春の湊に(42位)
ポイント:2062点 | 得票数:1895票 | 一押し数:167票 | コメント数:196件
継続投票率:74.5%(161名中)
リストへ戻る
アンケートより
年齢回答 | 回答数 | 回答率 | 全体の回答率 | 回答率の差 |
10~14歳 | 22 | 2.27% | 6.94% | -4.67pt |
15~19歳 | 282 | 29.04% | 39.46% | -10.42pt |
20~24歳 | 305 | 31.41% | 27.64% | +3.77pt |
25~29歳 | 195 | 20.08% | 14.73% | +5.35pt |
30~34歳 | 110 | 11.33% | 6.90% | +4.43pt |
35~39歳 | 41 | 4.22% | 2.75% | +1.47pt |
40~44歳 | 9 | 0.93% | 0.88% | +0.05pt |
45~49歳 | 4 | 0.41% | 0.28% | +0.13pt |
50歳~ | 3 | 0.31% | 0.30% | +0.01pt |
性別回答 | 回答数 | 回答率 | 全体の回答率 | 回答率の差 |
男性 | 927 | 91.96% | 88.36% | +3.60pt |
女性 | 81 | 8.04% | 11.64% | -3.60pt |
東方を知った時期回答 | 回答数 | 回答率 | 全体の回答率 | 回答率の差 |
旧作~秋霜玉(2000年12月) | 5 | 0.48% | 0.67% | -0.19pt |
秋霜玉~紅魔郷(2002年8月) | 8 | 0.77% | 1.12% | -0.35pt |
紅魔郷~妖々夢(2003年8月) | 42 | 4.03% | 4.10% | -0.07pt |
妖々夢~永夜抄(2004年8月) | 36 | 3.45% | 3.20% | +0.25pt |
永夜抄~萃夢想(2004年12月) | 37 | 3.55% | 2.45% | +1.10pt |
萃夢想~花映塚(2005年8月) | 29 | 2.78% | 1.70% | +1.08pt |
花映塚~文花帖(2005年12月) | 22 | 2.11% | 1.65% | +0.46pt |
文花帖~求聞史紀(2006年12月) | 29 | 2.78% | 2.06% | +0.72pt |
求聞史紀~風神録(2007年8月) | 98 | 9.40% | 6.85% | +2.55pt |
風神録~地霊殿(2008年8月) | 169 | 16.22% | 13.42% | +2.80pt |
地霊殿~星蓮船(2009年8月) | 123 | 11.80% | 10.00% | +1.80pt |
星蓮船~妖精大戦争(2010年8月) | 102 | 9.79% | 8.34% | +1.45pt |
妖精大戦争~神霊廟(2011年8月) | 80 | 7.68% | 7.77% | -0.09pt |
神霊廟~求聞口授(2012年4月) | 90 | 8.64% | 10.16% | -1.52pt |
求聞口授~輝針城(2013年8月) | 73 | 7.01% | 10.83% | -3.82pt |
輝針城~アマノジャク(2014年5月) | 71 | 6.81% | 10.01% | -3.20pt |
アマノジャク~紺珠伝(2015年8月) | 26 | 2.50% | 4.31% | -1.81pt |
紺珠伝~現在 | 2 | 0.19% | 1.36% | -1.17pt |
人気投票への投票回答 | 回答数 | 回答率 | 全体の回答率 | 回答率の差 |
今回がはじめて | 204 | 19.48% | 34.66% | -15.18pt |
過去1~3回投票したことがある | 535 | 51.10% | 45.87% | +5.23pt |
過去4回以上投票したことがある | 308 | 29.42% | 19.48% | +9.94pt |
同人誌即売会への参加 | 回答数 | 回答率 | 全体の回答率 | 回答率の差 |
参加している | 579 | 56.05% | 51.05% | +5.00pt |
うちサークル参加 | 113 | 19.52% | 19.08% | +0.44pt |
うちコスプレ参加 | 23 | 3.97% | 6.34% | -2.37pt |
人妖部門への投票状況
投票率順
投票対象 | 投票数 | 投票率 | 全体の投票率 | 投票率の差 |
ナズーリン | 433 | 23.16% | 5.04% | +18.12pt |
---|
博麗 霊夢 | 416 | 22.25% | 28.69% | -6.44pt |
---|
古明地 こいし | 370 | 19.79% | 20.93% | -1.14pt |
---|
魂魄 妖夢 | 316 | 16.90% | 18.16% | -1.26pt |
---|
古明地 さとり | 315 | 16.84% | 17.83% | -0.99pt |
---|
多々良 小傘 | 310 | 16.58% | 8.95% | +7.63pt |
---|
霧雨 魔理沙 | 298 | 15.94% | 21.32% | -5.38pt |
---|
稀神 サグメ | 279 | 14.92% | 12.49% | +2.43pt |
---|
射命丸 文 | 270 | 14.44% | 14.95% | -0.51pt |
---|
比那名居 天子 | 254 | 13.58% | 11.71% | +1.87pt |
---|
レミリア・スカーレット | 233 | 12.46% | 18.24% | -5.78pt |
投票率の差順
投票対象 | 投票数 | 投票率 | 全体の投票率 | 投票率の差 |
ナズーリン | 433 | 23.16% | 5.04% | +18.12pt |
---|
多々良 小傘 | 310 | 16.58% | 8.95% | +7.63pt |
---|
寅丸 星 | 131 | 7.01% | 3.17% | +3.84pt |
---|
封獣 ぬえ | 191 | 10.21% | 6.83% | +3.38pt |
---|
少名 針妙丸 | 161 | 8.61% | 5.33% | +3.28pt |
---|
今泉 影狼 | 153 | 8.18% | 4.96% | +3.22pt |
音楽部門への投票状況
投票率順
投票対象 | 投票数 | 投票率 | 全体の投票率 | 投票率の差 |
神々が恋した幻想郷 | 408 | 21.53% | 17.05% | +4.48pt |
---|
デザイアドライブ | 395 | 20.84% | 10.55% | +10.29pt |
---|
輝く針の小人族 ~ Little Princess | 364 | 19.21% | 15.05% | +4.16pt |
---|
感情の摩天楼 ~ Cosmic Mind | 340 | 17.94% | 13.76% | +4.18pt |
---|
ハルトマンの妖怪少女 | 305 | 16.09% | 19.87% | -3.78pt |
---|
亡き王女の為のセプテット | 299 | 15.78% | 29.17% | -13.39pt |
---|
砕月 | 296 | 15.62% | 14.14% | +1.48pt |
---|
上海紅茶館 ~ Chinese Tea | 286 | 15.09% | 15.86% | -0.77pt |
---|
ラストリモート | 269 | 14.20% | 11.80% | +2.40pt |
---|
ピュアヒューリーズ ~ 心の在処 | 267 | 14.09% | 14.27% | -0.18pt |
---|
幽雅に咲かせ、墨染の桜 ~ Border of Life | 265 | 13.98% | 20.05% | -6.07pt |
投票率の差順
投票対象 | 投票数 | 投票率 | 全体の投票率 | 投票率の差 |
デザイアドライブ | 395 | 20.84% | 10.55% | +10.29pt |
---|
フォールオブフォール ~ 秋めく滝 | 265 | 13.98% | 7.64% | +6.34pt |
---|
遠野幻想物語 | 219 | 11.56% | 6.18% | +5.38pt |
---|
死霊の夜桜 | 152 | 8.02% | 2.91% | +5.11pt |
---|
神々が恋した幻想郷 | 408 | 21.53% | 17.05% | +4.48pt |
---|
感情の摩天楼 ~ Cosmic Mind | 340 | 17.94% | 13.76% | +4.18pt |
作品部門への投票状況
投票率順
投票対象 | 投票数 | 投票率 | 全体の投票率 | 投票率の差 |
東方風神録 | 648 | 44.20% | 34.65% | +9.55pt |
---|
東方星蓮船 | 619 | 42.22% | 17.36% | +24.86pt |
---|
東方永夜抄 | 583 | 39.77% | 42.21% | -2.44pt |
---|
東方妖々夢 | 547 | 37.31% | 38.55% | -1.24pt |
---|
東方紅魔郷 | 496 | 33.83% | 43.83% | -10.00pt |
---|
東方地霊殿 | 455 | 31.04% | 30.51% | +0.53pt |
---|
東方紺珠伝 | 401 | 27.35% | 27.69% | -0.34pt |
---|
東方鈴奈庵 | 354 | 24.15% | 21.87% | +2.28pt |
---|
東方輝針城 | 348 | 23.74% | 19.03% | +4.71pt |
---|
東方神霊廟 | 259 | 17.67% | 13.33% | +4.34pt |
---|
東方非想天則 | 221 | 15.08% | 16.01% | -0.93pt |
投票率の差順
投票対象 | 投票数 | 投票率 | 全体の投票率 | 投票率の差 |
東方星蓮船 | 619 | 42.22% | 17.36% | +24.86pt |
---|
東方風神録 | 648 | 44.20% | 34.65% | +9.55pt |
---|
東方輝針城 | 348 | 23.74% | 19.03% | +4.71pt |
---|
東方神霊廟 | 259 | 17.67% | 13.33% | +4.34pt |
---|
東方鈴奈庵 | 354 | 24.15% | 21.87% | +2.28pt |
---|
ダブルスポイラー | 100 | 6.82% | 5.31% | +1.51pt |
▲ ページ上部に戻る
投票コメント
* 爽やかさがとてもお気に入り。(はっぱ)
* 爽やか、とても爽やかガリガリ君だな(獅子)
* 1面のしかも道中曲でこの華やかさと期待感がとても好きです
* インゲームで1200度聴いた曲(ad51)
* やはりナズの曲だね!この曲はピアノとサックスがいいからよくアレンジされてるね(朱緋)
* 初めて聞いた時からずっと自分の中の一番です。聞いててワクワクしてくる感じはまさに一面道中にふさわしい!(meka)
* 春って、いいね。(俳人)
* 東方に興味を持ち始めた時に最初に好きになった曲です。(Pendel)
* 軽快なリズムが好き??(ゆカナ)
* これがキッカケで東方にハマったと言っても過言ではない(石狩川)
* 爽やかさに惚れた 今年も一押し(zaza)
* 底なしに明るい感じが良い(R.Y)
* 一番最初に触れてクリアしたのが星蓮船ということもあってとても印象に残っている曲です。軽快なリズムは何度聞いても心地いい。(けしぇっと)
* 世界一位であるべき曲(白糸もずく)
* 爽やかな気持ちでスタートさせてくれる素晴らしくステキな道中曲です(ヘッド)
* 未だに着メロに使ってる(ミランエモリ)
* 一番好き それしか言えない(陸)
* ナズさんと言ったらコレ(NAZU)
* 口ずさみたくなるメロディ。(りりうむ)
* ナズが好きなのもあって凄くテンションの上がる曲(マルグリー)
* イントロが心地良い
* この曲を聴きながら死にたいくらいに大好き。一押しはこの曲に出会ってからずっと不動です。この曲から初めてこの曲で終わりたい。少し肌寒い、冬の終わりから春のはじまりの空を思い起こす曲。全部好きなんだけど、特に1ループ終わってから2週目に入る前のところが特に好きです。(むねやけ)
* 風をきって駆け抜けるような爽快感がある。(紫陽花)
* 春がやって来たって感じがする(群馬拳)
* 東方初プレイで聞いた曲。一気に引き込まれました!(ポル)
* イントロがクセになりますよねえ(ひらひら)
* さわやかで好き 飛びたい
* 軽快なテンポと心地よいメロディ、紛うことなき最高の一面道中曲です(めぐみんちょす)
* 新曲が色々と出てきましたが、やはりこれだなあと。(風葉)
* 永遠に聞いていられる。ちょうどいいテンションにしてくれる曲(キヌハルタ)
* 大大大大好き 二次創作アレンジではなぜか良さを失わせてしまわれがちな曲でざんねん(sinzaka)
* ちっさいナズーリンと合わさって最強にかわいい曲に聞こえる(はっかあめ)
* すかっと晴れた青空が浮かんでくるようなすがすがしい曲(じょうび)
* この曲から醸し出される春の雰囲気に惚れました!(春は湊へ)
* ハルミナいいね(wkwk)
* 軽快で爽やかな曲調が1面道中曲であることとか星蓮船の空のイメージとすごく合っていて好み(山田)
この曲はなんつーか完成度がやばい(ぺらっぺらな説得力)全曲の中でも爽快感はトップクラスじゃないかな?ちょこちょこと走り回るピアノも楽しそうで、・・・妖精の曲でもいいのよ?(kv)
一時期目覚まし時計のアラームに設定していたので。おすすめですよ。(回天)
ハルーリン(半テイナー)
死ぬほど聞いた曲(うるぐす)
一番好きな一面曲(ジーテ)
これから希望がやってくるぞ!という感じが好きです
一面道中いい曲多すぎません…?(ひかり)
爽やかで好き。ピアノの旋律が星蓮船一面のイメージにぴったり(Stoppers)
清々しいほど爽快感のある曲。快晴の春の朝で聴くととても感動する(kagero)
ビジーロッドを折る作業
待ち望んだ春がやってきた。希望を感じる曲です。(kosian64)
外せない(フラフープ)
この曲で聖輦船の購入決めました。1面道中は基本何回も聞かされるけどこの曲は何回聞いても飽きない(茶王)
春の風のように爽やかな曲。春の登山前にはいつも聴いてます(もめん@おとうふ)
軽快で1面に合っているし、聞いていてそれだけで楽しくなる。(白山人)
幸せいっぱい!((rystal)
一面道中曲の中で一番わくわくする(せろりん)
星蓮船難しくてもやる気になるのはこの曲とナズのおかげ…(shaorune)
春の穏やかで暖かな風が感じられる一曲。軽快なテンポと跳ねるようなメロディで主人公達に新たな異変の始まりを告げます。(MIDI大好き)
爽やかさなメロディに一気に引き込まれる。(athenth)
春のはじめに聞きたい曲
なんかこれから良いことありそうって感じの曲。宝船にいろんな期待を寄せる自機組の姿が目に浮かぶ(リフレイン)
何回ぴちゅってもこの曲のお陰でめげずにノーマルクリア出来たのだと思う。さわやか。(うすしお)
いい(霧雨花憐)
イントロで引き込まれる。(L_10)
自分にとっては東方の原点みたいなものです。すごく爽やかな気分になります。(とらさん)
フライトシムで港の空爆に向かいながら聞いてる(ラムズフェルド国防長官)
ああ、今この時期こそこの曲を聴いて外に旅立とう
紺珠伝の1面道中も結構好きなのですが、これを聞きながら外の景色を眺めているとすごく気持ちよくなれるんですよねえ。(ドリィ)
弱肉強食幻想郷のアレンジが良すぎた(zzz)
1面でこんな曲流れたらもう星蓮船の虜よ ただし青ベントラー、テメーはダメだ
さわやか(蒼P)
1面からやる気が出る(VWAL)
■1面道中の曲は全部いいけど、これは群を抜いてます。(やよい)
神主のピアノ曲が好きならこれを外しちゃあだめだろうという曲。個人的に1面道中で一番好きです(夜鳥鵺)
サックス大好きおじさんにはたまらない一曲(みどぐりヴェルデ)
幻想的でとてもいい原曲です(`・ω・´)キリッ(八雲橙)
1、2面いい曲多い中でもピカイチでいい曲。星蓮の周回はこの曲のおかげで全然嫌じゃなかったような気がする。(こーむ)
爽やかな1面でいいですね。
はるみな、いいよね。春のウキウキ、野原に駆け出したい気持ちがあふれている感じ。(migiT)
春の湊には初めて聞いた時から虜に……(ねりねりね)
聞くと清々しい気分になれる曲です。(コナタ)
聖輦船より1曲 1面道中とあって旅立ちにふさわしい爽やかな曲! ドライブ中に聴いているとテンションがあがる!(mnity)
へし折られ続けるナズーリンロッド(クッチャセツダンドレスノォ)
とある動画でファンになりました。(T.gt)
スピード感が宙に舞う感じ。(リッキー)
1ボス曲では一番好きです!(にゅーくりあ)
は〜るで〜すよ〜(ゆっくりあかり)
物語の始まりにふさわしい曲。なによりここから賢将につながる流れが至高。(MASK)
一面の中で一番じゃないかな(もいもい)
ピアノで弾くには一番うってつけで綺麗な曲。個人的にコード進行が好みです(Taku)
イントロからして神曲、空を翔るような雰囲気がたまらなく好きです(EKS)
あの爽やかさがもうたまらない(ワンチェン)
いい曲(riemann)
ここ数年だとこれかな(虹川)
故郷を思い出す大好きな一曲(ぽんた)
nice music(Sapphire)
さくらんぼと初恋の味がする。(飛び入り魚)
1面初っ端からテンションMAX!(ネズミ捕り必勝法)
小柄なナズーに似合う可愛らしくて疾走感のある曲。宝塔探しお疲れ様です。(とん)
spring of dreams が好きなので。(現代の普通な中学生)
安心感が漂う寛大な曲。聴いていてとても心が落ち着く(全日本ミドルキック連盟)
爽やかなピアノが聴いていて気持ち良すぎる。(クエン酸)
爽やか(M1号)
UFOはともかく中ボス出るあたりがよい。(コリドラス)
テンポが好き(ナイト)
こんなに優しいメロディが他にあるでしょうか(DADA)
神主のゲーム内のこの曲のコメントにもあるような感覚。1面道中最強(ほげぇ)
1面道中とは思えない賑やかさが素敵(十九)
春らしい爽やかさが最高です(族長)
爽やかで疾走感に溢れつつも楽しさを感じるような…!聞いてて飽きません!!(あまふみ)
ゲームをスタートしたらこのイントロとかね、ずるいよね。(023)
1面道中で一番好きな曲。とってもワクワクします。(iwa_yuki)
軽快で聞いてて気持ちの良い曲。良いピアノアレンジをみつけたいです。(ケロ)
明るく,軽快な感じが好き。(K.Takahashi)
心に沁みてくる(ふぅた)
何度も聴いた曲。(Aqyun)
桜が咲く直前に聴くのが最高だと思います。(綿犬)
爽やかでひたすらに気持ちのいい曲で好きです。(wink)
どれだけ聴かされた事か。しかし好きだったから問題ない。(さきいか)
何回も聞かされたけど嫌にならない 爽快な曲(たけぅ)
イントロが良い(ハリイロ)
春の軽やかさ、浮遊感があって、情景が浮かぶ素敵な曲だと思います。(ロゼ)
曲の入りはどの曲よりも世界に引き込める力を持っています。個人的にこの曲から東方の音楽は大きく変化したように感じました。(一般通過翁面)
本日も快晴にござい!(ハル)
Spring of Dreams(私がナズを愛するようになったきっかけ)の原曲。残雪の道の爽やかさ…。是非Spring of Dreamsの方も聞いてみては。(ふぁんしー)
一面道中としては最高の曲じゃないかな。イントロが華やかで明るく、前に進んでいこうとそういった春の気持ちにさせてくれる。すごく可愛らしい曲ですね。(raycia)
完成度がとても高い1曲
一番よく聞くことになるであろう一面道中曲において抜群の出来で忘れらない(クレハ)
爽やかさ、疾走感が心地いい。あとナズかわいい。5面のナズはもっとかわいい。(nac)
一面道中とは思えぬカッコよさ。透明感がいい。(TKC)
道中曲は神恋とこの曲。神恋同様に綺麗な曲。(桜花乱舞)
死ぬほど好きな曲(橙たす)
1面曲で一番好き 春の始まりって感じで(みそれ)
最高の一面道中曲(ぷえるぽ)
1面BGM中の鉄板曲(惟敬)
至高の1面(真・おっさん)
朝聞くと最高に目が覚めます(イナリィ)
神曲 リセゲーになってもこの曲のおかげで何とか続けられる(mL)
1面道中からこんないい曲流されるとニヤニヤしてしまいます。(のっぺ)
ベスト・オブ・1面道中。低層ループが捗る。(Nam)
あのリズム感がいい。ハハッ(みょん桜)
良く晴れた春の日によく合う、爽やかな曲だと思います。花のかぐわしい香りが思い起こされますね!(し〜)
やっぱりこれは外せない 1面の曲だけどずっと聞いていたい。(雪みんと)
空を駆け抜けるような疾走感や爽やかさがすごく良い。(TM)
落ち着く(Presea4000)
1面道中曲では断トツこの曲! リズムがとても心地良いです!!(珠)
ワクワクします。(萃太)
星蓮船の長い旅はここから始まる…。(シャコ)
ワクワク感の高まる曲ですよね
軽快な曲調がいいわ(イーグルラヴィ)
心地よい開放感(AKGEL)
ピアノのリズムがたまらん(ハトさん)
1面道中で一番好きな曲です(すたたたた)
爽やか!春!!(0616)
前作がジメジメしてただけに開放感がある(イカ)
冒険の序盤のような。何ともいえない躍動感(Dis)
かわいい曲。春っぽい。(天子と針妙丸に一押し入れたい・・)
なんだかんだで、道中曲で一番好きなのはこれ。(zsphere)
本当に春の暖かい風を感じられるような、生命力溢れる楽しい曲だと思います。
春が待ち遠しい。(g−t)
これも落ち着く曲。ふと思い出したら聴きたくなりますね。(antique)
さぁ、出発だ!(やぶ医者)
まだ冷たい澄んだ空気の中にある春の暖かな日差しと真っ青な空を感じさせてくれます。これから始まる冒険へのワクワク感を一層高めてくれる曲です。(ゆうなぎ)
抜群のアレンジ(五目中華)
この曲はリズムが大好き!(シャングリラ)
未だに道中最高曲だとおもう(そこなへんのちゃまP)
まず春の湊にって曲名が好き。爽やかなイントロとZUNペット入ってからの解放感大好き。(la)
つかみはOKな曲。(猫乃悠理)
どこか切ない感じがして…そこがいい!(柚子)
目の前が開けるような爽快メロディ!(いちねこ)
初めて聞いた東方原曲で、一発で好きになりました(くらーげん)
爽やかな感じがいい(toripori)
1面最強曲だと個人評価。爽快なピアノと涼やかな風景がぴったりの雰囲気!(陸)
空を飛んでいるかのような気分になる。1面道中で一番好きなBGM(furorant)
春ののんびりとした雰囲気が味わえる、そんな名曲。(Masa)
さくらさくらがしめやかな春ならば、この曲はあけ始めた前向きな春だ(うどん好き)
新緑と春の風を伝えてくるよ
軽快で、爽やかな感じがしてこれから始まる感じが心地よい(権三朗)
1面道中曲で最高に好きな曲です(ゆっけ)
聴いてるだけで春風薫るような気がする、まるで春の空を飛んでいるような曲です。(ちーくん)
穏やかなBGMがいいですね
これが一面で聴けるってステキよね
最高の1面道中曲 これから始まる何かに期待を抱かせる(bellwo)
日常の幻想郷感がこの曲に集約されてるように思える。日差しが目に浮かぶよう(三品湊)
心がすうっと開いて行くような爽やかで明るいイントロ、雲の影に入ったかのようなメロから、再び更に高い空へ舞い上がるサビ。聴いてるだけでウキウキしてきます。神主最高かよ……。(熊の人)
(・∀・)イイ!!(さいたま)
なんかワクワクしてくる曲ですよね。(ミドリメシ)
疾走感があっていいよね...(東の人)
まさに春!って感じ(とよくん)
これから冒険が始まる!という感じでとても好き(Kisaragi)
道中No.1だと信じている(異論は認める)(エセ)
道中枠(aoi)
とても明るくて、そのテンポの良さに引き込まれてしまう1曲。無限ループもどんと来〜い!(オレくん)
初めのステージからいきなりの神曲でビックリ。まさに「春が来たぜ!」って感じがして、すっごく爽やかで、あったかい。(閃光のプラナリア)
神主のお言葉通り、窓から飛び出したくなるような爽やかさと高揚感を与えてくれる『The 1 Stage』の名曲。(Riki)
聴くだけで空を飛べる曲(sogare)
明るくて好き。(Adm.Komeiji)
1面道中で何度も聴くことになるからか、よく練られている。高い空に飛び込んでいく高揚感。飛行船によってできる影の下というシチュエーション。(スバル)
星蓮船のNormalはなかなか難しかった……。(カゴメまろやかキャロット)