第12回 東方Project 人気投票

開催期間  ~ 

人形裁判(35位)

ポイント:2319点 | 得票数:2108票 | 一押し数:211票 | コメント数:141件
継続投票率:4.1%(98名中)
リストへ戻る

投票コメント

* 嫁曲一択(Max)

* 最高!??(☆NOア★)

* アリスっぽくて割と頭に残るのがいい(れいにゃん)

* 作業用?(上神様)

* 好き好き大好き超愛してる。(あみい)

* かっこいい(なんだろ)

* アリスが大好きなので曲の方も好きになりました??(アリスLOVE)

* アリス支援。アリスかわいいよアリス(グリもん)

* 東方にハマったきっかけ。やっぱり特別な思い入れのある曲。(まがとろ)

* 弾いてて気持ちよくなる アリス好きだし(Forest GOKI)

* ありす〜(ナンブちゃん)

* アリスといえばこれでしょ(虹川)

* かっけえんすよ!(jishima)

* メロディも良いしドラムの疾走感が凄く良い(てっつ)

* DICEや魔理沙は大変な物を盗んで行きましたが神曲です!(金二段大翔)

* ジャズ調の変拍子でかっこいいから(じんらむ)

* 東方に出会えたきっかけ(よこしゅん)

* 格好いい感じが好き。(K.Takahashi)

* 個人的に原曲で一番好きです!(蓬儡)

* アリス最高ー!!(ユー(^_-)-☆)

* 神曲ですな(ヨウ)

* 自分が東方にはまった理由がこの曲ですし(全世界!夢中だぜ!)

* 神主力入ってるよなぁ。大好きなアリスをそのまま体現したような曲。(ベル)

* ベストオブアリスって曲。儚い感じが大好きです

* 東方を初めて知った曲!

* ガチで素晴らしい曲ンゴ(風吹けば名無し)

* うまく言えないがなんか好き(伝説の超CDプレイヤーのムスコの親父ィ)

* これ、一番とか決めれるかな?と言うくらい悩んでしまいますが、1位はキャラ同様の曲で投票します。(レヴァりあ)

変態の方のアリスのテーマのイメージ(たろしょー)

優雅に咲かせ、墨染の桜と悩むけどこっちのほうが好き。(あんそら)

悲しい感じの曲、だけどどこか気持ちが楽になる。(mr.ゆっくり)

ありすぅ・・・

明るさと暗さを両面を併せ持ったいい曲だと思います。(takenokooghan96@)

ありすです(あんこ)

繰り返し聴きたいくらいいい曲(辻正彦@daiyakaisei@終夜運転)

この曲からはじまった(Fred)

メロディーが大好きです!(根田佳季)

アリス!お洒落チックな名曲(はろう)

明るさの中に闇を感じる。アリスにぴったりの曲(アルゴン)

不思議ちゃんですよね(ハルトマンの不死的ロマンス)

楽しい曲(ベル)

またサボリ?(鼠400)

後半の盛り上がりがいい(ツキかぜ)

ありす(猫雷)

孤児院説(G013I3MBUC)

なんか凄くウルッと来る(よーやみ)

こっちのアレンジもなんかアリスのよさが伝わる(卯月幸成)

この曲を聞いてると勇気がわいてくる。力がわいてくる感じ。

ありすぅ…

ミステリアスさと華やかさが同居、流石都会派テーマ曲(宇宙太将軍)

夢違科学世紀より。アレンジにより妖々夢三面時よりお遊びで無い感が強まっています。葛藤を捨てて本気になったアリス・マーガトロイドの戦いぶりが見たいものです。(ランシャマー!)

最高!(博麗霊夢)

つい歌ってしまう

アリスも好きだけどこの曲も大好き(とん)

東方の曲は本当にサビ(?)の部分が好き!アリスは謎の通常弾幕がすごく印象に残っている。(幻想の電子蒼龍)

一番最初に好きになった曲、今でも好き。(蟻巣@メイド長)

[魔法]って感じがすごくして、不思議な感覚になる。素晴らしい。さすがアリス!!(ホームズ)

実際原曲を聴くと深いよね!(にわか次郎丸)

この曲は引き込まれます.(joe)

好きです。(ほーりー )

嫁の曲に一票!落ち着いて聴けるいい曲(レオン)

深い森でさまよい歩く魔法使い。聞いているだけでその場にいるような感覚に陥らせられる(しゃるぽん)

アリスのテーマにふさわしい曲♪(ねりねりね)

アリスかわいいよアリスw(Mr.さくらくん)

すき(TSR)

だんだん盛り上がってのサビが最高(まるざめ)

ZUN自身が気合入れて作ったというだけある(進捗どうですか?)

好きな曲(いあ!いあ!とうほう!)

( ´,_ゝ`)(エビ)

ありす!(パン喰い)

次々と旋律が加わって行く壮大さが素晴らしい(特)

ラスボス感がすごい(ダニエル)

東方を知るきっかけ。(歩流駆)

サビの笛みたいな音すき(yuk)

アリスさんの曲。(霧鮫)

??? ??? ??(Rakhris)

アリスーーー

アリスだから(花鳥)

裁判っぽいね。(Okay.)

東方にハマったきっかけの曲

頑張って格好つけてる感じが好き(こうばし)

有名アレンジ曲の原曲。クッキー☆でも地味につかわれている。萃夢想アレンジが○(蜃気楼)

鈍痛でやんす(申し訳ないでやんす)

こちらもアレンジの方をきいて原曲を好きになりました。(雪狼)

道中からのつなぎが最高!(梛雨)

クールでハードでダークかつスタイリッシュ(タングステン)

アリスさんが好きだから(ren)

一番ボス曲らしい曲です(シャロン)

聴いてて飽きない曲(うなぎ)

アレンジがカッコイイ(A.ジョン)

中毒性のあるいい曲(うまるーん)

砂鉄の国のお姫様(甘味処)

アリスちゃん可愛い(ジャイオ)

結構脳内再生されて好きになった!(パズモン)

夢違科学世紀のバージョンがほんと好きです。切ない。かっこいい。胸がきゅうってなる。

この曲の感じ、なんか言葉で言い表せない安心感があります(緋科学的春)

もっと知られるべき(アサキ)

あたいの懐かしい時代を思い出すので(196)

アレンジのほうでなく原曲が一番好き(itori)

神曲(村人)

僕の股間の人形も弄んでほしいです(チャアクおじさん)

こういうリズムの曲が好き(博麗の夫)

サビの当たり盛り上がる

冬になるとこの曲が聴きたくなります。冬の夜空を思い出します。(秋野)

ロマサガとアリプロ感(トゥダ)

聞いていて楽しくなる(リオ)

アリス臭ががが(群馬拳)

アリス曲は格好良い!(karasu)

聞いてると、アリスに裁判されてる気分になれる曲、不思議な感じもあってカッコよくも感じるぜ!vocalもカッコイイのが多くて好きやな(神楽@アリス超可愛い)

いい曲ですよね(´∀`*)(もりかな)

アリスのテーマ曲です。これも某アレンジから知ったのですが、いい曲ですね。アリスの生き様というか思いを曲にしたような感じで聴いていて飽きません。(S.256)

未だに、プレイ中に聞いてて最も気が引き締まるのはこの曲。(zsphere)

定番ながら、やはり名曲だと思います。アリスも可愛い、人形たちはもっと可愛い(笑)。(halogen)

裏音好き(未来皇=ゼロ)

アリスの曲は神曲しかないと思うんだ(mmdrive)

曲調がすごく好みです。(リンゴ)

zunの好きな言葉、和洋折衷の権化に思える。原曲は最初は体験版で聞いたのだが、正直いってそれまではニコニコで有名な某電波曲しか知らなかったので、まさかこれほど綺麗で感動的な曲だとは…と感銘を受けましたね(^^; (クッキー☆親善大使)

マジでいい(ブカレスト伯爵)

;

冬という季節の壮大さというものを感じさせる。(sorino)

よく聞いてる!(胡瓜)

テーレテテーレーテーテーテーテ♪(にゃんころ)

自分が最初に聞いた思い出深い曲で、イントロからサビまですべてがカッコイイ(イルナ)

お人形が頑張ってアリスと一緒に攻撃してくるのを思い出します。良い曲です。(たこさん)

凝った作りの良曲。アリスにも合っている。(FTNMRA)

お人形遊びの不思議な魅力。明日はどんな遊びをしようかな。(msty^3)

アリスのテーマもかなり好き(バース)

頭の中で反復されるくらい好き(カムイ)

アリスとともに(ムウ)

サビを聴くとシビれます!!(春は湊へ)

最後に私が東方プロジェクトを知ったきっかけとなった曲の元となったものをここに記して、投票を終了する。どの曲かは言われずともわかるであろう。(べスリン)

リズムが好き!(マッシュ)

まぁね 人形裁判はいいよね アリスだしね アリスかわいいしね アリスかわいいしね!!!(ラスク♪)

the Grimoire of Aliceとはまた違う魅力を感じる!!!とってもエレガントで大人っぽくて上品で・・・でもノリノリでアリスが戦いを楽しんでいるような感じがする。聴いてて楽しいです!!!(らな)

アリスの曲は好き(ていし)

ゲーム込みで。重厚な雰囲気とか好き。(MIKAMO)

リズムとか本当好き!(みりあん)

名前の由来の歌なんですよww(マリオネット@蓬莱夜兎)

ジャズ的アレンジが素敵(aoi)

MIDI大好き。(犇犇)

人形が付いてたので...(華紅鵺)