第12回 東方Project 人気投票

開催期間  ~ 

御伽の国の鬼が島 ~ Missing Power(119位)

ポイント:674点 | 得票数:623票 | 一押し数:51票 | コメント数:70件
継続投票率:59.6%(47名中)
リストへ戻る

投票コメント

* せつない(ねかのりは)

* 百鬼夜行の足音が力強く鳴り響く中で、忘れられていく悲しさが感じられて良い。(つくね)

* 孤独な鬼と、集まる力。(アプラシエイト)

* 静と動そして力強さを感じる曲

* The first theme that brought me to Touhou

* カリスマと物悲しさが最高のボス曲(にま)

* おどろおどろしくてちょっと可愛い旋律(すなぎも)

NHKインタビューより:「ZUNは弾幕の魅力を最大限に引き出すためにキャラクターを魅力的にしている」「弾幕によってプレイヤーはキャラの見通しを良くすることが出来る」「敵からの攻撃はキャラクター付けの重要な要素です。そしてそれ自体が東方の他にない世界観を構築する要素となっています」スペルカード部門復活は神主の願いです。メールフォーム等から人気投票運営への嘆願1票をお願いします。(ヤマアラシ)

何回聞いても飽きないですw(ponpocomattyo)

格ゲーの曲ならこれが一番好き(上中下)

萃香好きが以下略。風景や演出は今でも好きですね。(ケダマ)

中毒性があって好き(トルネード)

強大な鬼の力を感じさせるイントロ部分と、サビの疾走感がたまらないです(あかり)

隠れた名曲(えれすく)

まさに萃香な曲で聞いてるとゾクゾクします

序盤と後半のラスボス感がすごい。(確信)(rotara7)

まさに萃香(黒あんこ)

萃香ちゃん補正(kくん)

不気味だがかっこいい(後ろの人)

なんとも言い表せないこのリズムが心地いい。(蟻巣@メイド長)

鬼の神秘的な力と力強さ、音が集まってくるところが良いと思う(のり弁)

黄昏作品の神主曲はスルメ 砕月も好きだけど緋以降こちらが使われなくて悲しい…(しう)

曲で粗密を表現してる所がなかなかにくいです。(水酉)

いいね!(鬼幼女)

力強く儚げで緊張感のある曲。同じ旋律でも他の楽器ではこの緊張感は再現できないと思う。強く高らかに響くトランペット、シリアスさを感じさせるオルガンやコーラス、不安定で息の詰まるような変拍子、どこをとっても良曲。(小湊 亮介)

きれい(みくみょん)

ピアノが神(Kyun)

音の萃まる感じといい、キャラクターの特徴が出た曲なのが心に残る

最初の部分からサビへの盛り上がり方が良いと思う(crock(仮))

あんまり人気ないけど、萃香っていう鬼を一番表現出来てる曲だと思う。砕月よりすき(幻想)

疾走感と何かこみ上げてくる物がある曲。運動会のリレーで流れたらテンション上がりそう(L. ボルツマン)

アップテンポな曲調と、転調していく16分音符がかっこいいなあと思った(小並感)(楼玖)

萃夢想もいいがやはり萃香といえばこれだ!(熱い悩む神の火)

宿命の対決って感じの切迫感がいい(盆)

超クールな曲。(ZXNova)

いいよね。ゲーム中はそれどころじゃないけど。

格ゲー苦手だけど、この曲を聴きたいから頑張った

ピコピコしてる感じが少女っぽいけどメロディーはちょっと切なめでいい曲だと思う

萃夢想のなかでもzunっぽいので好きです。zunですけど。(konpaku-46)

疾走感あふれる感じが大好きです。どこかさびしさに似たものを感じる。(ねこだらぼっち)

ラスボスらしさとかわいらしさがマッチしてて好き(セサミン)

泣ける歌(はるさん)

この音楽のコメントでは楽しそうなおにと書いてあったけど、自分はどこか寂しさを感じる曲でした。

萃香と言えばこっちが好きですね。力強さも兼ね備えてるんで。あと単純にカッコイイ。

砕月派だったけど最近この曲に惚れ増した。音が萃っていく感じがいいですよね。あとなんか悲しげなのも(ヨウムチャンハカワイイ)

今1番聞いているのがこの曲。これにも1票!(Sakuya@通勤特急「琳」)

萃香といったらこれよね。(扇)

激しさと静けさと(パキラ)

萃香のテーマとしては断然こっちが鬼っぽくていい。

初登場からずっと好き(キィ)

こっちがすきー(彷徨)

サビがもう、たまらなく好き。初めて聞いたときマジで鳥肌立った。いや、ガチなんだぜ。(SHIMEA)

何処となく儚い曲調がいいです(いずく)

砕月もいいけどこっちの方がカリスマを感じて好きです。堂々としているのにどこか切ない

サビ部分(1分31秒あたり)からドンドン激しくなっていく所が鬼の力強さと切なさを感じられる。思わず何回でも聞き入ります。  (GJP)

失われた者の切なさが伝わるような曲調は砕月とは別の方向で萃香らしい(海景優樹)

圧倒的強者感が好きです(マクラ)

序盤の静けさは萃香の体躯、その後のトランペットが萃香の力強さを表しているようで好きです(うつつ)

ゲームが壊れたかと思ったよ(DEI)

聞けば聞くほどハマっていく曲(moka)

戦いの激化とともに盛り上がっていく感じがたまらない(ヒヒイロカネのものさし)

東方に触れた初めてのトラウマ(らすとん)

この曲好きだしこのアレンジの嘘と慟哭を凄い好き。(萃香ぁぁぁあ)

萃香・・恐ろしい子・・((((;゜Д゜))))ガクブル(yuuki)

圧倒的なプレッシャーを放っている(ネタヲ仮面)

寂しくなる(アタラシイアサ)

サビでだんだん音が集まりながら盛り上がるパートが萃香のテーマらしくて好きな曲です。(ちーくん)

いい曲なのにラスボス勢の中では影薄い曲なのでもっと人気出て欲しいです!

悪そうな曲だよね(こしいぶき)

鬼のデタラメな能力が伝わってくる曲(ひよこん)