信仰は儚き人間の為に(23位)
ポイント:3461点 | 得票数:3137票 | 一押し数:324票 | コメント数:269件
継続投票率:69.2%(169名中)
リストへ戻る
同一票としてカウントされたアレンジ別の投票状況
信仰は儚き人間の為に(東方風神録) | 2951 | 94.07% |
信仰は儚き人間の為に(東方非想天則) | 186 | 5.93% |
【参考】同一票としてまとめられる音楽はいずれか1曲のみの選択投票でした。
※よくある質問 / 曲名違いのアレンジで同一票にまとめられる曲一覧
アンケートより
年齢回答 | 回答数 | 回答率 | 全体の回答率 | 回答率の差 |
~9歳 | 1 | 0.07% | 0.11% | -0.04pt |
10~14歳 | 89 | 5.80% | 6.94% | -1.14pt |
15~19歳 | 591 | 38.53% | 39.46% | -0.93pt |
20~24歳 | 409 | 26.66% | 27.64% | -0.98pt |
25~29歳 | 209 | 13.62% | 14.73% | -1.11pt |
30~34歳 | 139 | 9.06% | 6.90% | +2.16pt |
35~39歳 | 62 | 4.04% | 2.75% | +1.29pt |
40~44歳 | 22 | 1.43% | 0.88% | +0.55pt |
45~49歳 | 8 | 0.52% | 0.28% | +0.24pt |
50歳~ | 4 | 0.26% | 0.30% | -0.04pt |
性別回答 | 回答数 | 回答率 | 全体の回答率 | 回答率の差 |
男性 | 1445 | 91.75% | 88.36% | +3.39pt |
女性 | 130 | 8.25% | 11.64% | -3.39pt |
東方を知った時期回答 | 回答数 | 回答率 | 全体の回答率 | 回答率の差 |
旧作~秋霜玉(2000年12月) | 8 | 0.49% | 0.67% | -0.18pt |
秋霜玉~紅魔郷(2002年8月) | 13 | 0.80% | 1.12% | -0.32pt |
紅魔郷~妖々夢(2003年8月) | 56 | 3.44% | 4.10% | -0.66pt |
妖々夢~永夜抄(2004年8月) | 63 | 3.87% | 3.20% | +0.67pt |
永夜抄~萃夢想(2004年12月) | 46 | 2.82% | 2.45% | +0.37pt |
萃夢想~花映塚(2005年8月) | 23 | 1.41% | 1.70% | -0.29pt |
花映塚~文花帖(2005年12月) | 23 | 1.41% | 1.65% | -0.24pt |
文花帖~求聞史紀(2006年12月) | 28 | 1.72% | 2.06% | -0.34pt |
求聞史紀~風神録(2007年8月) | 117 | 7.18% | 6.85% | +0.33pt |
風神録~地霊殿(2008年8月) | 220 | 13.51% | 13.42% | +0.09pt |
地霊殿~星蓮船(2009年8月) | 143 | 8.78% | 10.00% | -1.22pt |
星蓮船~妖精大戦争(2010年8月) | 127 | 7.80% | 8.34% | -0.54pt |
妖精大戦争~神霊廟(2011年8月) | 119 | 7.31% | 7.77% | -0.46pt |
神霊廟~求聞口授(2012年4月) | 157 | 9.64% | 10.16% | -0.52pt |
求聞口授~輝針城(2013年8月) | 190 | 11.66% | 10.83% | +0.83pt |
輝針城~アマノジャク(2014年5月) | 179 | 10.99% | 10.01% | +0.98pt |
アマノジャク~紺珠伝(2015年8月) | 92 | 5.65% | 4.31% | +1.34pt |
紺珠伝~現在 | 25 | 1.53% | 1.36% | +0.17pt |
人気投票への投票回答 | 回答数 | 回答率 | 全体の回答率 | 回答率の差 |
今回がはじめて | 590 | 35.93% | 34.66% | +1.27pt |
過去1~3回投票したことがある | 728 | 44.34% | 45.87% | -1.53pt |
過去4回以上投票したことがある | 324 | 19.73% | 19.48% | +0.25pt |
同人誌即売会への参加 | 回答数 | 回答率 | 全体の回答率 | 回答率の差 |
参加している | 796 | 49.69% | 51.05% | -1.36pt |
うちサークル参加 | 148 | 18.59% | 19.08% | -0.49pt |
うちコスプレ参加 | 44 | 5.53% | 6.34% | -0.81pt |
人妖部門への投票状況
投票率順
投票対象 | 投票数 | 投票率 | 全体の投票率 | 投票率の差 |
東風谷 早苗 | 1319 | 42.24% | 12.36% | +29.88pt |
---|
博麗 霊夢 | 987 | 31.60% | 28.69% | +2.91pt |
---|
霧雨 魔理沙 | 663 | 21.23% | 21.32% | -0.09pt |
---|
十六夜 咲夜 | 657 | 21.04% | 19.89% | +1.15pt |
---|
アリス・マーガトロイド | 638 | 20.43% | 15.18% | +5.25pt |
---|
古明地 さとり | 618 | 19.79% | 17.83% | +1.96pt |
---|
魂魄 妖夢 | 612 | 19.60% | 18.16% | +1.44pt |
---|
古明地 こいし | 604 | 19.34% | 20.93% | -1.59pt |
---|
フランドール・スカーレット | 570 | 18.25% | 19.20% | -0.95pt |
---|
レミリア・スカーレット | 569 | 18.22% | 18.24% | -0.02pt |
---|
射命丸 文 | 495 | 15.85% | 14.95% | +0.90pt |
投票率の差順
投票対象 | 投票数 | 投票率 | 全体の投票率 | 投票率の差 |
東風谷 早苗 | 1319 | 42.24% | 12.36% | +29.88pt |
---|
アリス・マーガトロイド | 638 | 20.43% | 15.18% | +5.25pt |
---|
洩矢 諏訪子 | 374 | 11.98% | 6.95% | +5.03pt |
---|
比那名居 天子 | 491 | 15.72% | 11.71% | +4.01pt |
---|
八坂 神奈子 | 204 | 6.53% | 2.72% | +3.81pt |
---|
鈴仙・優曇華院・イナバ | 465 | 14.89% | 11.25% | +3.64pt |
音楽部門への投票状況
投票率順
投票対象 | 投票数 | 投票率 | 全体の投票率 | 投票率の差 |
亡き王女の為のセプテット | 1101 | 35.10% | 29.17% | +5.93pt |
---|
U.N.オーエンは彼女なのか? | 938 | 29.90% | 29.55% | +0.35pt |
---|
幽雅に咲かせ、墨染の桜 ~ Border of Life | 801 | 25.53% | 20.05% | +5.48pt |
---|
神々が恋した幻想郷 | 711 | 22.66% | 17.05% | +5.61pt |
---|
ネクロファンタジア | 700 | 22.31% | 17.93% | +4.38pt |
---|
月まで届け、不死の煙 | 687 | 21.90% | 18.95% | +2.95pt |
---|
ハルトマンの妖怪少女 | 606 | 19.32% | 19.87% | -0.55pt |
---|
恋色マスタースパーク(恋色マジック) | 579 | 18.46% | 14.44% | +4.02pt |
---|
感情の摩天楼 ~ Cosmic Mind | 550 | 17.53% | 13.76% | +3.77pt |
---|
ラストリモート | 525 | 16.74% | 11.80% | +4.94pt |
---|
上海紅茶館 ~ Chinese Tea | 520 | 16.58% | 15.86% | +0.72pt |
投票率の差順
投票対象 | 投票数 | 投票率 | 全体の投票率 | 投票率の差 |
少女が見た日本の原風景 | 345 | 11.00% | 4.53% | +6.47pt |
---|
亡き王女の為のセプテット | 1101 | 35.10% | 29.17% | +5.93pt |
---|
ネイティブフェイス | 518 | 16.51% | 10.62% | +5.89pt |
---|
神々が恋した幻想郷 | 711 | 22.66% | 17.05% | +5.61pt |
---|
幽雅に咲かせ、墨染の桜 ~ Border of Life | 801 | 25.53% | 20.05% | +5.48pt |
---|
ラストリモート | 525 | 16.74% | 11.80% | +4.94pt |
作品部門への投票状況
投票率順
投票対象 | 投票数 | 投票率 | 全体の投票率 | 投票率の差 |
東方風神録 | 1386 | 59.72% | 34.65% | +25.07pt |
---|
東方永夜抄 | 1050 | 45.24% | 42.21% | +3.03pt |
---|
東方紅魔郷 | 1032 | 44.46% | 43.83% | +0.63pt |
---|
東方妖々夢 | 941 | 40.54% | 38.55% | +1.99pt |
---|
東方地霊殿 | 754 | 32.49% | 30.51% | +1.98pt |
---|
東方紺珠伝 | 575 | 24.77% | 27.69% | -2.92pt |
---|
東方星蓮船 | 464 | 19.99% | 17.36% | +2.63pt |
---|
東方非想天則 | 458 | 19.73% | 16.01% | +3.72pt |
---|
東方鈴奈庵 | 454 | 19.56% | 21.87% | -2.31pt |
---|
東方茨歌仙 | 425 | 18.31% | 13.84% | +4.47pt |
---|
東方輝針城 | 388 | 16.72% | 19.03% | -2.31pt |
投票率の差順
投票対象 | 投票数 | 投票率 | 全体の投票率 | 投票率の差 |
東方風神録 | 1386 | 59.72% | 34.65% | +25.07pt |
---|
東方茨歌仙 | 425 | 18.31% | 13.84% | +4.47pt |
---|
東方非想天則 | 458 | 19.73% | 16.01% | +3.72pt |
---|
東方永夜抄 | 1050 | 45.24% | 42.21% | +3.03pt |
---|
東方星蓮船 | 464 | 19.99% | 17.36% | +2.63pt |
---|
東方妖々夢 | 941 | 40.54% | 38.55% | +1.99pt |
▲ ページ上部に戻る
投票コメント
* いい曲だから(レッちゃん)
* 嫁(ポテチ)
* 熱く、切なさ漂うメロディに胸が高鳴る。(闇鵺)
* 初めて聞いた時からずっと一押しです。風神録は一番自分の中で思い入れがある作品でもあるので!(モルチ)
* 早苗さんはもちろんだが、この曲も同じく大好きです!どっちも応援します!(龍武皇)
* 早苗さんのテーマだから()(黒パン)
* 曲全体が大好き!一押しの曲!(?早苗?)
* 今まで聞いてきた曲の中で唯一感動で涙を流したから (颯人)
* そりゃあ嫁が早苗さんだし(帰宅部の達人)
* 「サナエちゃん」…?(G013I3MBUC)
* Sanae is god(鈴鹿麗仙)
* さなちゃんと言えばやっぱこれだねーw(InoriX99A)
* この年になったようやく意味が分かってきました(都並啓司)
* 自分の好きな早苗さんつながり。(キリケバ)
* ノリのいい曲♪ずっと聞いていてもいいくらい大好き〜(ねりねりね)
* 戦闘BGMっぽい感じ。いつもゲームや作業でお世話になっています!(遺電子)
* 曲もキャラもどちらも好き(パルスィ—妬)
* 初東方でここで沈んだのだ(クッチャセツダンドレスノォ)
* 毎日聞いてます(守矢信者)(リュー)
* 今の早苗ちゃんからは想像しにくいシリアス感
* 力強い神と儚い人間の二つの面を持つ早苗さんにピッタリの曲。現人神曲。(ひつまぶし)
* かっこいい早苗が脳裏に浮かぶキャーサナエサーン(碧矢緑誘)
* 音楽が至高の風神録の中でも最強
* 早苗さんのテーマ曲!サビがかっこいい!(いぶ#コチーヤ)
* ??? ??? ??(Rakhris)
* カリスマがあったころの早苗さん(ニョロボン)
* 東方に興味を持ったきっかけ 出だしでこれとすぐわかる曲っていいですよね
* テンポ、曲調、曲の題名、どれもトップクラスに好きです。(ポニテ狂)
* なんで一押しかって?かっこよくて好きだから!(なすの)
* 人間は儚いものだ、何も知らないことを力にしていくのは...幸せだろう...(簡士宏(jj19))
* カッコよかった頃の早苗さんのテーマ。儚くも凛々しい現人神っぽさが出ていて好き(高葉)
* モリヤステップ見すぎたらこの曲大好きになってた。(さくぱん)
* 早苗さんのイメージとは離れたメタルがかっこいい(ヒガシカゼ)
* 神曲!(ビューわかしお)
* 重厚な中に早苗さんの強い覚悟が感じ取れます(ルナ・サファイア)
* 一番好きな曲です(アサノ)
* すっかりこの曲が似合わない子になったよなぁ、早苗さん
* 今までに聞いた曲の中で一番感動した。 早苗さんの自信過剰な性格を表現しているように感じる。(東方好きの高校生)
* Keep the Faith(YChan)
* 儚い早苗さんどこいった
* がんばれ、負けるな、サナーがついてる
* 頂点はこの曲以外に考えられない。人間の信念の強さを心に感じます。(RITZ)
* 信仰は儚き?嫁の為に(cha-cha)
* 聴いたら解かるこの曲のクオリティの素晴らしさが
* 早苗に合っている(masaki)
* 早苗のテーマこそ世界一イイイイイイイ(シュトロハイム少佐)
* 早苗早苗~~(kanonF)
* ドラムもかっこいいしなにより終わり際のピアノに感動しました(ハク)
* 私の脳内ではいつもこの曲がながれてるんだぜ(localhost:9150)
* 最高にカッコいい...哀しげな感じの前半から一気に激しくなる後半のカッコよさが中毒になります。キャラクターと最高にマッチングしてて好きです。(ポトフマン)
* 風神録時点での早苗のイメージにとても合っていて、それを含めて一番好きです。ダブルミーニングを感じさせるタイトル、自分自身のやや追い込まれたような人間としての境遇や、自身を現人神としたときの信仰しなさいという傲慢さのどちらも感じられる音楽です。(ゆた傘)
東方自然癒のアレンジからです(煉)
中半の盛り上がるところが好きです(龍冴)
早苗さん!
カッカッカッカッ(たろしょー)
うつくしい(けろたん)
儚き人間って誰なんだろう?(たぴおか@あたりめ)
儚きとあるが逆に力強さを感じさせるメロディラインがいい
早苗さん!曲も見た目も大好きっす!(魔理沙だヨ)
ぱせりー!(るりまそば)
幻想入り直後に、博麗の巫女という強大な敵に立ち向かう早苗さんの『覚悟』を現した曲だと思います。(takenokooghan96@)
ヽ??????ノ FAITH IN SANAE ヽ??????ノ(ヒカル.ザ.オーバー.ジ)
この曲大好きです!この曲のアレンジも好きですね(笑)(少女綺想曲 @月時計)
すき(みそじ)
どこか懐かしい(雲八)
この重たっ苦しい感じが女の子らしくて好きです。(レミゴブ流行らんかな?)
原作で聴くと好きになった(カズッツ)
泣ーかーなーいーで、そーばーにいるから
雰囲気がほんと好き 本当に雰囲気がいい(れみんとん!)
人間の儚さを知った(えだまめ)
アレンジが好きなの多い(田中偽名デス)
曲名通りの曲かとおもいます。(瀬笈葉)
早苗ー!(ロクサス)
外の世界を捨てて幻想郷に来た早苗の心情を表現されていて、涙腺崩壊寸前になりました(灼猫)
ストーリーがあるようなメロディーの流れが良く!(SenEKa)
普通にかっこいい(リンクス)
曲とタイトルが噛み合い過ぎ(キヨうず)
すでに曲名がいいよね(IKT)
(*`・∀・´*)(SHO)
あまりにも良すぎる(MTX)
カッコいいです!とにかくカッコいいです!(輝星空)
早苗さんっぽい、正義っぽい(冷えたりんご)
嫁の曲なんで^^(玉藻)
サナエさんの登場シーンと相俟ってよい(ほん、かりん)
曲名のとおり儚さを感じる、でも早苗の強い意志も感じられる。無条件にテンションの上がる曲です。(ヒロッピ)
いい(霧雨花憐)
(風での)早苗のシリアス感が伝わってくる。(Lucid)
サビのかっこよさが素晴らしい。異界の地での彼女の意志、意気込み、故郷での孤独感が感じられる気がする、常識に囚われていたころの。
癖になりました、食べ物が胃ならこの曲には鼓膜を掴まれました(ヨシュア)
始まり方がカッコいい(きゅー)
これかっこいい(けーご)
これも聴いたら印象が高かったな(朱緋)
人の身でありながら結界を超え現世を離れ幻想郷にやってきた早苗さん、なんだかんだと葛藤はあったでしょうがそれでもここで生きていくんだ、みたいな覚悟が曲から溢れてくる、そんな気がする曲です。(ランシャマー!)
この曲好き(タッキス)
いい曲??(優)
曲の入りがいい感じ(お茶CAN)
非の打ち所がない名曲(クレノ)
5ボス曲はこれと毘沙門天が好きです((o'ω'n)オォン!アォン!)
そのうち早苗のさんの頭の双葉が自立して飛んでいきそうな気がします(M:Z0)
早苗さんの純粋な気持ちが伝わってくる名曲(とみ)
名曲。かっこいい。とにかくかっこいい。早苗ってこんなにかっこよかったっけ?(ホームズ)
緊張感のある感じが大好きです!(ばいあ)
凄い作り込まれた神曲。どこをとっても素晴らしい。早苗が幻想郷に来た時の覚悟や決意を感じられるような感じがする。(しなちく)
タイトルもいいんだわ(アルマ)
最近よさに気付きました(sntsn)
幻想郷に来たばかりのころの早苗さんの必死な様相がこの曲に込められてる気がする。(sorandoll)
こんにちワッフルー!(uni(うに))
ピアノすき(ヤタノケ)
??? ???(????)
神曲(ユベーボー)
奇跡よ御越し下さい!(シルヴェット)
曲の入り方とサビがどストライク!(蓬莱さん)
(*`・∀・´*)常識に囚われない曲(ドラピオン)
GROOVE COASTERではお世話になりました。これからは原曲を聴く度にアドリブシャンシャン入れますので!!!(おいこら(夢楽)
ラブそれは愛(暴れん坊乙女)
メロディーが最高。全てを捨て幻想郷に立ち向かう早苗の姿と意志を表す一曲。(雨降らぬ)
エレキギター最高やで(なつみ)
まだ常識に捕らわれていた頃の早苗さん。 自分の役割を果たそうとする意気込みが伝わってきます。 とにかくカッコいい!(ホタテ)
泣ーかーないでーそーのー涙をーが延々と頭の中でループされる・・・(赤白黒)
早苗さんの曲はなんか神秘的な心強さを感じる まさに神懸り(火炎瓶)
初めて聴いた時にビビッとくるものを感じたぜ(ほたて)
曲と曲名とキャラが合致していてすごい(FF)
疾走感あってカッコいい!(toubufan)
1000回は聴いてるのに、未だにこのイントロを聴くと痺れる。あのイントロは反則だろカッコよすぎて…!(wagcus)
早苗さん大好き!(さなひろ)
重く厳格なイメージなのに煽られるようなメロディがカッコイイ(町医者提督)
5ボスで一番好き。(poo)
儚くもかっこいいところがいい!(シルヴァス)
後半のピアノソロからの盛り上がりがいいんだよね 早苗さん好き(東風谷アオイ)
東方に出会った曲。今でも儚い感じがして好き。(蒼窮)
サビが特に好き(ライスシャワー)
あの頃の早苗さんをよく表している曲だと思う。なお今はry(えぃでぃけい)
巫女ロック!(カラスマエストロ)
結構好き(ハル)
信仰したくなる(金鵄)
曲の雰囲気が良い。サビに入る手前からが特に好き。(hatomi)
信仰は儚き人間の為に(farstay)
モリヤステップ(ばんめし)
こんばんわっふる?(コー吉)
東方の楽曲の始まり(お茶の葉)
格好良いメロディーが好きです。(エコロ二郎)
早苗さんの秘めた激しさと覚悟を感じる。(GRaPi)
綺麗な曲!大好き!(もこてんこ)
早苗さんの決意のようなものが詰まってる感じでいい曲ですわ、風神録いい曲多いわほんと(他も多いけど笑(タケ)
元気な感じがよい(くりーブ)
現人神たる神聖さと覚悟を感じさせられるところが好きです。
早苗って感じがすこ
このタイトルと曲の秀逸さを超えるものを知らない(zawa)
この曲は外せない! ベースとピアノがいいし、全体的に儚くかっこいい所が大好きです( ´ ▽ ` )ノ 東方に入り浸るきっかけになった曲ですw(ゲッソー)
初めて聞いた時の衝撃たるや、この曲から早苗を気に入るきっかけにもなった(おしるこ)
幻想郷への旅立ちを決意した早苗の決意やシリアスな展開を思わせる良い曲。
早苗さんも大好きです!(ルナシューティングに強い弁護士)
早苗さんの曲ですからね、外せません。(もそもそもそ)
早苗さんかわいいよ(みこと)
信仰のために・・・(REN)
寂しさとかっこよさを兼ね合わせた早苗さんにピッタリのテーマ(ユユミミズク)
なーかーないでー(はるさん)
☆(半霊)
序盤の静けさを打ち砕くサビの激しさがいい感じ(非無 不未)
やっぱかっこいいですぅ(オカピ)
早苗は今と昔で全然イメージの違うキャラに・・・
早苗さんが持つかっこよさを感じる曲!(gintomo)
もうアレンジがね!アレンジがね!早苗さんの話書きたくなるものしかない!(水沢メルカ)
かっこいい。少し儚げなのが良い。(やなさって)
な〜か〜な〜い〜で〜そ〜の〜な〜み〜だ〜を〜
早苗さんをすごくよく表した曲。
決意と克己と、その裏側の切なさと寂寥。フルで通して聴くべき曲(kimei)
早苗さんは原曲・キャラともに大好きです! 心が落ち着きます。(風神少女)
少し現代風で格好良い。(Maday)
(塔爾斯)
自分だけかもしれないがいつも決着のあたりでサビに入るのがぐっとくる(こりおめそす)
早苗が出る曲は両方好き(カムイぐらし)
カッカッカッカッ!
ピアノがすごく良くて、サビへの盛り上がりも最高!このときの早苗さんの意志が伝わってきます。(シールド9)
カッカッカッカッ 綺麗で激しい曲で大好きです。(wink)
もう曲全体がカッコいいの一言。初プレイで衝撃を受けた曲。ほんと格好良い!!(ましろん)
一見元気そうだけど、外の世界から離れた寂しさや新しい地に来た不安を抱えていて、でも前を向いて頑張るという早苗の心情が凝縮されているように感じる。(mokiti)
ピアノギターがいい(ねこねこ)
単純にかっこいい??(遼)
そして次にハマった曲(ベル)
なんか泣けるんだよねぇ・・・なんで?(Ken)
早苗さんの覚悟が伝わってくるような曲。とてもかっこよく好きです(aim)
楽しい曲です(あやのん)
彼の耳元で叫べ アイラヴェ トュルルルルル(セイル)
出だしから最後まで聴きごたえがあって良い曲!(蓬もち)
個人的Vocalアレンジ界隈No.1(緑青環)
清純派早苗とは一体何だったのか(みつみ)
好き以外にいらない(甘党)
初めて聴いた東方の曲だから(恭介)
な〜かないで そ〜のなみだを わ〜た〜しのあいで とめてあげる …DJサナーの功績は偉大!(Harrier)
まだ常識的な頃の早苗さんの曲。曲名もカッコ良ければ曲調もカッコイイ!(てるる)
(*`・∀・´*)(全世界!夢中だぜ!)
出だしカッコイイ(Master.S)
風祝・早苗の原点であると同時に、彼女の一途で真っ直ぐな信仰の在り方を感じられる一曲だと思う。(いぐす)
本当にカッコイイ曲。(daruuuu)
シリアス風な曲調が好きです。(kylis)
神曲
めちゃくちゃかっこいい…!!(Mamoru18)
気が付いたら口ずさんでます(もこもこひつじ)
つまり神ってこと?(テケテス)
早苗さん(初期)の決心を感じる曲である。なお今は・・・(ビリオンパンマン)
(*`・∀・´*)(インテット)
スイーツ(笑)(村人)
この曲最高!(カズ)
ロボアニメの名シーンぽい哀愁感(HNGMRN)
最後らへんすこ(sukeさん)
なぜか引かれる(Iruzust_Mizore)
やっぱ俺、ロックが好きなんです!(WILD)
この曲好きです!(kazu)
何か口ずさみたくなる曲です
かっこよかったころの早苗さんのテーマ。主人公力にあふれている。(とーふや)
せつない(トゥダ)
(`・∀・´)(わたぼう)
良曲よね〜、本当に(そらざくら)
早苗さんと同じでハイテンションの曲
早苗はそこまで好きじゃないんですけどね。(ギアラ赤センマイ)
曲の始まりのラスボス感は異常(アルクメ)
低音とドラムが素敵(グミ)
タイトル投票ならトップ(DEI)
早苗さんの切ない心情が現れているようで、そんな感じが好きです。(FRISKlamp)
早苗の覚悟が現れているような曲だと思う。かっこ良すぎる(楓真)
テンポが好きです?(8901最高(^^♪)
熱くて大好きです。(紅(kou))
信仰が止まらない(Makoto)
昔のかっこ良かった早苗さん、戻ってきて!(ポル)
かっこいい巫女ロック!(ジャン)
東方メタルの可能性を見せてくれた(カゴォ)
ギターが光る(たけやねん)
な〜か〜な〜い〜で〜(六ボス曲大好き)
イントロの力強いベースにやられまくり(らもちん)
曲名と出だしが好き(ふもっふ)
どうしても入れたくなる、仕方ないね(大葉 俊哉)
ギターカッコイイ!(Yagi)
儚い…(やぶ医者)
人は儚くも、強くあるべきだ(ゆっくりゆうや)
嫁の曲は本当によく聞き込んでます(waziP)
凄くカッコイイし、サビが特にいい!!(幻月)
早苗さんの悲壮な覚悟が伝わってくる、シリアスさではトップクラスの曲ではないでしょうか(YOSSYFLAME)
綺麗な曲ですよねー、いつ聞いても。(えるけー)
現神人である早苗に相応しい曲、風を感じるやさしいフレーズが満載の曲であり現代の外界をも感じさせるギターが荒ぶるロック調な曲。5面のボス曲では一番好きかな。(零)
こんばんワッフル?(ちは)
欠かせないよね(そこなへんのちゃまP)
このテーマを背負って戦う早苗さんは、きっと「主人公側」が似合うと思う。(五軒町)
人の身でありながら儚き人間の為に信仰される側に立たねばならんことの厳しさ。(Cone)
二人の神様のために必死になってる感じがいい(真紅の空)
儚い感じが曲に出ていて好き。(くらふと)
まだ守矢か!はい、そうなのだ(セゴ)
好き(QUJATANA)
すごくかっこいいよね(小並)(権三朗)
疾走感があってめっちゃ良い曲☆★(らいっこっこ)
早苗さんの曲!かっこよくて好き!(ソウル)
物悲しい感じが好き(海苗)
最初の入りが好き(封魔針練習中)
!(RORI2)
まるで主人公のような曲で大好きです!(のりさん)
原曲もアレンジも素晴らしいです
イントロがかっこよすぎて鳥肌。とても元気を貰える曲なので毎朝聞いてます。(めろぷり)
結構好き(霧雨魔理沙)
低音が効いてる一方でメインのメロディは切ないというアンバランスさが好き(motoi)
後半のピアノソロがとても素敵(参下リュゥト)
儚げであり、それでいて強さを感じる曲(あへあへくん)
奇跡を起こす現人神の少女の意思が風になって聴こえてきたような曲(綾香)
かっこいーい。(霊夢 1000 LOVE)
だいたい去年と同じこと書く。幻想郷へ来たばかりの早苗の不安と決意、悲壮感を表している曲、と思う。いまの早苗には少し合わないような気がするけど、今の早苗さんにもきっとこのころの気持ちを思い出す夜があるんじゃないか、そんなことを勝手に妄想する。(†虚無の申し子†)
名曲は麗しき少女の為に(天子様の執事)
「彼女」の実直さ、不安を感じさせる曲。儚き人間という点が「彼女」自身を指しているようでもあり、皮肉とも「彼女」自身の自虐のようにも思えた。(発狂デイドリーム)
特にサビの部分の必死さが良い。余裕ないんだよ、一杯一杯なんだよ。次の作品でフルーツ()になっちゃうけど。この時と今の早苗さんの変わりっぷりは殆ど別人。(アラタ)
早苗さん支援として投票。そろそろ早苗さんもこの曲のイメージと離れまくってきたと思うので、そろそろ早苗さんに新曲が欲しいところですね(魔星)
早苗さんの強さと繊細さも感じられる、とてもらしい曲です。(みぃみぃあ)