死霊の夜桜(86位)
ポイント:1031点 | 得票数:942票 | 一押し数:89票 | コメント数:121件
継続投票率:71.2%(80名中)
リストへ戻る
アンケートより
年齢回答 | 回答数 | 回答率 | 全体の回答率 | 回答率の差 |
10~14歳 | 17 | 3.36% | 6.94% | -3.58pt |
15~19歳 | 187 | 36.96% | 39.46% | -2.50pt |
20~24歳 | 162 | 32.02% | 27.64% | +4.38pt |
25~29歳 | 86 | 17.00% | 14.73% | +2.27pt |
30~34歳 | 38 | 7.51% | 6.90% | +0.61pt |
35~39歳 | 12 | 2.37% | 2.75% | -0.38pt |
40~44歳 | 2 | 0.40% | 0.88% | -0.48pt |
45~49歳 | 1 | 0.20% | 0.28% | -0.08pt |
50歳~ | 1 | 0.20% | 0.30% | -0.10pt |
性別回答 | 回答数 | 回答率 | 全体の回答率 | 回答率の差 |
男性 | 451 | 86.07% | 88.36% | -2.29pt |
女性 | 73 | 13.93% | 11.64% | +2.29pt |
東方を知った時期回答 | 回答数 | 回答率 | 全体の回答率 | 回答率の差 |
旧作~秋霜玉(2000年12月) | 2 | 0.37% | 0.67% | -0.30pt |
秋霜玉~紅魔郷(2002年8月) | 1 | 0.19% | 1.12% | -0.93pt |
紅魔郷~妖々夢(2003年8月) | 20 | 3.70% | 4.10% | -0.40pt |
妖々夢~永夜抄(2004年8月) | 17 | 3.15% | 3.20% | -0.05pt |
永夜抄~萃夢想(2004年12月) | 18 | 3.33% | 2.45% | +0.88pt |
萃夢想~花映塚(2005年8月) | 6 | 1.11% | 1.70% | -0.59pt |
花映塚~文花帖(2005年12月) | 12 | 2.22% | 1.65% | +0.57pt |
文花帖~求聞史紀(2006年12月) | 10 | 1.85% | 2.06% | -0.21pt |
求聞史紀~風神録(2007年8月) | 36 | 6.67% | 6.85% | -0.18pt |
風神録~地霊殿(2008年8月) | 69 | 12.78% | 13.42% | -0.64pt |
地霊殿~星蓮船(2009年8月) | 54 | 10.00% | 10.00% | +0.00pt |
星蓮船~妖精大戦争(2010年8月) | 57 | 10.56% | 8.34% | +2.22pt |
妖精大戦争~神霊廟(2011年8月) | 46 | 8.52% | 7.77% | +0.75pt |
神霊廟~求聞口授(2012年4月) | 71 | 13.15% | 10.16% | +2.99pt |
求聞口授~輝針城(2013年8月) | 61 | 11.30% | 10.83% | +0.47pt |
輝針城~アマノジャク(2014年5月) | 42 | 7.78% | 10.01% | -2.23pt |
アマノジャク~紺珠伝(2015年8月) | 16 | 2.96% | 4.31% | -1.35pt |
紺珠伝~現在 | 2 | 0.37% | 1.36% | -0.99pt |
人気投票への投票回答 | 回答数 | 回答率 | 全体の回答率 | 回答率の差 |
今回がはじめて | 136 | 25.37% | 34.66% | -9.29pt |
過去1~3回投票したことがある | 286 | 53.36% | 45.87% | +7.49pt |
過去4回以上投票したことがある | 114 | 21.27% | 19.48% | +1.79pt |
同人誌即売会への参加 | 回答数 | 回答率 | 全体の回答率 | 回答率の差 |
参加している | 308 | 58.56% | 51.05% | +7.51pt |
うちサークル参加 | 54 | 17.53% | 19.08% | -1.55pt |
うちコスプレ参加 | 19 | 6.17% | 6.34% | -0.17pt |
人妖部門への投票状況
投票率順
投票対象 | 投票数 | 投票率 | 全体の投票率 | 投票率の差 |
博麗 霊夢 | 245 | 26.32% | 28.69% | -2.37pt |
---|
西行寺 幽々子 | 234 | 25.13% | 10.97% | +14.16pt |
---|
魂魄 妖夢 | 181 | 19.44% | 18.16% | +1.28pt |
---|
古明地 こいし | 170 | 18.26% | 20.93% | -2.67pt |
---|
霧雨 魔理沙 | 167 | 17.94% | 21.32% | -3.38pt |
---|
稀神 サグメ | 165 | 17.72% | 12.49% | +5.23pt |
---|
八雲 紫 | 151 | 16.22% | 10.19% | +6.03pt |
---|
十六夜 咲夜 | 133 | 14.29% | 19.89% | -5.60pt |
---|
射命丸 文 | 128 | 13.75% | 14.95% | -1.20pt |
---|
アリス・マーガトロイド | 127 | 13.64% | 15.18% | -1.54pt |
---|
古明地 さとり | 122 | 13.10% | 17.83% | -4.73pt |
投票率の差順
投票対象 | 投票数 | 投票率 | 全体の投票率 | 投票率の差 |
西行寺 幽々子 | 234 | 25.13% | 10.97% | +14.16pt |
---|
八雲 紫 | 151 | 16.22% | 10.19% | +6.03pt |
---|
稀神 サグメ | 165 | 17.72% | 12.49% | +5.23pt |
---|
豊聡耳 神子 | 108 | 11.60% | 6.74% | +4.86pt |
---|
霍 青娥 | 80 | 8.59% | 4.06% | +4.53pt |
---|
純狐 | 110 | 11.82% | 7.58% | +4.24pt |
音楽部門への投票状況
投票率順
投票対象 | 投票数 | 投票率 | 全体の投票率 | 投票率の差 |
幽雅に咲かせ、墨染の桜 ~ Border of Life | 215 | 22.82% | 20.05% | +2.77pt |
---|
デザイアドライブ | 209 | 22.19% | 10.55% | +11.64pt |
---|
ピュアヒューリーズ ~ 心の在処 | 185 | 19.64% | 14.27% | +5.37pt |
---|
輝く針の小人族 ~ Little Princess | 183 | 19.43% | 15.05% | +4.38pt |
---|
感情の摩天楼 ~ Cosmic Mind | 158 | 16.77% | 13.76% | +3.01pt |
---|
春の湊に | 152 | 16.14% | 5.86% | +10.28pt |
---|
亡き王女の為のセプテット | 143 | 15.18% | 29.17% | -13.99pt |
---|
ハルトマンの妖怪少女 | 133 | 14.12% | 19.87% | -5.75pt |
---|
ラストリモート | 111 | 11.78% | 11.80% | -0.02pt |
---|
砕月 | 106 | 11.25% | 14.14% | -2.89pt |
---|
幽霊楽団 ~ Phantom Ensemble | 104 | 11.04% | 12.98% | -1.94pt |
投票率の差順
投票対象 | 投票数 | 投票率 | 全体の投票率 | 投票率の差 |
デザイアドライブ | 209 | 22.19% | 10.55% | +11.64pt |
---|
春の湊に | 152 | 16.14% | 5.86% | +10.28pt |
---|
アルティメットトゥルース | 87 | 9.24% | 2.69% | +6.55pt |
---|
不思議なお祓い棒 | 85 | 9.02% | 2.62% | +6.40pt |
---|
ピュアヒューリーズ ~ 心の在処 | 185 | 19.64% | 14.27% | +5.37pt |
---|
満月の竹林 | 69 | 7.32% | 2.51% | +4.81pt |
作品部門への投票状況
投票率順
投票対象 | 投票数 | 投票率 | 全体の投票率 | 投票率の差 |
東方妖々夢 | 338 | 45.74% | 38.55% | +7.19pt |
---|
東方永夜抄 | 332 | 44.93% | 42.21% | +2.72pt |
---|
東方神霊廟 | 234 | 31.66% | 13.33% | +18.33pt |
---|
東方紺珠伝 | 232 | 31.39% | 27.69% | +3.70pt |
---|
東方風神録 | 228 | 30.85% | 34.65% | -3.80pt |
---|
東方紅魔郷 | 209 | 28.28% | 43.83% | -15.55pt |
---|
東方輝針城 | 191 | 25.85% | 19.03% | +6.82pt |
---|
東方鈴奈庵 | 181 | 24.49% | 21.87% | +2.62pt |
---|
東方地霊殿 | 175 | 23.68% | 30.51% | -6.83pt |
---|
東方星蓮船 | 171 | 23.14% | 17.36% | +5.78pt |
---|
東方非想天則 | 116 | 15.70% | 16.01% | -0.31pt |
投票率の差順
投票対象 | 投票数 | 投票率 | 全体の投票率 | 投票率の差 |
東方神霊廟 | 234 | 31.66% | 13.33% | +18.33pt |
---|
東方妖々夢 | 338 | 45.74% | 38.55% | +7.19pt |
---|
東方輝針城 | 191 | 25.85% | 19.03% | +6.82pt |
---|
東方星蓮船 | 171 | 23.14% | 17.36% | +5.78pt |
---|
東方紺珠伝 | 232 | 31.39% | 27.69% | +3.70pt |
---|
東方永夜抄 | 332 | 44.93% | 42.21% | +2.72pt |
▲ ページ上部に戻る
投票コメント
* 初めて聞いた時に泣きそうになってしまう程美しいメロディーだと感じた事を今でも覚えています。(ゆゆ)
* 何故か大好き(bgm)
* やっぱたまんないっすこの曲(保冷剤)
* 桜∞friendShip(KNT50000)
* 美美的感?(久蔵時え)
* 始まりの中にも死の幽玄が感じられる(西行桜)
* ピアノええやん…(翌檜山葵)
* 神秘的な曲で大好きです!(ジョージ)
* 神霊廟一面の雰囲気に合っていてすごく好き(hako)
* 楽しくてのんびりとした1面道中らしさもあるけど、シリアスな後半らしさもある曲。道中曲でも1,2を争うほどに好きです。(RD)
* 神霊廟の音楽は聴いていてなんだか落ち着く。世界観を出すのにもこの曲はズバリ合ってる。最初と中盤あたりの盛り上がりがなんとも言えない。(いつものドリーム)
* あまりにも美しいイントロ。ステージの背景と併せて感無量でした(フジプラス)
* 幽々子にぴったりのタイトルと曲がすごく好き(ゆに)
* 夜桜の名前の通りなはかなげな曲調だけれども最初の曲だけあって暗さは感じません。サビの綺麗なメロディーが本当にすがすがしくて、初めて聞いた時から感動を覚えました。個人的にもっとも琴線に触れた曲です。(ミルトン)
* メロディが最高(ハシボソ)
* 一目ぼれした曲。東方に本気で興味を持ったきっかけ(AKGEL)
* 個人的道中No.1 目を閉じると満開の夜桜が浮かびます(凪原)
* 一面の道中とは思えない(セキトバ)
* ピアノイントロが二回目ゆゆさまの登場するシーンにかぶるあたりが最高としか言いようがない…。東方らしさを感じる良い曲。何度聞いても飽きない。素晴らしい…(でね)
* とても綺麗な曲!作品に合った感じで凄い気に入ってます!(京敦電鐵)
* これは東方の隠れ名曲ですね!一度聞くと耳から離れません!(風吹けば名無し)
夜中一人でコンビニに行く時に聞きたい曲。(luno.)
冥界の静かで騒がしい夜。桜の元で騒ぐ幽霊達の姿が見えてきます。(がらくた)
一面道中でこんな神曲があって良いのでしょうか(ヤガコロ師匠)
この道中もいいよね(ゆゆようむ)
メロディ素晴らしい
初めてやった原作の初めての1面道中曲。理想的な動きができなくて最初からの繰り返し、そのうちに好きになることを初めて体験した曲。(鯖鷹)
美しさの反面どこか切ないような 夜に見える桜のようで好き(雲八)
道中で一番好きな曲
神霊廟とゆゆ様の本質はこの曲にあると感じる。春の夜の夜桜が目に浮かぶ。(狛村隊長)
落ち着いた曲調でどこか安らぐ(オル棚ティブ)
デンデラ野といい、お化けの出そうな曲ほど勇ましく寧ろ心地が良い。これなら妖夢もビビらんで済むね。(TAFXXX4390)
落ち着いた感じが良いですね。(雪めろん)
しっとりとした綺麗な曲(へき(癖))
最初にして至高のBGM。むしろ何も見ずに聞きたい曲(木苺綺羅)
冥界の桜舞い散るところに幽霊がすぅっと通り過ぎていくが、なお美しい。そんな曲(だみちゃん)
幽々子様の美しさを一層際立てる素敵な曲(こりん)
ピアノがエモい。パーカスがエモい。結果全部エモい。(餅)
サビのリズムがとても癖になります
東方の中でもトップクラスに落ち着いた綺麗な曲だと思います。自分の中で死後のイメージがこの曲に随分引っ張られる…(edo)
初めてやった東方のゲームが神霊廟でした。そして、どういったゲームかもほとんど知らなかった時にゲームをプレイし、初めて聞いた曲がこの曲です。暗く、日本をどこか感じさせられるような曲調、美しい弾幕と曲が合わさって、東方のゲームの素晴らしさを知りました。一瞬にして虜になり今に至ります。(ねたみMAX)
最高の1面。東方にしては珍しく背景寄りの曲(らんぼ)
神曲。1面の曲で1番すき(がきてぃー)
友達に勧められて....はまってしまったw(レーゼ)
1面なのにしっとりとした曲で好きです、大好きです(まーむる)
桜が舞い散る光景が浮かぶ綺麗な曲。
ピアノのメロディがすごく綺麗で好き。(L_10)
道中曲が好き part.1(ジャスティン)
最強の一面道中曲。なんというか美しい曲。(J)
一面からドストライクだった神霊廟(UI)
旋律の儚さ、美しさが耳に心地よく響いて、心に残る一曲です。(たまG)
切なさを感じる(VWAL)
ずっと聴いていたくなる道中曲(雪月)
1道中で一番好き。なだらかな坂に置いたボールが少し動き出す印象の、起承転結の起っぽさある。スルメ。(不祥事)
どこかもの奥ゆかしくもあり、盛り上がもある曲。この曲が好きな人とは落ち着いて東方の魅力について話が出来そう。(蛍)
軽く儚く美しく。(十円はげ)
听?好多死?夜?的同人(浅唱大魔王)
この曲だから1面のループの多さにも耐えられるのはある(round)
これ聞きながら死にたいww(ウルフ)
この落ち着きながら盛り上がる雰囲気大好きです。1面道中にあるまじきかっこよさだと思います(yukku)
誰でも頭のなか桜吹雪になれます。(Kasho)
某ピアニストが弾いたのを聴いてからめちゃくちゃ好きになった(まんもす)
神霊廟より1曲 ピアノのメロディが最初から最後まで心を捕らえて離さない 目を瞑っていつまでも聴いていると幽々子様に誘われそうな気分になっちゃいます(mnity)
頭のなかに月明かりに照らされながら風に吹かれて散る桜の花びらが想像できます。儚げな曲調が大好きです。(でっていう)
一面道中で一気に引き込まれた曲です(虹川 涼)
神??最神的曲子,第一次玩就被?首曲子?吸引了(KAKUMORAN)
幽々子の新しい一面を考える曲。一面とは思えない優美さ(フルベッキ)
最初のピアノの入り方からしてすでに名曲(特)
ほの悲しいものを感じる曲。なんだかセンチメンタルな気分になる(りん)
1面いい曲多くて枠足りないよ。(とびぃ)
すごく綺麗でずっと聴いていたくなるメロディでこれを聴きながら歩く夜道は何故だかワクワクしてしまう(熱い悩む神の火)
物静かなイントロが印象深い(freddy)
切ない感じがすごく好き。あぁ〜幽々さま〜(*´ω`*)(ぽんた)
神(林檎)
the LAST MOMENT (Vo.itori) / ZYTOKINE sm19785994(こいし様がみてる)
ゆゆ様曲全推し(そこいらの亡霊)
徐々にテンポアップしてく感じがいい(おつまみ)
楽しそうな雰囲気がいいです。
「死してなお、愉しく」この演出を見るためだけに起動しちゃう(蓬莱もどき)
ドラムいいよね・・・(柑橘系柑橘類)
綺麗で好き(micasa)
1面であるにもかかわらず素晴らしい曲だと思います。(Keliru)
1面道中の曲で一番好き。(ケロ)
どうやら1面の曲は好きなものが多いらしく、この曲は1面にして冥界の儚さ、美しさが現れており、とてもきれいな曲に収まっていると思います。(tyun)
大好き(こと)
欲深き霊魂からの流れがいい(カムイぐらし)
ZUNドコしてて好き(ふんと)
ステージのイメージとあってる(GONZO48)
落ち着いた感じがして好き(Starbow)
道中曲って知名度低いから人気も出にくいよね。(りりうむ)
この曲をバックに夜桜を見たい
いい意味で硬直した、なんでここ(1面)にいるの?(柚夜)
1面道中で一番好きです。(猫チル)
最高だよねえ!うん最高すぎるよ!(橙たす)
初めて東方をプレイして聴いた思い出の曲(Dahau)
一面道中で一番好き。これから始まるんだなって感じがする(銀々珍宝丸)
静かな曲調だけど疾走感がある素敵な曲
大体幻想麻雀の所為(緑青環)
町人A(ら。)
どことなく切なくて映えるピアノが愛おしいほど好き。(BBB)
きれい(KANON)
一面道中だと春の湊より好き(ピピ)
風に舞う夜桜が目に浮かぶような、とても美しく儚い雰囲気。聴いてるだけでも泣けてしまいそう。(し〜)
しっとりとして落ち着いた曲調が印象に残った。(イズミール)
夜の桜道とかを自転車で駆け抜けて行くときに脳内再生される曲(ブルーアイズ・アリスドラゴン)
留在腦中的很難忘掉的旋律(冷風)
ピアノの響きがとても神霊的
もっと人気があっていいと常々思う
一面の爽快さは失わず、なおかつメロディアスな旋律。たまらん(yamasun)
雰囲気すんごい好き
和風でありながらテクノでもある、タイトル曲と合わせて神霊廟はこういう新しい曲調でいくよー っていう肩慣らし的な。美しいイントロも聴きやすい。(くそめがね)
神がかり的イントロ。(REF)
ドコドコ鳴るドラムのリズムもいいよね(kurosu)
夜間に聞くとたまらない(tndr)
いい曲(ぽふれれ)
いちめんとはおもえない(青田の世界)
ゆゆ様の曲はどうしてこうも美しいものばかりなのか……。え、道中? こまけぇことはいいんだよ。(赤井)
夜桜を見ながら聴くのか最高です
一面ボスっていったい・・(宴)
町人Aさんが出てくるとは思わなかったなぁ…(黒霰)
恐ろしく落ち着く。超安静。(sogare)