第12回 東方Project 人気投票

開催期間  ~ 

素敵な墓場で暮しましょ(178位)

ポイント:312点 | 得票数:296票 | 一押し数:16票 | コメント数:39件
継続投票率:37.5%(32名中)
リストへ戻る

投票コメント

* 大好き(risvy)

横笛(?)の二重奏(?)の辺り、大好きなタイプです。(回天)

墓なのに明るい感じが好き。(ちび太)

怪奇で溢れるお墓なのにちょっと抜けたような小傘ちゃんが遊んでる。そんな曲(だみちゃん)

可愛い音楽に思わず乗ってしまいます

ついついプレイしながらリズムを取ってしまう楽しい曲。(Persian)

飄々と生きていこう そんな気分になれる(ソルト)

このようなゆったりしながら若々しい雰囲気の幻想郷は本当に好き。そして小傘ちゃんは驚くほど可愛いです(KGSNE)

ほのぼのとした曲調が良いですね

この曲以外にあるかは不明だが、この曲は三連符だけでできている。なんという発想かと驚愕したのを思い出す。(オルド)

あの独特なリズムが癖になりました。(hotaro)

神霊廟で一番好きな曲(ティオ兄さん)

ゆっくりなテンポにも関わらず弾幕が激しく来るいい意味でのギャップがとても好きです(月の使者一般歩兵)

原曲は、始まった瞬間なぜか心が安らぐとともに「なんでこんな素敵な曲がここで!?」と思ってしまいました。私は伊弉諾物資のアレンジ版が好きです。最初の静かな響きで、あ、もうこれ1票入れたい曲だ、となりました。最初のイントロの裏の小さな打音と最後の三味線?に惚れます。この曲に今年も1票入れることができて安心しています。(T−1)

これを聴くと落ち着ける・・・・・(??怜加しゃん??)

墓場なのにコミカル。あの世は案外楽しい場所なのかもしれない。(海の人)

2次創作の音楽からですが、一気に引きこまれました。(よかき)

ずんちゃちゃっちゃずんちゃちゃっちゃずんちゃちゃっちゃずんちゃちゃっちゃ(塗り壁)

小雨から雨上がりにかけて楽しそうに散歩する小傘のイメージ。穏やかな気持ちになれる曲(NASSY)

素敵すぎた(小並感(ありゃま)

セルフアレンジの底抜けた明るいい感じに心打たれました(ながし)

もう少しBADEND臭の手加減をですね

スルメ曲。笛の音が癖になる。(りりうむ)

テンポがとても良い(KSD2)

素敵な墓場で暮らしてえ!!!(たからだ)

神霊の効果音とよくあう。(p)

もともと好きだし、聞くたびに違う感慨が湧く(はうかんるり)

葬式の時流してもらいましょう。(大葉 俊哉)

この曲を聴いていると、とても安らかな気分になります。初めてこの曲を聴いた時は涙を流しながら聴いていました。(オルテガ)

この雰囲気でいつまでもいつまでも暮したい。(Cone)

タイトルについて考えると落ち着きませんが、曲自体はとてもゆったりとしていて聴いていると安心できるものがあります(Cochma)

『日本中の不思議を集めて』の後にブックレットを読みながら聴くと号泣するレベルでヤバい。蓮メリはいつまでも楽しく倶楽部活動をしていって欲しい。(ジョナ=サン)

落ち着いた感じが好き(がる)

怪しげかつリズミカルなメロディが癖になる!墓場でくらしたい!(あちゃぎ)

そんな風に言っても現実は異なるのだろう?そこが墓場か楽園かなんて考え方の違いだけ。実像に変わりはなく虚像だけが動き続ける。そんな曲。(因幡のいなのめ)

静かな曲調の中に物悲しさが伝わるようなそんなイメージ、小傘ちゃんは不憫な娘やでぇ…。(楪ナナキ)

この曲もかなり頭のなかに流れます。音楽CDで初めてSTG曲が最後に入ったんですよね。つまりどういうことなんでしょう。わりと意味深な気がします!(十万億土のまえり)

聞いてて楽しくなる曲 曲名も印象に残ってます

墓場なのに楽しそうな様子が小傘の神霊廟での境遇と相まって良い雰囲気。(ゆた傘)