少女幻葬 ~ Necro-Fantasy(75位)
ポイント:1222点 | 得票数:1105票 | 一押し数:117票 | コメント数:106件
継続投票率:58.0%(50名中)
リストへ戻る
同一票としてカウントされたアレンジ別の投票状況
少女幻葬 ~ Necro-Fantasy(東方妖々夢) | 1056 | 95.57% |
少女幻葬 ~ Necro-Fantasy(蓮台野夜行) | 49 | 4.43% |
【参考】同一票としてまとめられる音楽はいずれか1曲のみの選択投票でした。
※よくある質問 / 曲名違いのアレンジで同一票にまとめられる曲一覧
アンケートより
年齢回答 | 回答数 | 回答率 | 全体の回答率 | 回答率の差 |
~9歳 | 2 | 0.34% | 0.11% | +0.23pt |
10~14歳 | 23 | 3.91% | 6.94% | -3.03pt |
15~19歳 | 270 | 45.92% | 39.46% | +6.46pt |
20~24歳 | 159 | 27.04% | 27.64% | -0.60pt |
25~29歳 | 70 | 11.90% | 14.73% | -2.83pt |
30~34歳 | 40 | 6.80% | 6.90% | -0.10pt |
35~39歳 | 21 | 3.57% | 2.75% | +0.82pt |
40~44歳 | 1 | 0.17% | 0.88% | -0.71pt |
50歳~ | 2 | 0.34% | 0.30% | +0.04pt |
性別回答 | 回答数 | 回答率 | 全体の回答率 | 回答率の差 |
男性 | 539 | 89.98% | 88.36% | +1.62pt |
女性 | 60 | 10.02% | 11.64% | -1.62pt |
東方を知った時期回答 | 回答数 | 回答率 | 全体の回答率 | 回答率の差 |
旧作~秋霜玉(2000年12月) | 3 | 0.48% | 0.67% | -0.19pt |
秋霜玉~紅魔郷(2002年8月) | 6 | 0.97% | 1.12% | -0.15pt |
紅魔郷~妖々夢(2003年8月) | 26 | 4.19% | 4.10% | +0.09pt |
妖々夢~永夜抄(2004年8月) | 22 | 3.55% | 3.20% | +0.35pt |
永夜抄~萃夢想(2004年12月) | 17 | 2.74% | 2.45% | +0.29pt |
萃夢想~花映塚(2005年8月) | 9 | 1.45% | 1.70% | -0.25pt |
花映塚~文花帖(2005年12月) | 10 | 1.61% | 1.65% | -0.04pt |
文花帖~求聞史紀(2006年12月) | 9 | 1.45% | 2.06% | -0.61pt |
求聞史紀~風神録(2007年8月) | 37 | 5.97% | 6.85% | -0.88pt |
風神録~地霊殿(2008年8月) | 83 | 13.39% | 13.42% | -0.03pt |
地霊殿~星蓮船(2009年8月) | 62 | 10.00% | 10.00% | +0.00pt |
星蓮船~妖精大戦争(2010年8月) | 60 | 9.68% | 8.34% | +1.34pt |
妖精大戦争~神霊廟(2011年8月) | 30 | 4.84% | 7.77% | -2.93pt |
神霊廟~求聞口授(2012年4月) | 69 | 11.13% | 10.16% | +0.97pt |
求聞口授~輝針城(2013年8月) | 58 | 9.35% | 10.83% | -1.48pt |
輝針城~アマノジャク(2014年5月) | 69 | 11.13% | 10.01% | +1.12pt |
アマノジャク~紺珠伝(2015年8月) | 33 | 5.32% | 4.31% | +1.01pt |
紺珠伝~現在 | 17 | 2.74% | 1.36% | +1.38pt |
人気投票への投票回答 | 回答数 | 回答率 | 全体の回答率 | 回答率の差 |
今回がはじめて | 227 | 36.26% | 34.66% | +1.60pt |
過去1~3回投票したことがある | 296 | 47.28% | 45.87% | +1.41pt |
過去4回以上投票したことがある | 103 | 16.45% | 19.48% | -3.03pt |
同人誌即売会への参加 | 回答数 | 回答率 | 全体の回答率 | 回答率の差 |
参加している | 302 | 50.50% | 51.05% | -0.55pt |
うちサークル参加 | 48 | 15.89% | 19.08% | -3.19pt |
うちコスプレ参加 | 26 | 8.61% | 6.34% | +2.27pt |
人妖部門への投票状況
投票率順
投票対象 | 投票数 | 投票率 | 全体の投票率 | 投票率の差 |
八雲 藍 | 371 | 33.85% | 6.64% | +27.21pt |
---|
博麗 霊夢 | 322 | 29.38% | 28.69% | +0.69pt |
---|
八雲 紫 | 241 | 21.99% | 10.19% | +11.80pt |
---|
霧雨 魔理沙 | 228 | 20.80% | 21.32% | -0.52pt |
---|
十六夜 咲夜 | 212 | 19.34% | 19.89% | -0.55pt |
---|
古明地 こいし | 205 | 18.70% | 20.93% | -2.23pt |
---|
藤原 妹紅 | 190 | 17.34% | 15.06% | +2.28pt |
---|
西行寺 幽々子 | 189 | 17.24% | 10.97% | +6.27pt |
---|
レミリア・スカーレット | 180 | 16.42% | 18.24% | -1.82pt |
---|
フランドール・スカーレット | 172 | 15.69% | 19.20% | -3.51pt |
---|
魂魄 妖夢 | 169 | 15.42% | 18.16% | -2.74pt |
投票率の差順
投票対象 | 投票数 | 投票率 | 全体の投票率 | 投票率の差 |
八雲 藍 | 371 | 33.85% | 6.64% | +27.21pt |
---|
八雲 紫 | 241 | 21.99% | 10.19% | +11.80pt |
---|
橙 | 135 | 12.32% | 3.82% | +8.50pt |
---|
西行寺 幽々子 | 189 | 17.24% | 10.97% | +6.27pt |
---|
犬走 椛 | 133 | 12.14% | 8.97% | +3.17pt |
---|
純狐 | 115 | 10.49% | 7.58% | +2.91pt |
音楽部門への投票状況
投票率順
投票対象 | 投票数 | 投票率 | 全体の投票率 | 投票率の差 |
亡き王女の為のセプテット | 341 | 30.86% | 29.17% | +1.69pt |
---|
幽雅に咲かせ、墨染の桜 ~ Border of Life | 300 | 27.15% | 20.05% | +7.10pt |
---|
U.N.オーエンは彼女なのか? | 277 | 25.07% | 29.55% | -4.48pt |
---|
ネクロファンタジア | 233 | 21.09% | 17.93% | +3.16pt |
---|
月まで届け、不死の煙 | 213 | 19.28% | 18.95% | +0.33pt |
---|
ハルトマンの妖怪少女 | 201 | 18.19% | 19.87% | -1.68pt |
---|
上海紅茶館 ~ Chinese Tea | 181 | 16.38% | 15.86% | +0.52pt |
---|
感情の摩天楼 ~ Cosmic Mind | 181 | 16.38% | 13.76% | +2.62pt |
---|
輝く針の小人族 ~ Little Princess | 177 | 16.02% | 15.05% | +0.97pt |
---|
ピュアヒューリーズ ~ 心の在処 | 167 | 15.11% | 14.27% | +0.84pt |
---|
神々が恋した幻想郷 | 165 | 14.93% | 17.05% | -2.12pt |
投票率の差順
投票対象 | 投票数 | 投票率 | 全体の投票率 | 投票率の差 |
幽雅に咲かせ、墨染の桜 ~ Border of Life | 300 | 27.15% | 20.05% | +7.10pt |
---|
六十年目の東方裁判 ~ Fate of Sixty Years | 135 | 12.22% | 6.68% | +5.54pt |
---|
ティアオイエツォン(withered leaf) | 56 | 5.07% | 1.41% | +3.66pt |
---|
妖々跋扈 | 53 | 4.80% | 1.28% | +3.52pt |
---|
遠野幻想物語 | 107 | 9.68% | 6.18% | +3.50pt |
---|
ネクロファンタジア | 233 | 21.09% | 17.93% | +3.16pt |
作品部門への投票状況
投票率順
投票対象 | 投票数 | 投票率 | 全体の投票率 | 投票率の差 |
東方妖々夢 | 530 | 61.34% | 38.55% | +22.79pt |
---|
東方永夜抄 | 410 | 47.45% | 42.21% | +5.24pt |
---|
東方紅魔郷 | 402 | 46.53% | 43.83% | +2.70pt |
---|
東方風神録 | 306 | 35.42% | 34.65% | +0.77pt |
---|
東方地霊殿 | 236 | 27.31% | 30.51% | -3.20pt |
---|
東方紺珠伝 | 233 | 26.97% | 27.69% | -0.72pt |
---|
東方星蓮船 | 155 | 17.94% | 17.36% | +0.58pt |
---|
東方輝針城 | 147 | 17.01% | 19.03% | -2.02pt |
---|
東方鈴奈庵 | 131 | 15.16% | 21.87% | -6.71pt |
---|
東方非想天則 | 126 | 14.58% | 16.01% | -1.43pt |
---|
東方神霊廟 | 124 | 14.35% | 13.33% | +1.02pt |
投票率の差順
投票対象 | 投票数 | 投票率 | 全体の投票率 | 投票率の差 |
東方妖々夢 | 530 | 61.34% | 38.55% | +22.79pt |
---|
東方永夜抄 | 410 | 47.45% | 42.21% | +5.24pt |
---|
東方紅魔郷 | 402 | 46.53% | 43.83% | +2.70pt |
---|
東方花映塚 | 116 | 13.43% | 11.86% | +1.57pt |
---|
東方求聞史紀 / 東方求聞口授 | 74 | 8.56% | 7.23% | +1.33pt |
---|
蓮台野夜行 | 38 | 4.40% | 3.11% | +1.29pt |
▲ ページ上部に戻る
投票コメント
* 蓮台野夜行の少女幻葬ほんと好き(もけ酢)
* Ransama big love!!(RanMS)
* 東方にはまるきっかけになった曲。聞いてると涙が出てきそうになる。(シューティング中は別)(L_10)
* 長いメドレーがTHE・ボス戦という雰囲気を否が応にも盛り上げてくれるので。(大輪)
* 小粋(こいき)な狐で、なおかつ強大な狐である八雲藍そのものである。十二神将の宴の終わりくらいで曲が切れるところがあるのですがそこにセンスを感じますね。(kotokoto978)
* 藍様ー(狐の人)
* この曲と弾幕で焦る(りん)
* 東方に触れるきっかけとなった曲です(yuk)
* 狐年も藍様はもふもふかわいいのです(元グリーンベレー)
* 摩訶不思議さすごくいい。(freddy)
* 僕と東方を出逢わせてくれた曲。本当に感謝です(*´▽`*)(ぽんた)
* もふもふ幻想(けんむん)
* 初めて撃破したEXボスが藍だったこともありすごいすき。(俺)
* ふぉっくすふぉっくす
* くるくるぐるぐるもっふもふ!(みずなみ)
* 冗長漸進且平穩的鋼琴前奏與中段激昂而?亮的喇叭聲形成?佳的對比 不得不稱讚zun的作曲功力(vidiskor)
* 感動そのひとこと(レバ)
* ネクロファンタジアに押されてますがこちらのが好きです(アレイ)
* こっちのが始まりっぽくてすこ。(れってつ)
* サビの盛り上がりは全曲中でもトップクラスだと思います。迫力のあるラストには感動します。
* 思い出補正って怖いね(うどん好き)
* 初EX、最高に好きです
* 意外といい隠れた名曲なんじゃないかな(タイガーズゲート)
* ご主人様の方が目立ってるけれど、こっちも大好きです!妖々夢のExは何百回とやりこんだなぁ…
ふつくしい・・・(ヤガコロ師匠)
嫁の曲だからというのもあるけど、普通に好き。
ネクロファンタジアより自分が好きな曲(seyamax)
妖怪らしいのにすごく洒落た印象の一曲。(猿田彦)
後半が凄すぎて。(ちび太)
ズズズ……(紅色の繊夏)
延々と聞くならネクロファンタジアよりこっち。
この曲良いよね 東方自然癒のアレンジ版も好きだけど(きび)
藍しゃまの気持ちが分かる(リュウドール・スカーレット)
ピアノで淡々と、でも激しく追い詰めるかんじが機械的で感情的な不思議さをだしている。かっこいい。(Dim.Dream)
原作ネクロより聴きやすくてExの中では一番涼しくノリノリになれる曲。曲全体のバランスが良くてとにかく聴きやすい。(ねるぞう)
ネクロとは違ったすばらしさ(えだまめ)
ネクロファンタジアの影に隠れがちだが、こちらも評価していいと思う(龍武皇)
ネクロばっかりずるい(もけら)
ネクロファンタジアの激しさもいいけど少女幻葬の安定感が好きです(リンクス)
曲名も好きです。(紗乃)
ネクロと比較されやすいけど全然違う曲に思う。こっちの方が静かに激しくて好きです。(餅)
管楽器?の素晴らしい音色に惚れ惚れ。藍しゃまの賢そうなイメージにピッタリな局(T-shoes)
とてもカッコイイ曲です。(十六夜詩音隊長)
私は断然こっち派です
少しずつ盛り上がっていく感じが良い(名無しさん)
わたしはネクロよりこっちのほうがすこ(卯月幸成)
すごく好きだ(ad51)
初めて辿り着いたEXステージで思い入れの深い曲です(ぼつ)
サビ部分が聞いていて胸が熱くなるずっと聞いていられる曲(雅)
とても、かっこいい その中になにか切なさを感じるのも尚良い(鴉天狗ノ使イ)
ZUNペットもいいよな(朱緋)
ほんと勝てなくて何度も聞いた曲、相手がらんしゃまじゃなかったら投げ出している・・・(ランシャマー!)
ネクロファンタジアもいいけどこっちのが好きかな(おのめしん)
静かなイントロから戦闘に合わせてどんどん盛り上がっていく曲です
ネクロファンタジアとは違って明るく、溌剌とした曲調が大好きです。ついつい口遊みたくなります。(RAU)
らんしゃまぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ(竹)
らんしゃまあああああああああ(クレノ)
軽快なリズムと妖しいメロディが藍さまにピッタリだと思う(ざなるり)
眩惑的で元気さと人を惑わす妖しさが同居していて聴き心地がいい(梯子フリーク)
妖々夢EXで聴いて一発で好きになりました。幻想的なメロディーとサウンド、そしてリズムの良さが堪らない。(chosse)
ネクロも好きだけど、少女幻想の方が透明感のある感じで好き(エメラルドまうんてん)
ゲーム版よりこっちの方が淡白でかつうるさくていいね(うどん)
ネクロもいいけどNecroです。(水酉)
最初に聞いたEX曲です。思い出深い。(moridatejin)
こっちの方が好き(Sabatsu)
メインパートへ向けて繰り返し繰り返し盛り上げる、1つの着想を、接写ではなく引いた視点から描き尽くした。この深淵さは八雲サウンドの集大成(浜居 双輪)
藍さまとわくわくさせてくれる曲(てーおん)
東方を知るきっかけになった曲(ぶにゃん)
ファンタジアの方もいいけどサビで一気に勢い付くのが好き(鬱なす)
カッコイイ〜(八咫烏with)
色々とノリノリになれる曲だね(【:武器庫:】)
ネクロファンタジアと比較して聞くと面白い!(DON)
こつちの方がピチピチして新鮮な色気が、おっぱいが尻尾の数あれば(竹林の細道)
ZUNペットが良い!(梨咲)
ようやく藍を倒せたので。(S・G・M)
盛り上がりが最強(よこしゅん)
疾走感が最高(狭い空間から広い空間へ飛び出す感じがある)(緋那)
藍様に相応しい最高の曲ですッ!(くにに)
ネクロの原曲であり神主の意図した「怪しさ」が十二分に醸し出される至高の一曲。(Aki_Nagai)
響く感じが好き(いかban)
東方の原曲で初めて「これいいな」と思った曲です。(第一志望校は紅魔館です)
>3> Ran-Sama(Ran)
音量の関係でこっちが好き。(ozisan)
何故かネクロよりも好き。蓮台野夜行派です。(Ken)
ファンタジアの方よりこっちの方が(まよなか)
藍しゃまああああああああああああ(ぴ)
ここまで行けないので幻想でした(みつみ)
単純に曲として完成度が高いと思います。(afterdark)
藍様が好きというのもあるけれど、やっぱりこの圧倒的な強さと勢いはたまらないよね(サズー@心路)
明るくて楽しい弾幕勝負のイメージ。実際、プレイしながら聴くとワクワクする。汗だくというより爽やかな印象。(あゆみ)
なんとなく悲しい感じがする。(プリズムリバー)
儚げ(雪美のマグナアニマ)
かっこよすぎ(あ)
ネクロファンタジアよりこっち派(なおEXクリア出来てない模様)(星くん)
蓮台版もいいよね。ネクロとは違って自己出張激しすぎないところがいい。イントロの時点でゾクゾクくる。(ひっさー)
藍しゃまの曲なので…(ふっかん)
蓮台野夜行版を薦める(丿 一?一 ?)
ネクロとはまた違って良いね。(nori)
何度も藍の弾幕に挑んでるうちに好きになりました!始めは単純に聞こえる曲ですが何度も聞くうちに奥深さがでてきます!(チューソン)
出だしから盛り上がってくるの好き。(アキュリズム)
途中のどんどん上がっていく所好き(封魔針練習中)
霊々夢でめっちゃ好きになった(ZERO)
ネクロファンタジアも悪くないけど、こちらの方が(キャラ的には合ってるが)旋律が素直。好みの問題だと思う。(Gumin)
ネクロファンタジアより好き(らんらー)
ネクロと二つで二度おいしい。(qrimusic)
最後がとてもかっこいいですね。ネクロファンタジアよりもこっちの少女幻葬のほうが盛り上がりがとても好きです。(十万億土のまえり)