第12回 東方Project 人気投票

開催期間  ~ 

小さな小さな賢将(124位)

ポイント:650点 | 得票数:610票 | 一押し数:40票 | コメント数:63件
継続投票率:64.5%(31名中)
リストへ戻る

投票コメント

* So Cool!!(おはぎ)

* 雄大かつ尊大かつ偉大。

* ゲームのアバターネームに使うぐらい気に入っています!(小さな小さな賢将)

* 好きすぎてやばい

* サビで感情を揺さぶられますウオオオオオオオ(おっ)

* テンション上がる上がる(真・おっさん)

* 初めて聴いたときみすちー肌でした。カッコ良すぎ(とむやむくん)

* 力強さを感じる。さすが賢将!(kurosu)

* ピアノでいつか弾いてみたい(としあき)

全てが気持ちいい、聞いてて楽しい(ジーテ)

1面からあの曲は鳥肌。(kyabetu)

ナズナズナズ ミッ〇ーマウス!(カエサル)

ナズーリン…ちょっとお話が…その…今お時間いいですか…?

大志を帯びたナズーリンその孤軍奮闘し宝塔を探す姿が浮かびますね笑 これもまた格好いい曲調ですし、親しみ易さを感じますね(タケクライラン)

ギターがカッコよすぎる!ナズーリン先輩マジかっこいいっす!!(灼猫)

次にギターリフの曲で好きなやつ。ホントにかっこいいんだって!(Ryu Futo (FUTORYU))

け...賢将(やま)

一面とは思えないぐらいのかっこよさに初プレイ時は驚いた(ぼつ)

絶対これだわ!和音がいいよ(朱緋)

力強く、かつ軽快で余裕を思わせる。エレキギターのシンプルなカッコよさが実に良い。(non)

賢将ってカッコいい!(シルヴェット)

ディズni※って、いいね。(俳人)

1ボス曲の中で一番好き(赤白黒)

圧倒的カリスマ性を垣間見させる曲調と広がっていく曲風が最高(そーるす)

爽快(Kyun)

1面だからこその軽快感とシンプルめな曲調が聴きやすくて好きです(Ato)

かっこいい(36号)

東方らしさを凝縮されたような曲(カフター)

ノリノリな感じが好きですね。攻める感じもしますね。(K.Y)

初めに聴いたときからずっと聴いているから。個人的には始まってすぐの所が一番好きです(宵闇)

??? ??? ??(Rakhris)

かっこいいだけでなく賢さと孤高さが垣間見える美しく切ない旋律が好きです。

サビの高い音程が綺麗(つゅ)

コード進行を調べる内に好きになった。

ついつい脳内再生する!(とこなっつ)

ベースが好き。キャラ贔屓とも言うかもしれないが(はいいろ・すかーれっと)

寺組さいこー(S2)

1面ボスでこの格好良さ、重鎮な感じ。(十九)

1面でこの曲が流れた時は衝撃を受けました。イントロに引き込まれます。(ええさな)

1面ボスあるまじき盛り上がり方(怒羅悪)

なずりん!君のテーマ曲は実におしゃれだな!(おりんきゅー)

この曲のおかげで星蓮船クリアできたよマジいい曲

ナズーリン可愛いすぎです。(ふぅた)

熱い!アップテンポな曲でありながら綺麗。荒川沖→土浦でいつも聴いてる。(つむ)

クールで知的なナズーリンのキャラのイメージに反して、一面ボスの中でも熱くカッコイイ曲。最初からテンションダダ上がりです。(ふぁみつー)

ねずみ!(siriai)

ハードロックと言うかメロコアと言うかロックな感じが凄く好き(マルグリー)

序盤から終盤まで全て好き(Maker)

1面からこのクライマックス感!最高です(イナリィ)

1面ボスとは思えないカリスマ曲

ナズぅぅぅぅぅ(インテット)

1ボスらしからぬクライマックスな曲!重い音や走るピアノが素敵です!

1ボスとは思えない壮大感。爽快感もグッド(迷える妖精さん)

小さな小さな賢将(こいし)

1面ボスでこのかっこよさはずるい(yamasun)

ハッタリ感(ハッタリではない(qwet)

激しそうで激しくないでもちょっと激しい小気味よさ(tndr)

この曲はスピード感と格好よさが感じられて、ナズーリンの戦闘シーンを眺めているようです。

ナズかっこいい(やまちん)

一面で一番好きな曲。一面なのにラスボス臭すごい( ?ω? )

レトロな雰囲気のクラシカルな3拍子ですが、重厚な伴奏の上に軽いタッチのメロディがまるで小気味よく飛び回っているようです。そこから格調の高さと共に、ナズーリンのちょっとした遊び心を感じます。(ゆうなぎ)

タイトルの時点ですでにかわいい(はっかあめ)

キャラと曲のギャップ!大物感満載!短いループだけど全く飽きない!(黒霰)