第12回 東方Project 人気投票

開催期間  ~ 

御柱の墓場 ~ Grave of Being(164位)

ポイント:370点 | 得票数:354票 | 一押し数:16票 | コメント数:46件
継続投票率:43.5%(23名中)
リストへ戻る

投票コメント

* この曲の良さがわかるプレイヤーこそ、真の風神録プレイヤーにふさわしい。(鳳翼扇)

* あぁ〜たまらないぜ((o'ω'n)オォン!アォン!)

* 6面ボスに向かう道中、神の風格と威厳を感じさせるメロディ。非常に気分が盛り上がります。イチオシの楽曲です!(kaji)

* これから何かが起こりそうな感じがして盛り上がる曲

* 終止盛り上がる聞いてて飽きない!(きゃとぅー)

今年が御柱祭なので(笑)とかく、テンション上がりますね。(回天)

いよいよ神に挑む。そういった場面に相応しい曲だと思います。(takenokooghan96@)

威?感(sandokoi)

短いのが残念に思うくらいずっと聞いていたい。(藤色七色)

テンションが上がかなり上がる(レア)

かっこいい道中曲といえばこれな感じ。あとは思い出補正(Jio)

曲が短い分、全てが詰まってる(七色)

短いけどとてもテンションが上がる

これから6ボスに挑むんだな、という気分にさせてくれる。そこまで激しくなく、淡々とした盛り上がりがいい。

良い(れれんれろーる)

聴くと勇気が湧いてくる曲です。(Kasho)

すき(ツエルブ)

道中曲からは一番好きなこの曲に投票。思い出補正と言われようと、俺は紅茶でも神恋でもなくこの曲なんだよおおおおお!!(wagcus)

和風で良いメロディ(さなひろ)

この曲かっこよすぎる…濡れるわこんなん…(さとn)

人気そこまでないけど、道中曲ではトップクラスに熱い曲(千秋聖夜)

ボスまでの、短いけれどもスピードがあっていざ最後の戦い!という感じが好き(はせしゅん)

短いループで格好良さ溢れ過ぎ。神奈様こっちの方引っ提げて格ゲー参戦しないだろうか。(神風刹那)

道中では一番好きかも(Haro1827)

何回もやり直し、思い出の一曲になったから(サック)

最終面なのに何かが始まるようなワクワクする曲でサビの盛り上がり方が最高です!(mei)

短いくせに耳に残る(無作為)

風神録6面道中曲。ほんとにこの曲好き、アレンジもっと増えて欲しい(汐音(SINON))

駆け抜けて行く感じがとても好き(ジャイオ)

かっこいい!!(ナポリタン)

勢いがあってかっこよく、だけど風神録全体に流れる郷愁のような情感もよく感じ取れます。そのバランスが良くて、心地よく聞いていられる曲です。(ミルトン)

迫力と疾走感が合わさり、気分の高揚をもたらす。背景との相性も抜群。(先祖は遊び人)

他の6面にはない熱さがあります。(カタル)

ボスステージですねえ(caracol)

伊北IC〜岡谷JCTのBGM(トゥダ)

如何にも強大な敵に挑もうとしている感じに溢れた勇ましい曲

最終決戦に望む、その前座として最高の曲。この高揚感、背景の演出と絡み合いまさに天を突かんばかり

これぞ六面道中に相応しい曲。敢えて中ボスが配置されていないことで疾走感がより高まる。(seiron)

終盤の曲なのに「本番はここから」と言わんばかりの、視界が開けるような曲調が好きです。神奈子様に「よく来たな」と言われているような気がしてきます。(花村ゆーき)

神奈子さまのお曲じゃあああ(kamura)

いつまでも聴いていられるような曲。曲名に「墓場」とあるのを忘れさせるようなサビが好き。(hagwane)

延々と聴いていられる(Anomalo)

イントロが終わるタイミングで現れる「あゝ風の神よ 神湖の地に」のタイトル、曲のサビ部分に入ると背景が縦スクロールから横スクロールに転じ、そして曲が1ループ終えたときに明転して月が水面に浮かぶ夜の湖が現れるという神演出。本年は数え七年に一度の御柱祭です。(∫)

ラスボスに向かって兎にも角にも一直線! 否が応にも一直線! いいぞーどんどん行けー!!(Ishi52)

高い疾走感でボス戦前の気持ちを昂ぶらせてくれる曲(Gumin)

道中曲でいちばん好きかも!(いちはまん)