「
コ
メ
ン
ト
/
ゲ
ー
ム
以
外
/
東
方
三
月
精
」
Bonus 27534668 History 1/ 0
トップ
編集
検索
リンク
最終更新
ヘルプ
新規
編集
差分
凍結
新規
編集
差分
凍結
上海アリス幻樂団
博麗幻想書譜
黄昏フロンティア
東方儚月抄 official website
東方Project攻略Wiki
東方Projectスコアボード
東方寄書板
一覧
バックアップ
テキスト整形ルール
プラグインマニュアル
メニュー
はじめに
東方年表
幻想郷年表
音楽一覧
キャラ別スペルカード
出演リスト
小ネタ集
ご意見・要望
人気投票結果
練習用ページ
↑
東方スレ
東方スレ過去ログ
東方スレ的キャラ紹介
東方スレ用語辞典
東方スレテンプレ
東方スレFAQ
↑
作品別
東方鬼形獣
スペルカード
秘封ND
スペルカード
東方天空璋
スペルカード
東方憑依華
スペルカード
東方紺珠伝
スペルカード
東方深秘録
スペルカード
弾幕アマノジャク
スペルカード
東方輝針城
スペルカード
東方心綺楼
スペルカード
東方神霊廟
スペルカード
妖精大戦争
スペルカード
ダブルスポイラー
スペルカード
東方非想天則
スペルカード
東方星蓮船
スペルカード
東方地霊殿
スペルカード
東方緋想天
スペルカード
東方風神録
スペルカード
FAQ
東方文花帖
スペルカード
Tips
東方花映塚
スペルカード
勝ちセリフ
ネット対戦FAQ
東方永夜抄
スペルカード
FAQ
東方萃夢想
スペルカード
東方妖々夢
スペルカード
東方紅魔郷
スペルカード
シリーズ全般
非公式外部ツール
ゲーム以外
東方香霖堂
東方三月精
東方儚月抄
漫画版
小説版
4コマ
東方茨歌仙
東方求聞史紀
東方求聞口授
東方鈴奈庵
The Grimoire of Marisa
その他
↑
関連Wiki等(外部)
東方Project攻略Wiki
東方深秘録 総合 Wiki
東方心綺楼Wiki
東方非想天則Wiki
東方緋想天Wiki
東方萃夢想Wiki
弾幕風Wiki
東方同人CDwiki
東方同人カラオケwiki
東方創想話@Wiki
東方Projectスコアボード
東方寄書板
東方不具合まとめwiki
最新の15件
2021-02-27
ご意見・要望
東方年表
2021-01-30
thd3d8mitigation
2021-01-28
Windows10での外部ツール
2021-01-26
幻想郷年表
2021-01-23
FrontPage
2021-01-10
東方スレ的キャラ紹介/2
2020-12-31
非公式外部ツール
練習用ページ
VsyncPatch解説
東方紅魔郷〜東方文花帖 Windows10対応化ツール
DX8 to DX9 Converter
th6 Fullscreen Fix
なんでもフルスクリーン化ツール(仮)
2020-12-24
東方スレ的キャラ紹介/4
編集
ゲーム以外/東方三月精
どう見ても4コマは監修以前のレベルで原作者は何も関わってないように見える。 -- 管理人
2006-12-02 (土) 02:53:32
少なくとも記述は無いですね。しかし神主も4コマを楽しみにしてたようなので、一応「番外編」という形で、月刊化の紹介漫画と一括りにしておきました --
2006-12-02 (土) 03:25:43
Frandleじゃね? --
2007-01-28 (日) 23:21:12
メチャクチャだな、二版とかで修正はいるのかこれらは --
2007-01-28 (日) 23:38:45
公文式だと美鈴は「Hoan Meirin」 --
2007-01-28 (日) 23:44:02
フランドールはFlandreだったけど求聞史紀ではFrandleになってた --
2007-01-28 (日) 23:46:53
フランドル地方だからFlandreが正解でしょ?求聞史記も誤植かそれとも敢えて変えたのか --
2007-01-29 (月) 01:21:34
慧音「なかったことに…」 --
2007-01-29 (月) 02:01:24
コンプエースを買ってアンケ出してみる、というのはどうでしょう。 --
2007-01-29 (月) 13:37:27
むしろここまで酷いと、修正をさせるべきではないだろうか ここまで酷いと神主さんは三月精の製作に関わってないようにすら思える --
2007-01-29 (月) 21:03:34
松倉氏の部分や上海アリス通信の部分は、ちゃんと神主が関わってるでしょう。関わってないのはキャラ紹介の部分だけで。まあ白いですが。ともかく何らかの説明が角川でも神主でも松倉氏でもどこでも良いので欲しい所。 --
2007-01-30 (火) 02:43:45
神主は事情を知らないのでは?そもそも解説は角川が独断で設けたのではないか? --
2007-01-30 (火) 03:02:56
上海アリス通信〜第4号〜の順番がおかしいっぽい。本編より先に載ってる。 --
2007-01-30 (火) 16:44:29
↑それはページ数に合わせた物だから問題は無いのでは? --
2007-01-30 (火) 18:03:12
knowledgeの頭文字が小文字・・・も誤植じゃね? --
2007-01-30 (火) 18:11:39
三月精だけの資料として扱い、全体の資料には求聞史紀を使うといった感じで良いのでは。 --
2007-01-30 (火) 21:06:48
紹介欄のキャラ絵誤植とか、点検すれば絶対見落とさないと思うんだけどなぁ…。ウドンゲがキモ慧音だったのには吹かせてもらったがw --
2007-01-30 (火) 21:35:03
公式でここまで酷い誤植は初めてだなぁ…てかゲームの解説なんて今更すぎたんだよ。どうせなら旧作の解説とか欲しかった。 --
2007-01-30 (火) 22:33:21
基本的に神主が新しく出したほうが正しいから求聞史記の名前のスペルが正しいんじゃね? --
2007-01-30 (火) 23:18:38
萌えSTGって書いてあるけど神主がそう言ったのかな? --
2007-01-30 (火) 23:40:11
東方"シリーズ"って表記があったりとかも。ZUNが東方を萌えSTGって表現するわけがない。 --
2007-01-31 (水) 09:07:33
夢違科学兵器は? --
2007-01-31 (水) 13:53:29
少女弾幕シューティングとか東方Project、とは書いてあるが萌えSTGとか東方シリーズって表記は公式では見たことないような 弾幕に萌えられる〜ってのは見たことあるけど --
2007-01-31 (水) 15:53:09
↑×2 夢違科学兵器は、三月精スレで報告した人の誤爆。問題なのは曲名が 「華胥の夢 2004」となってる方。 --
2007-01-31 (水) 16:55:35
出てくるキャラはおにゃのこばかりだけど露骨に萌を狙ってるとも思えないし。純粋にSTGとして楽しんでる人だと怒る人もいるかもねぇ。 --
2007-01-31 (水) 23:19:54
かなりひどいみたいね。2版まで様子みてみるわ。 --
2007-02-01 (木) 12:38:33
実は東方を余り有名にしたくない神主と白原稿から目をそらさせたい松倉氏の策略とか言ってみるテスト。 --
2007-02-01 (木) 17:31:29
↑もうそういうことにしとこう。ってけーね(ry --
2007-02-02 (金) 22:44:48
そう、これは寝惚けたけーねが間違った歴史を書いた結果だったんだよ! ΩΩ Ω<< --
2007-02-03 (土) 10:41:46
で、次の満月に慌ててけーねが書き直す、と。 --
2007-02-03 (土) 10:56:05
玉の輿ワロスw --
2007-02-03 (土) 17:59:12
紅魔郷っていくらだっけ?2007年01月14日地点で1050円だった。(三月精の中での表記は1470円) --
2007-02-03 (土) 18:06:31
p131の羽の形がみんな同じだ・・・ --
2007-02-04 (日) 19:31:13
綾見氏のアレンジってことでいいんじゃね?香霖堂だってキャラに結構アレンジ入ってるし。 --
2007-02-05 (月) 01:05:51
紅魔郷の値段は誤植か勘違いですね。 --
2007-02-05 (月) 11:58:23
本編の方、「飴」のルビが直っていないのだとか。ノドに寄りすぎて読みにくいフキダシも直ってなかったですね。あとこれは個人的な意見ですが上海アリス通信は余白ページを挟んででも掲載順にしてほしかったなあと。 --
2007-02-05 (月) 12:00:30
楼観剣の迷いを断つ云々は愚問式に載ってた希ガス… --
2007-02-05 (月) 18:51:59
白楼剣だな。楼観剣は読み直したが殺傷〜のみだった。 --
2007-02-06 (火) 00:45:30
誤植じゃないけどどうせ写真直すならフランちゃんに羽根を返してあげて欲しい --
2007-02-07 (水) 04:52:57
とりあえず、自分の作成したリスト風味で修正いれてみました。(メール用に作成したのでPとかまで入ってますがご愛嬌で) --
2007-02-08 (木) 03:52:53
リスト、パチュリーがパチェリーになってますぜ。 --
2007-02-08 (木) 12:15:00
↑すまん(うω;)修正しといた。 --
2007-02-08 (木) 16:19:19
直ってないじゃないバカー!ってチルノが言ってる。英字表記間違いのところの「パチェリー」な。 --
2007-02-08 (木) 18:03:48
誤植を指摘するところで誤植ってそれなんて(ry --
2007-02-09 (金) 06:03:08
お前ら、これ書籍じゃなくてwikiなんだから言うだけじゃなく直してやれよ。 --
2007-02-09 (金) 08:02:46
霊夢と魔理沙の間柄も、親友なんて表記あったっけ? --
2007-02-13 (火) 01:19:49
このページの事なんだが、東方三月精 〜 Strange and Bright Nature Deity.第四話の登場人物のところ、「(以下回想のみ)レミリア、咲夜、幽々子、萃香、永琳、輝夜」となってるけど、紫もいるよね?後ろ向きだから省いてるのかな? --
2007-02-13 (火) 12:58:11
↑×2、どういう意味かよく分からんが、三月精単行本97Pの魔理沙の欄にあるな。ただ、三月精本編や香霖堂見てりゃ分かるけど、霊夢と魔理沙はつるんでる事が多い。仲間=親友、という訳でもあるまいよ --
2007-02-13 (火) 20:24:35
↑×2、追加しときますた --
2007-02-13 (火) 20:24:47
↑×2、「求聞史紀でも霊夢の性格は誰に対しても同じように接し優しくも厳しくもない」てなってるし、ZUN自らが「二人は親友です」なんて言った事もないだろ?って事だ --
2007-02-14 (水) 02:50:24
霊夢も出て来れば魔理沙も出てくる事多いし、編集側がそれみて勝手に、二人は親友なんて設定追加したんじゃ?と思ってね。 --
2007-02-14 (水) 02:53:08
↑×3、ついでにもう一個。同じページの、レミリアの後ろにいるのは、咲夜ではなく恐らくフランドール。帽子の形と、レミリアの頭の上に羽っぽいのがあることから。 --
2007-02-14 (水) 08:36:52
白楼剣・楼観剣の件は「それぞれ『妖怪』と『人の迷い』を切り裂く能力を持つ」と言うことだと思う。 --
2007-02-17 (土) 03:29:05
白楼剣の欄、迷いを断てるのは幽霊限定なんて表記求聞史紀のどこにもされてなかったので消去しました。 --
2007-02-19 (月) 12:25:21
求聞史紀の書き方では、「全ての種族の迷いを断つ事が出来るが、幽霊に使ったら=成仏する」って意味にも取れますし、何より妖々夢の設定では「人間の迷いを断ち切る」となっていましたので、書かれてない以上載せない方がいいかと。 --
2007-02-19 (月) 12:32:34
細かいけれど、角川公式サイトの正誤表内の正の方の美鈴がHong Meirinになってる。(求聞史紀ではHoan meirin)あとフランも正の方がFrandre Scarletになってる。(求聞史紀ではFrandle Scarlet)結局どっちが正しいんだろ? --
2007-02-19 (月) 15:25:03
誤植の理由が一つだけわかったような気が。実は求問史記が出る前の最新(=花映塚)ではLyrica(リリカ)になってる。 --
2007-02-26 (月) 06:20:12
↑は?左が正解で右が間違いだが? --
2007-03-02 (金) 22:32:06
結構時間たってますけど初版ミス部分整理してみました。 --
2007-03-18 (日) 15:31:28
さすがにあんまり感情的になられてもこまるので以下の記述を削除しました。>原作者監修だが指摘した人間への対応がいい加減で本当に原作者監修なのかが疑わしい。「博麗神社秘伝 幻想郷住民人別帖」を公式設定として考えるのはやめたほうがいいかもしれない。 -- 管理人
2007-03-25 (日) 01:56:35
正しくは「あん」。(公式日記の2005年11月29日分を参照)ってあるけど誰の公式日記? --
2007-03-29 (木) 10:28:31
神主のだな。
http://kourindou.exblog.jp/2022807/
--
2007-03-30 (金) 13:43:45
すまんけどWikiには客観的事実だけ書いてー。というわけで一部記述削除。 -- 管理人
2007-03-30 (金) 20:42:02
コメント欄で議論するのはもちろん可 -- 管理人
2007-03-30 (金) 20:45:21
実際魔理沙のスペルは霊夢より範囲狭いんだから合ってるんじゃないですか? --
2007-05-22 (火) 15:23:02
紅魔郷においては、霊夢:霊符・夢符共に画面全体、魔理沙:一定範囲のみと霊夢に比べれば魔理沙の範囲は狭い。大して違いが有るとも言えないけど。 --
2007-08-25 (土) 15:32:41
慧音は半獣だったと思うのだが? --
2008-03-01 (土) 17:33:33
半獣でも獣人でもおk --
2008-03-01 (土) 18:06:55
せっかくなので少し付け加えてみました。 --
2008-03-02 (日) 14:21:56
「異変の向こう」の話で回想キャラにフランドールいますよね?影ですが --
2008-03-04 (火) 13:38:00
ほんとだ、あの独特の翼が見えるわ。ということは↑で咲夜と書かれているのは勘違い? --
2008-03-04 (火) 15:40:14
だと思われますので入れ替えました --
2008-03-05 (水) 08:47:43
ファンブックのミスでフランの羽が抜け落ちていたのは、天子の服のデザインを予知していたからだったんだよ!! --
2008-06-21 (土) 12:28:43
「酒三杯にして……」 に『核融合』って文字があった。地霊殿フラグだったんだな -- いきなりだが
2008-10-09 (木) 00:02:23
永のキャラ設定に「今では、輝夜と殺しあうのが日常である」とあるので削除させてもらいました。 --
2008-12-23 (火) 03:10:42
「天体の悪魔と神 前編」 よく見るとメイドたちの中に美鈴がいますね。後ろ姿ですが --
2009-12-17 (木) 23:48:08
no / 0.038sec.
Last-modified: 2010-04-23 (金) 19:01:25 (3962d)
PukiWiki 1.4.7
Copyright © 2001-2006
PukiWiki Developers Team
. License is
GPL
.
Based on "PukiWiki" 1.3 by
yu-ji
Powered by PHP 5.3.29. HTML convert time: 0.043 sec.