.94% | 20.05% | -4.11pt |
---|
亡き王女の為のセプテット | 322 | 15.89% | 29.17% | -13.28pt |
---|
パンデモニックプラネット | 297 | 14.66% | 4.56% | +10.10pt |
---|
メイガスナイト | 279 | 13.77% | 9.18% | +4.59pt |
投票率の差順
投票対象 | 投票数 | 投票率 | 全体の投票率 | 投票率の差 |
輝く針の小人族 ~ Little Princess | 597 | 29.47% | 15.05% | +14.42pt |
---|
ピュアヒューリーズ ~ 心の在処 | 556 | 27.44% | 14.27% | +13.17pt |
---|
パンデモニックプラネット | 297 | 14.66% | 4.56% | +10.10pt |
---|
星条旗のピエロ | 356 | 17.57% | 10.51% | +7.06pt |
---|
平安のエイリアン | 270 | 13.33% | 7.20% | +6.13pt |
---|
永遠の春夢 | 213 | 10.51% | 5.10% | +5.41pt |
作品部門への投票状況
投票率順
投票対象 | 投票数 | 投票率 | 全体の投票率 | 投票率の差 |
東方輝針城 | 725 | 46.27% | 19.03% | +27.24pt |
---|
東方紺珠伝 | 655 | 41.80% | 27.69% | +14.11pt |
---|
東方永夜抄 | 579 | 36.95% | 42.21% | -5.26pt |
---|
東方妖々夢 | 509 | 32.48% | 38.55% | -6.07pt |
---|
東方風神録 | 494 | 31.53% | 34.65% | -3.12pt |
---|
東方地霊殿 | 486 | 31.01% | 30.51% | +0.50pt |
---|
東方紅魔郷 | 485 | 30.95% | 43.83% | -12.88pt |
---|
東方鈴奈庵 | 409 | 26.10% | 21.87% | +4.23pt |
---|
東方星蓮船 | 365 | 23.29% | 17.36% | +5.93pt |
---|
東方神霊廟 | 311 | 19.85% | 13.33% | +6.52pt |
---|
東方深秘録 | 304 | 19.40% | 15.32% | +4.08pt |
投票率の差順
投票対象 | 投票数 | 投票率 | 全体の投票率 | 投票率の差 |
東方輝針城 | 725 | 46.27% | 19.03% | +27.24pt |
---|
東方紺珠伝 | 655 | 41.80% | 27.69% | +14.11pt |
---|
東方神霊廟 | 311 | 19.85% | 13.33% | +6.52pt |
---|
東方星蓮船 | 365 | 23.29% | 17.36% | +5.93pt |
---|
東方鈴奈庵 | 409 | 26.10% | 21.87% | +4.23pt |
---|
弾幕アマノジャク | 205 | 13.08% | 8.87% | +4.21pt |
▲ ページ上部に戻る
投票コメント
* メロディラインがしっかりしてて好きです。雷鼓の大物感がでているもの良い
* リズムが良い(さくまる)
* カッコいい!(きりくず)
* ドラムが最高
* これを超える原曲はないと思う(だんなんだ)
* (オカミ)
* 太鼓かっこいいよね(sA)
* 太鼓天国(ひるどるぶ)
* ボルテのアレンジや譜面で好きになりました(AMEG-A)
* サビのリズムがいいね!(crock(仮))
* 気持ちが高揚する(こりおめそす)
* 太鼓の達人できてほしい曲No.1(グースカ)
* 不動の一押し曲。東方曲随一の重厚感とベースのドラムが大好き。ドラムのソロパートは最高にクール!!ゲーム中では、弾幕の発射音と合わせて段々ノリノリになっていくところもキャラの能力が反映されていて素晴らしい。(MAX)
* ドラムソロ最高ですヽ(*´▽)ノ♪(NCBM)
* 太鼓ソロのカッコよさに痺れる。サビへ向かって盛り上がっていく感じもたまらなく好き。 そのパワフルな曲調が 聴いた自分に元気を与えてくれる。
* 弾幕の音とかみ合うとよりいっそう美味しくいただけます。(p)
* 太鼓 いいセンスだ(アデ)
* 毎日聴いてる
* 途中の太鼓ソロがカッコイイ(スメルイカ)
終盤の執拗に繰り返す高音の盛り上がりから、唯一無二の打楽器オンリーパートへの落差が素晴らしく癖になる。(2C)
いかにもメッチャ強い奴が現れたって感じですよね(九十九)
ただただかっこいい(いたいけなゴリラ)
デレデレデデデン↑♪デレデレデデデン↓♪デレデレデーデレデレデッデー♪(ゐゐお)
聞いてるとテンション上がる曲(水堀)
クルサード!クルサード!(るりまそば)
今までとは違った感じのすごい良い曲、これぞ雷鼓って感じの1曲だった(しらす)
かっこ良過ぎる一曲。太鼓の音で人聞き惚れした曲です。(光鈴)
トランペットがカッコよすぎる曲!(天穹)
原曲もアレンジも好きです(ポンコツ000)
もう一回遊べるドン!(07)
間奏の和太鼓に心を打たれた。かっこいい。(ころむ)
太鼓ソロ大好き(サケノミ)
和太鼓パートがいい(やべっこう)
雷鼓の重低音溢れるイメージが好き(てれてれ)
キミライコネン(紫堂七海)
撃破まで何度も駆り立ててくれる良BGM。輝針城の良システムも味方してた(サラマン)
太鼓の達人のアレンジ曲で死ぬほど聞き続けてすっかり虜に。太鼓ソロはしびれる。(shaorune)
本当にリズムを刻んでしまうくらいノリがいい!!(十八女 鏡月)
太鼓のソロの部分で惚れた(SHO)
最後のスペカ2枚のSEとの組み合わせがディモールト・ベネ! ただ、ブルーレディショーで不協和音になるとよく親にうるさいと言われました。(えなめる)
ドン。カッ。(いしころ)
たぎる!!!(尾裂狐Jacky)
この曲を聞いてると、大昔に戻った気分になれる!(気がする)(れみぃ)
キャラとマッチしてる良曲(Vicky)
とにかく熱い曲(HTN)
ソロの太鼓が良すぎる(tachiyana)
ただただ只管に、かっこいい!!(rinon)
和太鼓がええ(黒あんこ)
雷鼓さん!(くらた)
脳汁やばい。新たなzunのセンスを感じました。(うすしお)
音が魂に直接響いてくる力強さがありますね(yoshiki1233)
太鼓ソロがかっこいい(水酸化Na)
太鼓メインのパートカッコよすぎ。叩いてみたい。(L_10)
もうこれ電車の警笛じゃないの?(zuka)
waifu(Storm Card)
すごくEXボスっぽいかっこ良さがある曲だと思います。(とらさん)
力強さとかっこよさを兼ね備えた曲、重量感がたまらない(鉄亀)
他にはない、ドラム感がいい、(岡崎雷鼓)
秘封アレンジで是非聞きたい(友軍ちゃん)
和太鼓をSTG曲に持ってくるなんて...太鼓のソロが最高(TEANK)
太鼓っぽいドラムのソロに度胆を抜かれる。サビの高揚感や弾幕とシンクロする演出も堪らない(trw)
太鼓ソロパート狂おしいほどすき(沢柳水面)
エイリアンと同じリズムだけどこっちの方が楽しい(戦妖夢)
ドラムのソロカッコイイ!やってみたくなる!(チェイス)
初めて聴いたときよりもこの曲の良さが分かってきました。ドラムソロいいですね
太鼓とケツドラム(ギガバス)
太鼓ソロパート素敵すぎる(あきかん)
とってもかっこいい。雷鼓さんにふさわしい。「ブルーレディショー」にたくさん挑んでた時、音符弾の音と合わさって癖になっちゃいました。サビ後の太鼓で非常に刻みたくなります。(SpiraL)
力強くアツい曲だと思う
アレンジや!!アレンジのせいや!!(タグにじょ(ryの人)
サビの所が好きなの(にわか次郎丸)
ほんとかっこいい(sota)
太鼓のリズムに乗りやすくて指ずさんじゃう曲やん(パルデラシンドロックス)
1番ノれる曲!(電流)
dkdkdkdk(yopi_01)
カッコイイ!(西行桜)
ふるえるぞハート!燃えつきるほどヒート!!刻むぞ始原のビート!
迫力あるしドラムのところカッコイイ(あるふぁす)
太鼓パート好き(ヤタノケ)
最高にカッコいい曲。弾幕やってても飽きないし、被弾してもストレスがたまらない。やる気ないときに聴けば自然とやる気が出てくる。(西行寺刹那)
サビの盛り上がりはホント心臓が高鳴る。ほろ酔いながらEXプレイすると脳汁があふれちゃう(かやう)
太鼓がかっこいい(パシオ)
するめ曲の中では凄く自分の好みに近いから(白旗)
The Show(あわ)
和太鼓のソロが痺れるほどしゅきぃ(エメレミ)
コンティニュー出来ないんだドン!(砕氷)
フルボッコだどん!
とても力強い曲調が気に入ってるので(点灯虫)
響き渡る太鼓の音がとても好みです。この曲をぜひ太鼓の達人で演奏したい(nalkana)
リズムが好き!神!(はづき)
和太鼓は いいぞ(T4)
リズムに乗れる曲と言ったらこれしかない。(Hiren)
太鼓の音がとても雷鼓さんとのイメージにあっている(みゅん)
効くねぇ、痺れるねぇ。(睡月)
もともと和太鼓が大好きだからすぐにハマった(まんもす)
最近アレンジ聞いてハマった(わたあめ)
節拍與喇叭的完美結合,不,這比完美還完美。(Dismenber)
リズム感どころじゃない名曲(誉め言葉)(てぃむ)
???? ??? ??!(??)
太鼓がイイッ!(とるま)
曲と弾幕のリズムを合わせるという発想に脱帽(esu)
道中曲と合わせて好き。(幻想してない人)
GOOGLE!超?的鼓声,超?的?奏,游?中加上?符的音效?直一?棒!(KAKUMORAN)
フルコンボだどん(③)
次の秘封CDに収録されると信じてる(W⇔E)
打楽器がかっこいいよね(百合街かねる)
ドラムの音が心地よいスルメ曲。骨太でいい感じ。
まさに和太鼓って感じの曲 かっこよすぎ
太鼓ソロ最高(フィア)
太鼓の音が狂おしいほどすき
どんどこどんどこくっそかっこいい曲(白玉楼の電気幽霊)
太鼓がくっそかっこいい…(タスマニアたけし)
途中の太鼓のソロパートは胸熱(外道丸)
和太鼓パートに痺れる(ann)
かっこいい(アイビー)
ドンドコドーン!(ぬえの者)
雷鼓さんに俺の太鼓を叩いて欲しい(真顔)(雷鼓かわいい)
ドラムが癖になる(カフター)
大 迫 力(エコロ二郎)
太鼓のソロパートに痺れさせられた。イヤホンでじっくり聞きたい曲。(鳶火)
やはり太鼓は日本の誇るべき産物だと思わせる(マーズ)
トランペットの高音が響いた後のドラムソロが心躍る(勇者たらこ)
ゲーム中の効果音もこの曲の一部だと思います
EX曲に間違いはない(リア充)
太鼓パート好き(さとり愛す)
とあるアレンジに毒されてw(デュバル)
刻めよビートオオオォォォォ(ふらりん)
ビーツ!太皷!ドラム!(Groundspider)
太鼓が使われいてさらにカッコよさが増した(coreytaiyo)
太鼓がドコドコしてて本当にテンションがノリノリになります(りんご畑)
神主さんドラムだけの曲挑戦してもいいのよ?(こーで)
激しい感じが最高(みこと)
ドラムももちろんいいけど全体的な和の感じも好き。
ドラム!!!!!!(セサミン)
かっこいいです(エルナ)
雷鳴の如き太鼓の音色こそが、始原のビートの体現者!(セセリ)
不気味なメロディーがクセになる!(非無 不未)
ソロがかっこいい(ギャリー)
和太鼓が良すぎる(はいいろ・すかーれっと)
ドラムソロがほんまにクセになるし最高!(hiyoko)
中盤の太鼓〜終わりまでの流れがなんとも言えないこみ上げてくるものがある(伯爵)
ドラムがかっこいい。雷鼓戦はリズムに乗ってノリノリで戦えて楽しい。(いいんちょ)
雷鼓さん単体ではなくやはりこの曲があるからこその魅力(るうみゃ)
日本の妖怪ここにありって感じ いやドラムなのかもしれないけど(bi.kuro)
まさにビート(意味不明)(AbySs)
後半の太鼓のところがとてもいいと思います。発想の勝利。(tyun)
テンションが上がる曲(NASSY)
投票順7位。リズムが心地よい。中盤の和太鼓演奏の部分が新鮮。そして、その和太鼓の直前の旋律が非常に盛り上がる。軽快さと重厚感を併せ持つ名曲。太鼓の付喪神である雷鼓のテーマとしてふさわしい曲といえるだろう。(カテータク)
ドコドコドコドコドコドコドコドコ(ベクトル)
ドラムが堪らないです(FZ)
のびのび演奏している姿が思い浮かんで最高に良い(ストーン)
太鼓の音がとてもいい!!サビが一番好きで、踊りたくなります〜(#^^#)(おにぎり霊夢)
終盤のドラムソロのとこ好き(十六夜海生)
完全に某同人サークルのヴォーカル曲のイメージ(nyurara)
いつまでも聞いていられるかっこいい曲(ぶっだちゃん)
太鼓の音が何とも言えない。素晴らしい曲だと思います。(アジアのスイカ)
雷鼓姐さんの熱いビート!(飃華)
和太鼓かっこいい。雷鼓さんのスマートさと力強さ、カリスマ、素敵です。車で聞いててテンション上がります。
太鼓メインのパートは今までに無くて好き(kapa_apak)
取る(スペル)か取られるか(残機)の緊張感が出てて最高(DREAD)
かっこよすぎる(コマンドウルフ)
雷鼓ねーさんステキー!(ぴ)
太鼓の音がカッコイイ(あやのん)
東方で初めてたどり着いたEXステージで太鼓のソロに心惹かれました あと東方K‐1で流れたアレンジも好きです(セイル)
ポッピン♪ポッピン♪
ドンドコドンドコカッカッドンドコ
パワフルにハートにヒットして来る一曲!(玉米)
2 gather beat(ぬこ)
名前からフジファブリックの夜明けのBEATを連想するので。(こさっち)
キャラにたがわぬ太鼓のかっこよさ!リズムに合わせたブルーレディショーも面白い(mL)
つまり神ってこと?(テケテス)
印象強く、キャラらしい曲でした。(茶蕎麦)
かっこいいし何処となく楽しげかつ迫力がある始原のビートはマジで名曲。あと、曲名かっこよすぎ。(BBB)
テンション上がる
太鼓ソロがめっちゃ大好きです!(ポポたか)
ドラムが素晴らしい(テン)
太鼓って良いですね(HN)
雷鼓ちゃん大好き!それは別にしても、手の入れようがないくらい完成してる曲。あの太鼓パートなんか、とても完成してて全体を高めて、ずっと聴いていられる曲、好きです。(むねやけ)
太鼓の音色が心にビ−トを刻んでくれます!(めっちゃそ)
太鼓のリズムが良い(KAlice)
最近はワシもトシのせいか、エクストラは面倒で攻略を投げてしまう事も多いが、輝針城Exはこの曲のおかげで早期に打開できたわい。(チャアクおじさん)
輝針城の曲で一番好きな曲です 不穏なメロディにこの曲のかっこよさを感じる。(虹猫)
雷鳴とどろく嵐の中の戦闘!って感じがかっこいい
底に、奥に、眠っていたものが蠢きだす。しかしそれはまだ,奔り出すことはない。それはまだ、まだこれからだ。(鰐)
ドンドコドン(FJ)
東方原曲ではレアな和太鼓メインの曲、重々しくも軽快なリズム!(WILD)
和洋折衷的な(ATM)
太鼓の部分がかっこいい(スージー)
DON-DON-DON-DON (don, don, don, don)
某動画で雷鼓さんのやつ 原曲ももちろん(Presea4000)
初登場からずっと投票してます(真理勢)
和太鼓っぽい音が入るとこが好き(ジェラシー)
他にはあまりないドラム(太鼓)がとてもかっこいい!ソロパートは特に素敵!
太鼓(雪美のマグナアニマ)
太鼓がとてもリズミカル。雷?さんにぴったり。(たまむー)
ドラムがイカす(タライ落とし)
軽快ながら和な音の混じった...なんだろ?(旭熊.com)
太鼓・・・太鼓叩きたい・・・(AKGEL)
響いてくる感じがたまらない(ハトさん)
太鼓が素敵!(じんじん)
Extraらしい異質な曲ながら、太鼓の激しさを見事に表現した曲だと思います。(Itaru)
荒々しく豪快。胸を躍起にする楽曲で中毒性がある。
曲の雰囲気が凄く好きです。特にあの太鼓ソロがいい味だしてるなーとそれを際立てさせるためのあの甲高いラッパなのかなと。とってもCOOLですね(タクマティアル)
STGのボス戦としては違うかもしれないけど、生演奏やったらカッコいいだろうなあ…(総督D)
ドンドコドッ ドンドコドッ ドンドコドンドコドコドコドコドコ(苺クロス)
ドンドン行きたくなる(Makoto)
何故か年明けになると聴きたくなる曲 雷鼓さんに呼ばれているのかもしれない(伊予弁)
雷鼓さんがいかに異端児かを表してるような曲。当に雷神そのもの(べいそん)
元気出る(:3)
太鼓の音が凄く良い!サビも好きかな〜(魂魄幽霊)
雷鼓さんイケメン(やまちん)
drum!!(josh(CN)
初見のインパクトがすごいのにずっと聞いていたい。噛まずともスルメ曲(めぐみんちょす)
名曲だらけの輝針城ですが、その中でもトップ3の曲だと思います。いろいろと曲が流れる状況とそぐわしい曲。(Chlorine)
初めて聞いた時から好き!太鼓ソロ最高( ?ω? )
力が湧いてくる(かみやん)
5人くらいのパーカス集めた生音のアンサンブルでソロパートを聞きたい…(旧ぬりかべ)
ループするところのドラム叩きまくるところ最高。雷鼓さんが演奏してたらいいな(lise)
太鼓のリズムがとても好きです。(ユウ天)
夏になると聞きたくなる一曲。(しばいぬ)
暁RecordsさんのTHE SHOWを好きになって原曲も好きになりました。これほど心踊るリズムはそうそうないっすよ!(ミドリムシ)
zunビール(シュウ)
和であってそれでいて激しい。太鼓とトランペットが最高。(SABI)
(((??ω?)?))(じぇしか)
またこの曲ゲーム内で聞けていないのが残念。(猫乃悠理)
お尻のビート(堕手)
ドラムとゆうか太鼓パートも好きなのと「ブルーレディショー」とのシンクロしている時が見てて楽しいです。(自力で見られるのイツカナー)(MONJI)
ドラムとの組み合わせで和楽器のかっこよさが最大限に引き出た曲です!特に中盤から鳴る和太鼓の旋律には鳥肌でした!主旋律のzunペットもそれにマッチする感じでノリがいいです!(チューソン)
ドラム万歳、低音万歳、付喪神万歳。ラストの太鼓のビートに中てられました(アーロン)
暁RecordsのTHE SHOWでハマった。太鼓の達人のアレンジ曲も予想通りネタにしてきたのも笑える。何処となく聞こえてくるようなドンドコ音が自身の心を刺激する!そんな感じの雰囲気が好き。
小人族よりこっち派。ドラムがかっこよすぐる!(リュカ)
ドラムの小気味いい感じが印象的。ドラムソロがあったのもよかった。(tanion)
ノリが良くてアレンジとかも結構好き
脳と体と魂に響く太古(太鼓)のビート?!!!(モチ米)
ドラムメインverもいつか収録してほしい・・・(ozono)
怒涛の太鼓ソロすき(強襲前衛)
雷鼓さんがこの曲に合わせて足バタバタさせてるのが見たい…とても見たい……
「今宵は我々の茶番に付き合って貰う!(ドヤァ)」 ……って感じがして実に良い(名前無し)
とにかくめちゃくちゃカッコいい!(おきゅん)
痺れる
付喪組は良い曲もってる(照美)
近年の中でかなりしっかりと聴き応えのある曲だと思う。何の作業中でも捗る(亜奇数)
太鼓がめっちゃかっこいい! 雷鼓らしさがでてますね??☆★(らいっこっこ)
まじでストライクたまらねぇ
超かっこいい(純)
力強い太鼓で鳥肌(あさこう)
すごい盛り上がる(kuro)
高音と低音の両方が主役の名曲 是非多くの人に聞いてほしいと思う(Dai)
曲の中盤の太鼓のソロがサイコ〜(^。^)とっても心に響く良い曲です!!(らな)
打開記念。ラスペの弾幕との相乗効果の打音がよし。(まめのき)
イントロで「おっ?」と思って期待して聞いたら案の定サビで鳥肌、そして最後の太鼓を聞いて惚れた。(なまこの帝王)
上手に演奏できたドン!(みー)
すごく盛り上がる曲。太鼓を叩いてみたくなる。(ナイデン)
EXステージのボス曲の中では一番好きな曲です。太鼓が鳴り響いていて良いと思います!(Seiga)
好き(アマギツネ)
太鼓の音が良すぎる(アルミメッキ)
太鼓のところが最高にいい
「ブルーレディーショー」との組み合わせが最高(赤高)
かっこいい太鼓ソロ!(スバル)
太鼓のソロあそこは痺れる!(地獄の裁判官)