第12回 東方Project 人気投票

開催期間  ~ 

幻想郷の二ッ岩(191位)

ポイント:270点 | 得票数:264票 | 一押し数:6票 | コメント数:24件
継続投票率:37.0%(27名中)
リストへ戻る

投票コメント

* 今一番聞く熱い曲(アレンジ)。ギャンギャン来るギターが気持ち良過ぎて最早中毒。アレンジでは過去最高かも。(神風刹那)

ビートまりおさんのサドマミホリックから知り、いい曲だなと思いました(イーブイ@リリさと推し)

佐渡から幻想郷へ。妖怪親分の本領発揮。滑稽な狸の姿は人懐こいメロディに紛れ込み、その表面を見て化かされるは愚かな人間なり。(mnkk)

ナイスアレンジ(フラフープ)

スゴイアレンジ!ナイスです。(きりくず)

佐渡から幻想郷へ(沢柳水面)

明るい曲調が幻想郷を楽しんでるマミゾウさんって感じで好きです(あきかん)

MAMIZOU!(mami626)

原曲よりもノリが良くなったから気に入っているのかな?と(エコロ二郎)

アレンジされて元気な感じのまみぞうさん(Haro1827)

佐渡版よりマz・・・幻想郷版の方が好き

サビが原曲より疾走感でて楽しいBGMです。(未開拓世界ナグァーダル)

(塔爾斯)

このアレンジが一番好き(陸)

三味線(?)の音がいい味を出している!!和風な曲で、とてもマミさんらしい曲だと思った。(おにぎり霊夢)

秀三アレンジすこ(タライ落とし)

元曲もタヌキらしさが溢れていて好きなんだけどこっちはさらに好き(ヒヒイロカネのものさし)

ZUNアレンジの心綺楼verを選んだのはこっちの方が好みだから。神霊廟の曲はアレンジされた作品の方が聞いていて正直楽しいと僕は思っている。ただ原曲が悪いと言っている訳ではない。寧ろこのアレンジを聞いてから戻って聞いてみるとすんごく良く感じたりする。人間ってつくづく不思議だ。ちなみに摩天楼と聖徳の間でどれ入れるか迷った。(もちろんアレンジ)(まげ)

今夜は狸鍋ね(東方不敗)

「佐渡の二ッ岩」ももちろん好きですが、こっちのミステリアス感あって好みです(エクシス)

原曲も好きだが深秘録アレンジはかっこいい 深秘録でアレンジされたのはどれも好き(もっこぁ)

親分、幻想郷になじんでるなぁって感じられる曲(ウォンドリアクター)

幻想卿に馴染んだマミゾウさんいいです!(地獄の裁判官)

ノリのいい曲で結構好き(カゴメまろやかキャロット)