平安のエイリアン(32位)
ポイント:2530点 | 得票数:2331票 | 一押し数:199票 | コメント数:226件
継続投票率:73.5%(113名中)
リストへ戻る
アンケートより
年齢回答 | 回答数 | 回答率 | 全体の回答率 | 回答率の差 |
~9歳 | 1 | 0.09% | 0.11% | -0.02pt |
10~14歳 | 74 | 6.43% | 6.94% | -0.51pt |
15~19歳 | 525 | 45.61% | 39.46% | +6.15pt |
20~24歳 | 322 | 27.98% | 27.64% | +0.34pt |
25~29歳 | 160 | 13.90% | 14.73% | -0.83pt |
30~34歳 | 51 | 4.43% | 6.90% | -2.47pt |
35~39歳 | 12 | 1.04% | 2.75% | -1.71pt |
40~44歳 | 3 | 0.26% | 0.88% | -0.62pt |
50歳~ | 3 | 0.26% | 0.30% | -0.04pt |
性別回答 | 回答数 | 回答率 | 全体の回答率 | 回答率の差 |
男性 | 1028 | 86.10% | 88.36% | -2.26pt |
女性 | 166 | 13.90% | 11.64% | +2.26pt |
東方を知った時期回答 | 回答数 | 回答率 | 全体の回答率 | 回答率の差 |
旧作~秋霜玉(2000年12月) | 4 | 0.33% | 0.67% | -0.34pt |
秋霜玉~紅魔郷(2002年8月) | 11 | 0.90% | 1.12% | -0.22pt |
紅魔郷~妖々夢(2003年8月) | 33 | 2.69% | 4.10% | -1.41pt |
妖々夢~永夜抄(2004年8月) | 28 | 2.29% | 3.20% | -0.91pt |
永夜抄~萃夢想(2004年12月) | 21 | 1.71% | 2.45% | -0.74pt |
萃夢想~花映塚(2005年8月) | 17 | 1.39% | 1.70% | -0.31pt |
花映塚~文花帖(2005年12月) | 18 | 1.47% | 1.65% | -0.18pt |
文花帖~求聞史紀(2006年12月) | 24 | 1.96% | 2.06% | -0.10pt |
求聞史紀~風神録(2007年8月) | 88 | 7.18% | 6.85% | +0.33pt |
風神録~地霊殿(2008年8月) | 167 | 13.63% | 13.42% | +0.21pt |
地霊殿~星蓮船(2009年8月) | 140 | 11.43% | 10.00% | +1.43pt |
星蓮船~妖精大戦争(2010年8月) | 115 | 9.39% | 8.34% | +1.05pt |
妖精大戦争~神霊廟(2011年8月) | 91 | 7.43% | 7.77% | -0.34pt |
神霊廟~求聞口授(2012年4月) | 115 | 9.39% | 10.16% | -0.77pt |
求聞口授~輝針城(2013年8月) | 149 | 12.16% | 10.83% | +1.33pt |
輝針城~アマノジャク(2014年5月) | 129 | 10.53% | 10.01% | +0.52pt |
アマノジャク~紺珠伝(2015年8月) | 61 | 4.98% | 4.31% | +0.67pt |
紺珠伝~現在 | 14 | 1.14% | 1.36% | -0.22pt |
人気投票への投票回答 | 回答数 | 回答率 | 全体の回答率 | 回答率の差 |
今回がはじめて | 411 | 33.25% | 34.66% | -1.41pt |
過去1~3回投票したことがある | 606 | 49.03% | 45.87% | +3.16pt |
過去4回以上投票したことがある | 219 | 17.72% | 19.48% | -1.76pt |
同人誌即売会への参加 | 回答数 | 回答率 | 全体の回答率 | 回答率の差 |
参加している | 600 | 49.55% | 51.05% | -1.50pt |
うちサークル参加 | 119 | 19.83% | 19.08% | +0.75pt |
うちコスプレ参加 | 34 | 5.67% | 6.34% | -0.67pt |
人妖部門への投票状況
投票率順
投票対象 | 投票数 | 投票率 | 全体の投票率 | 投票率の差 |
封獣 ぬえ | 855 | 36.89% | 6.83% | +30.06pt |
---|
古明地 こいし | 703 | 30.33% | 20.93% | +9.40pt |
---|
フランドール・スカーレット | 531 | 22.91% | 19.20% | +3.71pt |
---|
博麗 霊夢 | 526 | 22.69% | 28.69% | -6.00pt |
---|
古明地 さとり | 495 | 21.35% | 17.83% | +3.52pt |
---|
藤原 妹紅 | 435 | 18.77% | 15.06% | +3.71pt |
---|
稀神 サグメ | 413 | 17.82% | 12.49% | +5.33pt |
---|
霧雨 魔理沙 | 376 | 16.22% | 21.32% | -5.10pt |
---|
魂魄 妖夢 | 373 | 16.09% | 18.16% | -2.07pt |
---|
レミリア・スカーレット | 368 | 15.88% | 18.24% | -2.36pt |
---|
鬼人 正邪 | 362 | 15.62% | 7.91% | +7.71pt |
投票率の差順
投票対象 | 投票数 | 投票率 | 全体の投票率 | 投票率の差 |
封獣 ぬえ | 855 | 36.89% | 6.83% | +30.06pt |
---|
古明地 こいし | 703 | 30.33% | 20.93% | +9.40pt |
---|
鬼人 正邪 | 362 | 15.62% | 7.91% | +7.71pt |
---|
稀神 サグメ | 413 | 17.82% | 12.49% | +5.33pt |
---|
多々良 小傘 | 322 | 13.89% | 8.95% | +4.94pt |
---|
フランドール・スカーレット | 531 | 22.91% | 19.20% | +3.71pt |
音楽部門への投票状況
投票率順
投票対象 | 投票数 | 投票率 | 全体の投票率 | 投票率の差 |
ハルトマンの妖怪少女 | 854 | 36.64% | 19.87% | +16.77pt |
---|
U.N.オーエンは彼女なのか? | 773 | 33.16% | 29.55% | +3.61pt |
---|
亡き王女の為のセプテット | 631 | 27.07% | 29.17% | -2.10pt |
---|
月まで届け、不死の煙 | 562 | 24.11% | 18.95% | +5.16pt |
---|
少女さとり ~ 3rd eye | 443 | 19.00% | 13.06% | +5.94pt |
---|
ネクロファンタジア | 405 | 17.37% | 17.93% | -0.56pt |
---|
メイガスナイト | 377 | 16.17% | 9.18% | +6.99pt |
---|
輝く針の小人族 ~ Little Princess | 360 | 15.44% | 15.05% | +0.39pt |
---|
星条旗のピエロ | 357 | 15.32% | 10.51% | +4.81pt |
---|
幽雅に咲かせ、墨染の桜 ~ Border of Life | 340 | 14.59% | 20.05% | -5.46pt |
---|
霊知の太陽信仰 ~ Nuclear Fusion | 336 | 14.41% | 8.61% | +5.80pt |
投票率の差順
投票対象 | 投票数 | 投票率 | 全体の投票率 | 投票率の差 |
ハルトマンの妖怪少女 | 854 | 36.64% | 19.87% | +16.77pt |
---|
メイガスナイト | 377 | 16.17% | 9.18% | +6.99pt |
---|
リバースイデオロギー | 301 | 12.91% | 6.04% | +6.87pt |
---|
少女さとり ~ 3rd eye | 443 | 19.00% | 13.06% | +5.94pt |
---|
霊知の太陽信仰 ~ Nuclear Fusion | 336 | 14.41% | 8.61% | +5.80pt |
---|
始原のビート ~ Pristine Beat | 270 | 11.58% | 6.26% | +5.32pt |
作品部門への投票状況
投票率順
投票対象 | 投票数 | 投票率 | 全体の投票率 | 投票率の差 |
東方紅魔郷 | 758 | 44.77% | 43.83% | +0.94pt |
---|
東方永夜抄 | 731 | 43.18% | 42.21% | +0.97pt |
---|
東方地霊殿 | 650 | 38.39% | 30.51% | +7.88pt |
---|
東方星蓮船 | 561 | 33.14% | 17.36% | +15.78pt |
---|
東方風神録 | 554 | 32.72% | 34.65% | -1.93pt |
---|
東方妖々夢 | 535 | 31.60% | 38.55% | -6.95pt |
---|
東方紺珠伝 | 517 | 30.54% | 27.69% | +2.85pt |
---|
東方輝針城 | 401 | 23.69% | 19.03% | +4.66pt |
---|
東方鈴奈庵 | 385 | 22.74% | 21.87% | +0.87pt |
---|
東方神霊廟 | 304 | 17.96% | 13.33% | +4.63pt |
---|
東方深秘録 | 291 | 17.19% | 15.32% | +1.87pt |
投票率の差順
投票対象 | 投票数 | 投票率 | 全体の投票率 | 投票率の差 |
東方星蓮船 | 561 | 33.14% | 17.36% | +15.78pt |
---|
東方地霊殿 | 650 | 38.39% | 30.51% | +7.88pt |
---|
東方輝針城 | 401 | 23.69% | 19.03% | +4.66pt |
---|
東方神霊廟 | 304 | 17.96% | 13.33% | +4.63pt |
---|
弾幕アマノジャク | 204 | 12.05% | 8.87% | +3.18pt |
---|
東方紺珠伝 | 517 | 30.54% | 27.69% | +2.85pt |
▲ ページ上部に戻る
投票コメント
* 不気味で不安定なリズムがほんまにクセになる曲!(マッキー)
* あのミステリアスな感じがいいです(白衣兄さん)
* ずっと聴いていられる(トルネード)
* 不安定なピアノソロいいっスねぇあ^?(ほんもの)
* イントロの不安感がなんとも言えない(時雨オオカミ)
* ぬえちゃんらしさがよく出たすごく良い曲だと思います(みっふぃー)
* ぬえちゃん大好き(FaKe)
* 東方にはまるきっかけとなった曲(スーパー北上様)
* 妖怪の雰囲気を醸し出している...(Nue418)
* 平安の夜に渦巻く謀略、平安の夜に蔓延る妖しさ
* 不安定な感じがとても好き(段ボール)
* 最近人気ないのぅ...(がおがぉ)
* ぬえちゃん補正は抜きにしても・・・1番です(雪魅猫)
* この正体不明感好き(鶸雀)
* まさに正体不明な曲調がぬえにぴったり!
* 主パートにかぶるようにのるリズムが変化的で飽きないさすがぬえ(スピカ)
* 不安になるような曲調
* ピアノソロのフレーズが斬新でキャッチー(ITTI)
* 不思議な感じがぬえと合ってて好きです!(じろ?)
* ピアノソロパートが良い感じです(IHP2-77)
* ZUNが音はずした所好き(M1号)
* 妖しくてどこか可憐。どこに行くのかわからないメロディー。(空白メモリ)
* もう本当に星蓮船の音楽好きなのです(ゆゆゆゆ)
* 和風でそれでいてミステリアスなこの曲。聞いた時から癖になってるのぜ(ぬえーん)
* 原作は言わずもがなアレンジも素晴らしいのばかりで大好きです(いずく)
* たまに聞くと頭おかしくなりそうになる(頭悪い文章)
* アレンジを聞いて一目惚れしました(ムキチ)
* 思い出は依然色褪せてません。(こさっち)
* 一番好きな曲で計300時間は聴いています(ロス)
* ユニゾン部分がかっこいい!
* 早くなったり遅くなったり、激しかったり穏やかだったり、こんなにダイナミックなbgmは初めて聞いた。不協和音なのに綺麗に聞こえる(幽々萃香)
* この正体不明感がぬえっぽくて好き(マルファス)
* 気持ち良い曲であり気持ち悪い曲でもあり曖昧であり明確でもある、何処にも留まらない不思議な曲(べいそん)
* 聞くと武者震いがしてしまうレベル。一番好きな原曲。(未来皇=ゼロ)
* 曲の盛り上がりかたかっこよくて好き。他の曲と合わせても大体合う(千夢)
* キャラ共々大好きな曲です。正体不明感が上手い事表現されてますよね。何度聞いても飽きません。(antique)
* 不気味なリズムがぬえというキャラにとてもマッチしていて大好き
* 思い出深い一曲です(kooritori)
* この曲聞いた時ZUNは天才だと思った(spinner)
一目惚れならぬ一聞惚れ(ちくわ)
テンションが上がる(yamainu968)
不思議(こけずき)
不安定かっこいい(flare)
イントロが不気味だけどかっこいい!
不思議な感じのリズム感が好きです!(笹かま)
元一推し、大好き(ジーテ)
UFOに被せてて面白い(Atree)
ぬえ大好き!extraの中でもめっちゃ上!(魔理沙だヨ)
静まるところで身震いする(てらおわた)
音楽に怪しさを入れるのってかなり難しいと思うのですが、正体不明のぬえに似合った音楽でとても好きです(イーブイ@リリさと推し)
2番目に好き(黒ごま)
怪しさや不安定なリズムなどがEXボスらしくまさしく正体不明というイメージ
平リアンすき(ogapi-)
不気味なのに可愛い、可愛いのに切ない、切ないのに楽しそう、まさに正体不明な曲(ロリヰカ)
あの不安定感が大好き。(kyabetu)
ぬえの正体不明差を感じるような1曲(しらす)
正体不明の感覚(ロリと巨乳の境界(優柔不断))
嫁枠。(優稀根)
東方の原曲と聞いてすぐ思い出せるものの内の一つがこれ。印象に強く残ってます。(幻想郷)
天空のグリニッジと並んで最も好きな曲(小鳥遊)
カッコいい。(フランドール推し)
この曲の中毒性は半端ないと思う。聞いててまず飽きない。
リズムが好きです。出だしからだんだんと激しくなっていく感じが好き。(魔力ランタン)
不安を感じさせる曲。不協和音がまた・・・!!(ころむ)
ぬえーん(名無し)
素晴らしい(林龍)
曲の激しい部分、穏やかな部分がはっきり分かれていて、どちらが曲の本質か分からなくなる。実にぬえらしい。(白山人)
盛り上がり方がすごい好き。途中のブレイクもたまらん。(餅)
ぬえっぽい正体不明感が出てて最高。(shaorune)
胸より太もも派、ぬえちゃんの太もも、最高(アラクネ)
妖怪っぽい騒がしさが好き(よりかわ)
未知の雰囲気が良い(名無しさん)
正体不明な不気味さと不安定さ、そしてその正体である幼い見た目の少女。それらがうまく表現された曲であると思います。不気味なのに同時に美しいと感じたのは初めてかもしれません。(ねたみMAX)
すごく好きだ(ad51)
不安定で不規則な曲調が実に心地よい。封獣ぬえというキャラをこれ以上ないほど的確に表した曲(マークニヒト)
この曲ほんっっっと大好き…後半とのギャップもまたよし…(高梨)
この曲は初めて聞いたときに一目ぼれして好きになりました!イントロが特に!良く分からない展開で鵺らしい曲だと思います!(亡霊さくら)
星EX安定しないけど好き(トリミカドレ)
不思議ですねw(izayoi)
やっぱりEX3人娘っていいよね!3曲を使ったアレンジが好きです!(フォン)
正体不明のものに挑むって感じが雰囲気にそのまま出てます(未亜)
不気味なところがいい。鵺ちゃんらしい。(柏餅)
EXでは一番好き。キャラにあった不気味さがかっこいい(岡崎雷鼓)
アドリブなのに脅威の4旋律。普通の人間には作曲できない。(カツ)
何が飛び出すかわからないところがいい。最もキャラが分かり易い曲。(宇田院典明)
ぬえ?ん(ひつじばね)
悲しみ、喜びと一緒に、奇妙さが溢れていると思った。(μゆっくり妖夢)
好き(ししとあ)
まさに正体不明なところがいい(ベッティ?)
初ぬえ戦で三十秒も聞けないくらいで負けて悲しかった思い出、途中の不協和音がすごい正体不明って感じする(栃城)
未確認生物感があって好き(ふる〜む)
(・∀・)イイネ!!(ゆっくり)
すごい!(名も無き堕天使)
音の不安定感が好き(ムギ)
やっぱりこの独特のリズムが好き
終盤の酔って浸れるピアノが大好きです。まさにぬえを象徴してると思います。(SpiraL)
不安定なところが魅力的(七色)
??的不?和音(?槁)
ぬえっちょマジぬえぬえ(たまご)
東方爆音ジャズの平成時代劇聞いて好きにまりました(urizaku (*´ω`))
不安定なメロディがかっちょいい。(こめ)
かわいい強敵感と、不安定な曲調から一気にピアノでしっとり変わる部分が最高に好き。しっとりだけでなく古の大妖怪らしさも感じさせる。それでもぬえちゃんはいじめたい。(不祥事)
なんかいろいろ他の曲と混ぜていけるその可変性が鵺的だなあと感心しました。ぬえ好きとしても外せない曲(夜鳥鵺)
高低起伏的鬼畜感(qqqq5185qqqq)
怪しくてかっこいい(パシオ)
神曲!!(ほーりー )
ピアノのところ神(≧▽≦)(Ruidos)
不安定で怖いがやっぱりクセになる曲(うどん)
カッコイイ(午後の紅茶)
星蓮船の中で一番好きな曲。(うぇるぬい)
シューティングのボスっぽい曲という印象(まかだみあ)
ワクワクします。(文々)
正体不明な音程でぬえらしい曲(通行人)
もう、好きに理由なんてあるんですか!?好きなものは好きなんです!心に刺さるんですよ!(機械仕掛けの紫茄子)
独特で好き
謎っぽさが好き(ねや)
スルメ曲とはまさにこれ(花々音)
特になし
最初のところがとても好き(絢爛たる旋律を訊く者)
独特のリズムがたまらないッ!(とるま)
このリズム感ほんと好き(和)
不安定さがぬえらしくていい(東の方に住まう者)
ぬえっぽさが出てて好き(まりむー)
(緋色のF)
エセFなエッセンスに満ち満ちた星蓮船のクライマックス(Gen9)
不安定(arigake)
現代にぬえが現れたら平成のエイリアンかな。
癖になる不安定感。緩急や強弱がとにかく不安定で正体不明なカッコよさに惚れた(両生類に惚れた)
好きな不協和音(金鵄)
ぬえ感パネエっす。途中のリズム崩してくところが好き(音葉奏子)
デッデッデッデッデッデッデェーー(あどれっすん)
かっこいい不気味さが素敵。(歩流駆)
中盤付近の不安定なメロディがいい(ann)
中毒性があって忘れられない(アイビー)
不安定な感じがいい(とどー)
??? ?? ??(Rakhris)
不気味さが好き(さとり愛す)
なんとも妖しい妖怪っぽいトラック。このなんともいえない感がぬえ。(Groundspider)
正体不明!ニーハイ万歳!(帽子)
不安定な感じ好き(梅澤)
意外と好き(LA)
不思議な曲調、ぬえの正体不明感と強敵感を醸し出すのに一役買ってる曲、凄い(おしるこ)
初めて聞いた時「なんだこりゃ?」と思ったけど、十回ぐらいリピートすると止まらなくなった。(柳の下の張四宝)
不気味な前半と優しい後半。鵺の性格を示しているか。(Hermione)
不思議な感じが好き(金剛)
掴み所のない不気味さが癖になる曲。(蓮華)
不気味なメロディが好き(梨咲)
なぜ順位が上がらん!(S・G・M)
曲名にふさわしいこの上なくsfチックな曲 長時間聴いてると徐々に脳が侵略されてく(非無 不未)
正体不明!(やなさって)
謎のリズムだけど、好き(パスタのスパゲティー)
すき(蓬莱もどき)
なんとも言えない不協和音と全体的なオカルトな曲調が素敵(伯爵)
ぬえらしい曲で中毒になりますわ(ヘッド)
狂った感じが好き(スレ)
ぬえの奇想天外っぷりを表したような飛びまくった曲調がクセになる!
こちらも10時間の思い出から(るうみゃ)
神(ふま)
正体不明(たける)
変速的かつ不安定で不気味な曲。それがぬえの正体不明というキャラクター性にぴったりとあっているBGMでキャラクターと合わせての印象を残している。黄昏作品出演の際にはアレンジ版を期待したい(尊王)
独特なリズム(わかな)
題名も不安定な曲調も原作で流れる場面の雰囲気も好き。(マジオ)
ミステリアスな感じの曲調にひかれた!(ミコン)
中毒性あり(A.ジョン)
ぬえにマッチした怪しげなメロディが好き(NASSY)
この妖しい雰囲気は忘れられない(陸)
見たんです…っ!(いくさか)
ぬえ戦この曲で燃える(tky)
ペンネグラタンおいしい(甘味処)
何度聴いても飽きない不思議なメロディーの曲。最後の静かになるところがほんと素晴らしい(レア)
不安定だけども安定(無作為)
不協和音がほんとすこ(ぱみるん)
EXの中では一番弾幕と相成ってスリルを感じられる曲。避けてて楽しくてお気に入り(Da弾)
曲の運び方がめちゃくちゃ好み(あまねくす)
U.N.オーエンは彼女なのかと並んで狂気というか不気味さがかっこいい(ねごまぐろ)
ミステリアスな感じが好き
不安定なメロディがプレイヤーを惑わせる。まさに正体不明(平平平平)
まさに鵺的(ちゅんこう)
なんともいえない。正体不明のよさ(ペンギン)
さすが正体不明!!素敵です!不安定がたまりません!(桃瀬ちゃん)
不明な感じがとても良い(KSD2)
ミステリアスな感じがぬえっぽくて大好き(natto)
まさに正体不明。なのに少し切ない
ぬえの正体不明な感じがよく表されている不気味な感じのイントロからだんだん盛り上がっていき、かと言って落ち着いた雰囲気の曲調もありそれがうまく表現されている(もみじ)
ミステリアスな曲調と転調がすごく印象に残ります。(のっぺ)
EX曲で一番好き
キャラと曲のイメージがバッチリ合ってる曲(フニエル)
ボス感たっぷり。(しーゆーえす)
ぬえの正体不明の不気味さと孤独な寂しさが感じ取れる、まさにぬえのテーマな曲。(KAlice)
曲もスペルカードも大好きですぬえちゃん。正体不明の黒幕にふさわしいちょっと変だけど激しい曲(むぎちゃん)
ましらのかお、とらのてあし、むじなのせなか、くちなわのお、あるいはとらのかお、くちなのてあし、ましらのせなか、むじなのお。はたまた……。(aquila)
カオスな感じ好き(ATM)
まさしく「鵺」という雰囲気の曲。 30位以内返り咲け!(caracol)
怪しい感じが好きです(マクラ)
夜空ステージと絶妙にマッチしてて好き。キャラ、ステージ、曲の全てがきちんと調和してる(ベントラー侍)
頭に残ります凄くいい曲です(幻想郷の影武者(お空と妖夢とルーミアとお燐と他))
不思議な感じがぬえにあっていて好き(たいらん)
ZUNって凄いってこの曲聞いて思った曲(すぅい)
ドキドキする(qwet)
エイリアンンンン!!(ふらんちゃそ)
一聞惚れした曲。怪しげなメロディが正体不明を強調していて良い。(凪原)
少々東方熱が冷めた頃に聞いて、あぁやっぱ博麗神主天才だな、と思ったのはこの曲。(zsphere)
ハルトマンやオーエンとは似て異なってでもそこが良い
Heian Alien(MedikIII)
聞けば聞くほど味が出る、するめみたいだね(大葉 俊哉)
鵺はラストが気合系なのにこの曲が緊張感を高めてくるから大変だった(seiron)
不定のぬえちゃん(shift)
初見はまず鳥肌たった(幻想学生)
しょうがぬえな・・・(syu)
ぬえちゃんぽくて好き!!(^^(ニコニコ))
独特な感じが好き(lemomon)
とてもいい(らすとん)
正体不明感すごい(じょうび)
癖になる(詩織)
ぬえぇーーーん(yuuki)
不安になる(馴即斬)
やっぱりぬえが好きなので選びました(アース)
不安定なのがクセになる。(ryon)
なんか混沌としてるところが好き(FF999)
不気味で大変よろしい(ながえもん)
盛り上がりますね。(Doroshia)
不気味な感じと正体不明感がいい。タイミングの取りにくいドラムもまた魅力(小豆最中)
どこを聞いても最高。ZUNペットとピアノの音が合わさるところと穏やかになるところが特に好き。
最初のunknownっていう感じと、最後の大妖怪っていう感じが合わさって偉大(みー)
キメラらしさが出てていい(as)
ぬえの全力で遊んでやるよ!って感じが出てて好き。(ゆた傘)