第12回 東方Project 人気投票

開催期間  ~ 

東の国の眠らない夜(65位)

ポイント:1392点 | 得票数:1284票 | 一押し数:108票 | コメント数:131件
継続投票率:60.5%(86名中)
リストへ戻る

投票コメント

* 東の国のミヤコのようだ、今も怪異とあり続けている。(雲八)

* 眠れない夜は、いつもこの曲を聴いて過ごす(もめん@おとうふ)

* 聞いててテンションあがります(真顔)(あややーーーーーーーー)

* ハイカラでカッコイイ!

* 好き(あしゃ)

* ここからが本番(ただのひと)

* かっこよくて、どこか切ないこの曲が大好きです??(くまのみ)

* 東方で1番好きな曲。夜中に弾幕バトルを繰り広げる風景が目に浮かぶ・・・(未来創造堂)

* 大体東方の迷宮の所為(緑青環)

* ずっと外せないかっこいい曲の1つ

* 永遠に聞き飽きない、東方といえばこの曲(LUPUS)

* 明るく楽しくて死ぬほど激しくハイテンション。東方の世界観といえばこの曲という感じ。(zsphere)

* 作業用BGMの完成形(tndr)

* アンセム(長久手)

* 東方に興味を持った曲です。(espon)

* 東方を知る切っ掛けになった曲(薄井硫酸)

* やっぱり一番ですわ(かえでにょ)

PVで聞いて一回でハマった。個人的にはレミリアのスペルをプレイしながら聞くのが一番。(2C)

かっこい(半テイナー)

夜流していると癒やされる。曲は激しいのに。不思議。(Dim.Dream)

タイトル通りテンション上げたいときはいつもお世話になります(Sillky)

名曲だよなぁ(popo)

高揚感ありますねぇ!!!!(も す メ リ)

独特の疾走感がクセになる(ガンギマ眷属)

テンポが早く美しい 正にDelver-Go -(わひょひょ)

隠れた神曲。あややの風に乗りながら軽快に空を走っていく姿。そんな曲(だみちゃん)

スムーズ押し寄せるメロディーが甘く!(SenEKa)

大空魔術の新曲だと思ってた時期が僕にありました(MARX)

STAGE7が埋まらなくて眠れないので。おぜう鬼畜すぎる…(餅)

夜になってもざわめく幻想郷を想像できる一曲。コロコロと転がるようなピアノとしっとりと滑らかなオルガンの音で我々を妖怪の夜へ誘います。(MIDI大好き)

不管是旧作的?是新作的版本,都很喜?,没有什?特?原因。(Josany)

東方始めたキッカケの曲(clockwork178@gmail.com)

イントロの重い低音が響いてるところが好き。そしてそこから軽やかに曲が広がっていき、一定のフレーズを上手く利用した神主らしい曲(暇人5世)

疾走感があって聴いてて気持ちいい(きりゃみあ)

すげえテンション上がる。天空のグリニッジ聴いた後にこれかかるともうヤバイですよね。文花帖持ってないので、買ったらゲームでも聴いてみたいな。(ドリィ)

一番聞いた曲(挑戦回数的な意味で)(yossy)

今までループした回数で言えばこの曲がナンバーワン。軽妙洒脱な文のイメージとピッタリです。とにかく飽きない。眠れない。(あああああ)

聞いているだけで涙が溢れる良曲

夜って、いいね。(俳人)

やっぱり曲にはやさは必要ですよね。速い=楽しい、わくわくみたいな図式が存在すると思ってる。曲調もピアノが休符で飛び跳ねれるようなところがあって緩急があり、なんかジェットコースターに乗ってるような楽しさがありますよね。(こーむ)

テンション上がる(やかん参謀)

とても爽快なメロディで、自転車で風を切りながら聴きたいです。(さびつき)

東方に軽快な曲は数あれど、この諧謔曲、スケルツォの香気をまとった旋律は、遊び心と緊張感の間を跳ねるよう(浜居 双輪)

とある動画でファンになりました。(T.gt)

男は黙って…の印象が強いが名曲だと思う(進捗どうですか?)

歴史みたいなイメージが頭にうかぶ感じ。(リッキー)

ステキなピアノに人耳惚れ(esu)

スピード感がたまらない!文花帖で何度も聞いても飽きがこない(けーよん)

目が覚める(arigake)

かっこよさと美しさと余裕綽々な感じが綺麗に混在し、瀟洒という言葉がぴったり合うように思う。地獄のようなEXがこの曲で本当に良かった。

徹夜で憂鬱になったタイミングで聴くと作業が捗ります

美しくて癒される高速ピアノ(しゅすヰ)

シャッター音が止まらない。目を瞑れば弾幕や幻想郷の夜の風景が広がってくるような鮮やかさに惚れた(両生類に惚れた)

大空魔術のほうが好きだけど両方ともいい(りん)

原曲も好きだけど、Dememotiさんのアレンジを聞いてからずっと選んでます(かにかま)

投票せざるを得ない(雷属性の右)

みなぎる曲(riemann)

疾走感が堪らないんです(虹川)

いいと思う(LA)

東方を深く知る前に何かの動画で聞いて未だに耳に残ってる(zaza)

盛り上がり方が好き……!あと文ちゃんかわいい。(水沢メルカ)

爽快感が素敵(サイキ)

こみ上げてくるピアノが最高(伯爵)

なんかずっと聴いていられる(怒羅悪)

眠らない眠れない!止まらない止められない!射命丸の取材はスリープレスナイト!

疲れない曲 ついつい文花帖やりこんでしまう(bi.kuro)

聴くと弾幕避けるのが楽しくなる曲。テンションが上がります。(DDL)

雰囲気盛り上がる!!(程度)

東方1疾走感のある曲だと思う(まき)

ゲームとすごくマッチしてる気がする(yio)

いかにも幻想郷な騒がしさと楽しさ(一回休み)

大空魔術でこれいいなぁと思った曲は、後で調べると大抵はゲームに使われてる曲でした。(ありゃま)

曲も勿論好きだけど、なによりタイトルが好き(水町サトル)

幻想の夜を歩く時の曲(あこ)

大空版で。

神曲(科学)

徹夜は暗記には逆効果らしいですよね(つきもち)

黒い閃光と弾ける色とりどりの弾幕、静かな幻想の夜は世界一愉快な夜へと変わる。 疾走感と弾けるリズムにすごくテンション上げられます。(コウノトリ)

シンセの音が好き(ヲコトテン)

たてながアリスパート(ただのすいか)

何回もやり直して眠れない夜(Dahau)

夜更かしするときに聞く(宮⑨)

この曲じゃなかったら文花帖後半挫けてたかもしれない

ずっとリピートして聞いていたいくらい好きです。つい口ずさむメロディ。(daruuuu)

ピアノのリズムが大好きです(イナリィ)

かっくいー感じ好き(fhsh)

かっこよさにあふれた曲。(ヱビス)

風のような疾走感とそれでも落ち着きのあるメロディが好きです。(虹猫)

テンポが早くてずっと聴いていても飽きない(イズミール)

結構好きな曲。

んん?たまらん(秘封倶楽部会員No.13)

サビのメロディーが物凄くお気に入りです。(rain)

東の国というのが東京なのか上海なのかはわからないが、どこか現代のビル群のような文明の発展した都市の忙しい感じを曲の疾走感から思い起こした(くそめがね)

一番STGには合っていると思う曲。楽しんで出来るゲームにしてくれる。(ドラ★)

出だしが最高(こーき)

平茸氏のアレンジで好きになった曲(チローミィ)

文花帖で一番好きです(星くん)

曲のテンポが最高ですな。(ゆーたくー)

ついつい口ずさみたく曲 メロディーが耳に残りやすい良曲(D40)

アレンジでは良曲多し、もちろん原曲も良曲(大葉 俊哉)

眠ってない、確かに眠ってない(seiron)

このアレンジめっちゃ好き(千夢)

クリアするまで眠らない!※金閣寺は除く(やぶ医者)

数多くの名曲がある文花帖の中から一曲。疾走感があり流れるようなメロディ、もはや文をイメージ付けるトランペットと軽やかなピアノの協奏が聴いてて楽しくなる。この曲のおかげでレミリアストーカーも怖くないし・・・(零)

相変わらず誰のテーマソングか分からぬけど、波と粒を延々やっていたので紫の印象が強い。(赤井)

大空魔術で投票したけれど原曲も好き(dedeAki)

軽やかなピアノの旋律が大好きです。気を張っていなくて、思うままに指を走らせ遊んでいるような自然なところが好きです。まさに夜更かしして気がおかしくなったときのノリのような、軽くも激しいところが好きです。(花村ゆーき)

ずっとExやりながら聴いてて飽きないわ(つる)

サビの部分のスピード感は異常(レム)

ふとした時に頭に流れると止まらなくなる曲で疾走感と耳に残る曲調のピアノが長く聞いていても飽きない曲でもある、まさに中毒性のあるステキな曲です。(MONJI)

ハイスピード感がたまりませんな。(yu-yu)

ピアノを主にした独特の曲調が少女達の弾幕ごっこを楽しんでいるって感じをうまく表現している気がしてすごく良い曲だと思っています。(Kause)

華やかで明るく、いつまで聴いていても飽きない曲。

爽やかな曲なのに聴いた後にもよく印象に残ります

幻想郷最速の疾走感!!は、実は(ガチプロ@ぱんつ駅長)

文関係の曲では一番好き(ザクロ)

繰り返し聞いてるうちに好きになってました!!(るりこし)

かっこいい(純)

メロディアスで聴いていて気持ちがいいです!聴けば聴くほどいい!(ソウル)

東の国は、眠らない!(春は湊へ)

日本らしい素晴らしい曲(木苺)

疾走感がすごい(toto)

同じ曲をずっと聞き続ける事が多い文花帖、その中でも飽きにくくて好みの曲を3曲(山田)

一番文花帖で聴いてたような。好き。(MIKAMO)

記事を書くためあっちへこっちへ、当たらない自信を感じる(俺には出来ない)(ソクノテス)

神主のプレイ動画や、紅よりやり込んだ文花帖のせいか、個人的には此方の方がレミリア曲(紅魔曲)という印象がある。加えて此方の方が好み。(L者。)

疾走感堪らぬ(東の人)

テッテー テレレレレッテッテー テッテー テレレレレッテッテー

スピード感がある射命丸にぴったりな曲だと思うから(マハード)

眠れない曲……もとい、眠らせてくれない曲です。苦労しながら聴いただけに思い入れも強くあります。主に百万鬼とか、波と粒とか。(dmc)

あのトラウマを思い出す。でもその分好きになった。(漆葉)