心綺楼囃子(204位) ポイント:226点 | 得票数:215票 | 一押し数:11票 | コメント数:25件継続投票率:50.0%(26名中)リストへ戻る 投票コメント * ずっと聞いていられるタイトル曲です!!!!!!(如月ダーク) * 宴会が始まった!(はねくん) * あの和な感じが最高です!(ヲコトテン) みんな大好き干されBGM(もやし全二) 干されのテーマ(ふぉんまり) ええじゃないか!心綺楼の雰囲気をまさに表している一曲だと思う。サントラにある祭囃子も投票したかった。(いしころ) 塵界不変のペシミズムの後から来る盛り上がりの中に哀愁を感じるタイトル曲。これで購入を決めました。(ぎ) タイトルからメッチャやる気にさせる曲(VWAL) 最高のFTG曲と思う。(Sakiya) 黙って30分は耐久していたい(都並啓司) ああ楽しげだ! 祭りの開幕だ! ここから始まる黄昏異変新時代の幕開けを告げるにふさわしい曲。最初のデッデン!だけでもう「明るく楽しく大騒動!」っていう心綺楼のテーマが伝わってくるし、その次からは『それをみんなで盛り上げよう!』といわんばかりに音が追加されていく。そして東方心綺楼は正しくそんな物語だった。こころストーリーの純粋な感動はまさしく新時代東方。もっとこの曲皆に聞かれろ!流行れ!使われろ!(T−1) 小気味良い曲(たこじま) 急にフレーズが出てくるけど、何の曲だったか忘れてるタイプの曲。(うんこちんちん) nice music(Sapphire) づづづ づ づ づづ づづ づづ づ(omyhangu) EDロールで流れた時の感動は忘れられません ショート版の方を、こころルートのスタッフロールBGMとして。心綺楼のストーリーで語られてきた全てが含まれる名曲。大団円。(クッキードラゴン) かっこいい 塵界不変のペシミズムからの心綺楼囃子がたまらない。(g−t) ノスタルジックな昔懐かしい夜のお祭りの雰囲気を思い起こさせる楽しい楽曲。(貧乏天狗) 新作告知PVの頃から好きだった 軽快なリズムで心綺楼にぴったりな元気が出る曲(カスタム罪袋) なんだかんだお気に入り。心綺楼もね。(L者。) イントロから惹きつけ、お祭りのワクワク感を見事に表現した曲(chain gang from cenation) 長いこと聞いてたらいつの間にか好きに…
* ずっと聞いていられるタイトル曲です!!!!!!(如月ダーク)
* 宴会が始まった!(はねくん)
* あの和な感じが最高です!(ヲコトテン)
みんな大好き干されBGM(もやし全二)
干されのテーマ(ふぉんまり)
ええじゃないか!心綺楼の雰囲気をまさに表している一曲だと思う。サントラにある祭囃子も投票したかった。(いしころ)
塵界不変のペシミズムの後から来る盛り上がりの中に哀愁を感じるタイトル曲。これで購入を決めました。(ぎ)
タイトルからメッチャやる気にさせる曲(VWAL)
最高のFTG曲と思う。(Sakiya)
黙って30分は耐久していたい(都並啓司)
ああ楽しげだ! 祭りの開幕だ! ここから始まる黄昏異変新時代の幕開けを告げるにふさわしい曲。最初のデッデン!だけでもう「明るく楽しく大騒動!」っていう心綺楼のテーマが伝わってくるし、その次からは『それをみんなで盛り上げよう!』といわんばかりに音が追加されていく。そして東方心綺楼は正しくそんな物語だった。こころストーリーの純粋な感動はまさしく新時代東方。もっとこの曲皆に聞かれろ!流行れ!使われろ!(T−1)
小気味良い曲(たこじま)
急にフレーズが出てくるけど、何の曲だったか忘れてるタイプの曲。(うんこちんちん)
nice music(Sapphire)
づづづ づ づ づづ づづ づづ づ(omyhangu)
EDロールで流れた時の感動は忘れられません
ショート版の方を、こころルートのスタッフロールBGMとして。心綺楼のストーリーで語られてきた全てが含まれる名曲。大団円。(クッキードラゴン)
かっこいい
塵界不変のペシミズムからの心綺楼囃子がたまらない。(g−t)
ノスタルジックな昔懐かしい夜のお祭りの雰囲気を思い起こさせる楽しい楽曲。(貧乏天狗)
新作告知PVの頃から好きだった
軽快なリズムで心綺楼にぴったりな元気が出る曲(カスタム罪袋)
なんだかんだお気に入り。心綺楼もね。(L者。)
イントロから惹きつけ、お祭りのワクワク感を見事に表現した曲(chain gang from cenation)
長いこと聞いてたらいつの間にか好きに…